• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAVELICK8100のブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

コペちゃんの「移植手術」

「ま~さん(March)」の時に使ってた「エンジンスターター」。

様々な事情により、「テノさん(NOTE)」には『移植不可』と言う事が判明して、暫く放置してたスターターを、やっとの思いで日曜日(25日)に「コペちゃんへ移植」しちゃいました♪
v( ̄ω ̄*)うふ


今まてコペちゃんに取り付けてたのも、元々は「ま~さん(March)からの移植部品」で、両方とも同メーカーだった為、本体のみの入れ替えで済みました♪
☆^∇゜)ニパッ!!


まぁ、コペちゃんに取り付けてたのは「アンテナ分離タイプ」だった為、アンテナの撤去作業に若干の「手間」はかかったけど…。
(ノ∀`)タハー


※下が今まて取り付けてた分で、上が今回移植しは分。




その後、「テノさん(NOTE)」の「トランクルーム用照明」の不具合修復作業。

お盆休みの帰省中の時は、正常に作動してたのに、いつの間にか気付けば「配線の何処かで接触不良」を起こしてたらしく、テープLEDを一度撤去してから原因究明してた時、誤って…










『パキッ!!』










…と、踏んでしまい、ご臨終に…。(爆死)
(*´∀`)√ピー


仕方ないので、以前ま~さん(March)の「後部座席用足元照明」設置の為に購入してた「三連LED」を代用にて設置。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ





午後から買い物等で出掛ける予定があったので、今回はこれで終了。
☆^∇゜)ニパッ!!


















…さて、次は…

・後部座席用足元照明
・ドリンクホルダー等の照明設置

…どっちを先にしようかなぁ~?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2013/08/27 20:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月26日 イイね!

今ちょっとだけ「後悔したかも?」…って思う事

誰が言ったのか分からないが…



















『男は黙って「黒」にしろ!』

















…って名言(?)がある位、オイラは「黒色(ダーク系含む)」が好き。


服も黒系。

携帯も黒系。

家電品とかも、極力「黒系」。


もちろん…


















「女性に身に付けて欲しい下着の色も『黒』!」(爆死)



(*´∀`)√ピー


















…当然の事ながら、「ま~さん(March)」の時も、今回の「テノさん(NOTE)」も、ボディーカラーも「黒(正式には「スーパーブラック」)」である。




…が、しかし、今回ばかりはテノさん(NOTE)を「黒」にした事を、若干後悔している。
何故かと言うと…

IMPULエアロ装着しているオーナーさんなら、知ってると思いますが、フロントバンパーは…

・フォグランプが取り付く部分付近は「艶消し黒」
・部分的に「グレー系(だっけ?)」
・それ以外は「各ボディーカラー色」

…と、塗り分けされるのだが、ボディーカラーが「黒」だと…























「艶があるか無いかの違いだけで、ほぼ全体的に「黒一色」状態」




















…と、なってしまう為、折角の「IMPULエアロ」にも関わらず、遠目からでは目立つ割合が、他のボディーカラーに比べたら激減してしまう様な気がするのである…。
(ノ∀`)タハー


現に、みんカラ内でも「IMPULエアロのノートオーナーさん達」の大半が「黒以外のボディーカラー」だし…。
(´・ω・`)ショボ-ン



「車での黒は、余り居ないから目立つ色」で、ある意味目立つから良いのだが、IMPULエアロの塗装配分(配色?)の事を考えたら、今回だけは…



















「ボディーカラー選択、間違えたかな…?」



















…と、一瞬だけ後悔してしまったのは、此処だけの話。(爆死)
(*´∀`)√ピー

Posted at 2013/08/26 20:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月18日 イイね!

テノさん(NOTE)が来て、1ヶ月。

テノさん(NOTE)が来て、1ヶ月。7月15日に「どノーマル」で納車されてから、1ヶ月弱が経過。



まぁ、実質…

・IMPULエアロ装備
・ナビ取り付け

…で、預けてた時期もあり、月の2/3位しか乗ってないのだけど…。
(ノ∀`)タハー



…で、長年「ま~さん(March)」だったオイラにとって、色々と変化や違いによる「満足と不満」がちらほら…。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ




乗り換えた事による…

-満足点-
・例え「200cc」とは言え、排気量が違えば「走りも違う」
・居住空間が広がった
・「エコ」とは言え「スーパーチャージャー」の威力は凄い



逆に、乗り換えた事による…

-不満点-
・長年「MT」だった為、CVTと言えども「AT」で、操作性に若干の不満が…
・「アイドリング・ストップ」で燃費は改善されてるが、交差点などでの右折・信号待ち・中途半端な渋滞の時に、最初の停車による作動後、ブレーキの踏み加減一つで、中途半端に「アイドリング・ストップ」が作動されるのは面倒
・性能等が向上した変わりに「素人が弄り難い」状態の為、中途半端な車知識の持ち主では「車弄り」が難しい




…まぁ、あくまでも「個人的意見」の為、他の人達は考えも捉え方も違うのかも知れないけど…。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ


それでも、今の相棒(車)には、充分満足してます♪
v( ̄ω ̄*)うふ
Posted at 2013/08/18 20:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月12日 イイね!

取り敢えず、買ってみた♪

取り敢えず、買ってみた♪「ま~さん(March)」の時から使ってたペダルカバー。


「ま~さん(March)」はMTだったのと、結構年期が入ってたので、今回新しく買い換えちゃいました♪
v( ̄ω ̄*)うふ




…帰宅後、「藪蚊」と闘いながら取り付けしたのだが…




『仕上げ作業前に、気付けば「辺りは真っ暗」状態』




…だったので、時間があれば明日の朝、妻の実家へ帰省する前に「仕上げ作業」&「パーツレビュー用写真撮影」しようかと思う今日この頃。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ
Posted at 2013/08/12 20:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月11日 イイね!

「エロイ~ディ~」…もといっ!(爆死)「LED」あれこれ取付け♪

テノさん(NOTE)の「ナビ取付け入院」の影響や、仕事の関係とかもあり、なかなか取り付け出来なかった「LEDパーツ類」、昨日・今日とで取り付けしちゃいました♪
v( ̄ω ̄*)うふ


まずは昨日の朝、出勤前の車内冷却待ちの間に…

「ポジションランプ」




帰宅後に…

「ライセンスランプ」



「バックランプ」&「リアスモールランプ」





今朝…

「トランクルーム用照明(マグネットスイッチ連動)」





…他にも、「ま~さん(March)からのLED移植部品」を設置する予定があったのだが、「材利不足」と…




















「『暑さ』と『空腹』と『睡魔』に負けた」



















…の為、本日の作業は終了。(爆死)
(*´∀`)√ピー


「トランクルーム用照明」の再確認を夕方行った上で、明日以後のDIYをどうするか、決めようかと思う今日この頃…。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ
Posted at 2013/08/11 11:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ノート シートベルトパッド https://minkara.carview.co.jp/userid/624989/car/1421770/9687040/parts.aspx
何シテル?   02/03 00:48
「素人に毛が生えた程度のレベル」の車いじりと、気分に合わせた音楽を聞きながらのドライブ、そして年甲斐もなく「日産車好き」で「アニメ好き」な、四十路野郎ですが、宜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
45 678910
11 121314151617
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

気付けばもう「大晦日」!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 10:04:01
グローブボックスにアルカンターラ貼り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 21:52:36
残り100セット★本日再入荷HONDA純正LED同等色ルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:16:02

愛車一覧

日産 ノート テノ(TENO)さん (日産 ノート)
平成25年7月15日に、一度「どノーマル」にて納車。後日「IMPULエアロ装着」にて再度 ...
日産 マーチ ま〜さん (日産 マーチ)
・5速MT ・燃費対策処理(SEV・アーシング等) ・数センチの「ローダウン」&「車高調 ...
ダイハツ コペン コペちゃん (ダイハツ コペン)
パンドラさんのエアロパーツ「COPERSCHE type830」装着状態で購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation