• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRUSHのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

燃費対策。。

燃費対策。。
 ここ一週間、ちょびちょび弄って


 燃費なんかを見ながら走ってみた感想。。






 純正ECU好く出来てる。(当たり前?
 



 
 まぁでも、INカムを進めると


 Load0.5位からよく効くので楽しい。。



 教えてくれたyukiguni師匠に感謝。


 しかし、燃費との両立が難しい。。



 もちろん、踏み方次第の部分もあるけれど。
 

 で、logを視ながら加速状態のLoad値なんかを



 考慮しながら再設定。。
Posted at 2011/10/13 00:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | openecu | クルマ
2011年10月12日 イイね!

Feedback_Knock_Correction_(4-byte)*(degrees)

Feedback_Knock_Correction_(4-byte)*(degrees)
 このFBKCってのは


 あんま気にしなくていいのかなぁ。


 INカム戻してもかわらん。。みたい?
Posted at 2011/10/12 22:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | openecu | クルマ
2011年10月11日 イイね!

そしてまたちょい戻す。。

そしてまたちょい戻す。。
 2000~3000rpm E/Load0.5~1.0 付近で


 A/Fが薄くなっちゃう病にかかった。


 

 
 試しにFuelマップの対象の範囲


 を14.7から13.7とかに変えてみたけど



 変わらず薄いまんま。。


 Load値が一定を超えると


 設定どおりのA/Fが出る?







 
 ちょい戻して乗ってみよう。


 でも、トルク感は出てるので


 INカム進めたまんまA/Fが薄くならないように


 
 ならんもんかね?
Posted at 2011/10/11 21:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | openecu | クルマ
2011年10月10日 イイね!

ここかぁ?

ここかぁ?
Posted at 2011/10/10 22:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | openecu | クルマ
2011年10月10日 イイね!

事の顛末。。

事の顛末。。
 こんなことしてみたり。。


 そしたら、1500~3000rpmで


 いい感じに

















 FBKC数値が-2.8~-4.2まで出た。。



 これ以外も極低速だと出るみたい。


 再現性あり。。
Posted at 2011/10/10 21:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | openecu | クルマ

プロフィール

「インジェクターの寿命ってどの位なんでしょうか?」
何シテル?   03/17 10:44
2011からTactrixのopenport2.0でECUチューニング始めました。ブログは記録と思考をまとめる為に書いてます。訳が解らない人間が訳が解らんことを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

カスタムヘッドライト インナー塗り分け塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 06:56:51
エンジンルーム雨漏り 対策品取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 22:49:49
みんカラバージョンアップで頭が混乱しているので整理してみた③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 22:16:02

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
プライベートROMチューン仕様。A/F合わせとブースト、バルタイ研究中。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation