
一昔前の「旧正月(1月15日)」をも過ぎた今日この頃ではありますが、年末年始にあった出来事を「ダイジェスト版」にてお送りしたいと思います。
(・_・;)ゞ
因みに…
「今頃になってから年末年始ネタ書かれても…」
…ってツッコミは、敢えてしないで下さい。(爆死)
最後まで読んで頂ければ、その理由が明らかになりますので…。
♪~( ̄ε ̄;)ゞ
-年末年始編-
12月30日
職場は「仕事納め」。午前中は仕事をし、午後からはお約束の…
各家庭の大掃除すらロクに済ませ無いのに「大掃除」
オイラは、12月上旬に行われた事務所&設計室移設工事の時の「配線処理」が残ってた為、配線作業だけで半日潰す事に…。(爆死)
(*´∀`)√ピー
12月31日(大晦日)
翌日から「天気は大荒れ・地域によっては積雪」と言う事で、朝からテノさん(NOTE)の靴(スタッドレスタイヤ)の履き替え。
その後、タイヤの窒素ガスチェックを兼ねて、馴染みの店員さんトコへ年末挨拶の為「スーパーの付くオレンジ色の店」へ…。
その際、ある意味「テノさん(NOTE)と自分へのご褒美」と言う名目で「ドライブレコーダー」を購入。
帰宅後に設置するのは面倒だったので、購入後、店の駐車場の片隅をお借りして、その場で取付け。
「数年前の大晦日に、ある方宅で大掛かりな車弄りして以降、毎年の如く『大晦日』には車弄りしてるなぁ~?」
…と、思わずボヤいてしまう。(爆死)
(*´∀`)√ピー
1月1日
この日より3日間、固定イベントである「妻の実家へ帰省」。
昼前に出発し、途中で手土産買って、昼飯食べて、夕方前に到着。
実家に到着する頃から、雪が降りだす中…
娘のパジャマを入れたバッグを、積み込み忘れたまま家を出た事
…に気付き、落胆してしまったまーさん。(爆死)
(*´∀`)√ピー
1月2日
この日は、多分「正月恒例?」の、Taka11さん主催の「密会」と言う名のプチオフの為、ナビをたよりに「やむさん宅」へ…。
最初は庭先で「塩ヤンさん」「Taka11さん」と駄弁ってたのだが、出先から「やむさん」が戻ってからは、ふと気付くと…
今は使われてない(?)やむさんmarchからの部品取りと言う名の「解体ショー」
…へと発展。(爆死)
昼食後、やむさん宅の「作業場(?)」にて
・雑談
↓↓↓
・はんだ工作講習会
↓↓↓
・塩ヤンさんの「人生相談」(爆死)
…にて、時は流れ、夕方からは塩ヤンさんは別の約束があると言う事で御開きに…。
時間的にも、オイラだけの為に時間差で晩飯を用意して貰うのは申し訳無いと思い、「イオンモール倉敷」でTaka11さんと夕食を摂り帰宅。
1月3日
この日は実家からのUターン。昼前は特にする事無く、昼前はのんびり過ごし、夕食後に出発し、先月オープンした「イオンモール岡山」へ…。
…が、イオンモール倉敷とは違い、「一部店舗を除き『営業時間午後9時』まで」と言う事に気付き、余り店内散策出来ないまま帰宅…。
帰宅後から、単なる肌寒さから「悪寒」へと変わり、この日より「散々な一週間」の幕開けとなる…。
(ノ∀`)タハー
1月4日
昨夜からの悪寒が長引き、熱を計ると…「38℃」。
Σ(゜Д゜ノ)ノ
結局、1日寝込むハメに…。
こうして、まーさんの「年末年始休暇」は、幕を閉じたのであった…。
(ノ∀`)タハー
…ここからは「+α」編を、ダイジェストでお送りします。
1月5日
前日からの高熱の為、本当は休みたかったのだが、流石に「仕事初めから休む」のはマズイと思い、病院に行ってから出社する事に…。
ここ数日の経緯を話した上で「インフルエンザ検査」をしたのだが、結果は「陰性判定」。
その後出勤し、定時まで仕事し、本来なら「仕事初めの日に新年会」だったけど、大事を取って欠席し帰宅。
1月7日
未だに咳と喉のいたみが治まらず、仕事帰りに耳鼻科へ…。
これまでの経緯を話した上で診察。その後熱を計ると…
本人は全く自覚症状無いのに…
「38℃」
Σ(゜Д゜ノ)ノ
血相変えて医師から「熱あるやないか?!」と言われ、一番驚いてるオイラも「逆ギレ」して「こっちが聞きたいくらいやわっ!!」と言い争いしつつも、2度目の「インフルエンザ検査」したのだが、結局「陰性判定」。
熱が一向に下がらないまま、結局約4日間、高熱と咳と喉の痛みに悩まされ、軽い「結膜炎」をも併発し、後日掛かり付けの内科で診察して貰った結果…
アデノウィルス(別名:冬場なのに「夏風邪」)
…となり、年明けから散々な一週間を過ごしたまーさんでした。
(ノ∀`)タハー
因みに、数日前から熱は無いとは言え、妻が「ほぼ同じ症状」なのは、ちょっと気になる今日この頃…。
(・_・;)ゞ

Posted at 2015/01/18 08:01:01 | |
トラックバック(0) | モブログ