• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rimの愛車 [スズキ SX4 Sクロス]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

フォグ本体交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何気に見ると右側(運転席側)フォグがみごとに割れてた。
2
スイフトの純正取外し品をヤフオクでゲット。
H11球(55W)のはガラスレンズ。
最近のH8、H16とかのは樹脂レンズなので注意!
3
Valeo製 89211943
(写真はS-CROSS取外し品)
4
今回は、下側カバーのネジ6本、プラ止ピン2個を外してカバーをめくって作業。
(フォグ球取替えたとき、取扱説明書のようにやってこりたからね。)
5
爪が8ヶ所あるので裏側から引っかかり部を押さえながら前へ押出して取外し。
6
フォグは3本のネジで留められてた。
1本付け忘れか?まさか軽量化じゃないよね。
7
フォグを取付けて点灯確認後、外してあったカバーを元通りに取付けて作業完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードマスコット

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

車内配線処理

難易度:

オーディオユニット交換

難易度:

法定点検、オイル交換

難易度:

ハンドルの手入れ ヴォランテクレーマ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月18日 13:26
これはキレイに割れてますねぇ 交換しか選択肢がないですね〜
コメントへの返答
2017年3月18日 13:56
みごとにヒットしてました(xx)
いっそのこと純正LED品に・・・とも思いましたが、電球が好きなので(笑)
みんカラの記事とかで取替事例がないので、スイフトので適合するか心配でしたが、同じものでした。
ただ、整備性は悪いですね。

プロフィール

「ニックネーム変更」
何シテル?   11/19 08:37
□□□ 夢のスローライフ?模索中 □□□
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年4月契約。 7月中旬に納車。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
コンパクトでスライドドア―の車種では選択肢があまりなく必然的に決定。
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
2015年2月の発売すぐに契約。 6月初めに納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation