• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華月@青Eのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

【値下げ】車両売りたし

希望価格:90万円 (元値100万)

☆もともと掲載してたページ
https://minkara.carview.co.jp/userid/625264/blog/27636293/



(一部覗いて全て付属、トタルデフオイル 約10L付属)
インプレッサ Sti spec C WR-Limited2004 (H16.6) 17インチ仕様
(2012/10/7時点 12万5千km行かない位???)

公開画像
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-4smk7r6k7ofjcsqdr4pylw2ijq-1001&uniqid=e8752c2f-de3f-41d2-bb75-02389455d827


キーレス、パワーウィンドウ、エアコン付き
カーナビ(パナソニック製の本体モニター分離タイプ 2011年版DVD付き)
CD(アルパイン)、ステレオ純正
ターボタイマー(ブースト計付き ブリッツ)

ショック
オーリンズDFV(アジュール) 100% G(N車仕様) 約3年前にO/H
バネ
F 12.4k(7インチ)
R 11.5k(7インチ)

ブレーキ(ブレンボ)
ローター:ディクセル PD
パッド :Win GF2 & GR3メタル
シュー :エンドレス ES791SS

スタビ
リアのみクスコ

ブッシュ・マウント類
リア周りフル交換(約10万km時) Sti製ゴム
マウント類:エンジンマウント(約11万8千km時)
      ミッションマウント&リアデフマウント(約5万km時)


駆動
フロント:クスコ1way  (約11万8千km時に導入) イニシャル6k
リア  :クスコ1way FG(約11万8千km時にO/H) イニシャル25k
クラッチ:純正カバー&ディスク(約11万8千km時に交換)
フライホイール:toda製(約11万8千km時に交換)


ブローオフバルブ(約11万8千km時に交換)
フューエルフィルター(約10万5千km時に交換)
タイベル&ウォーポン(約10万5千km時に交換)
ファン&Vベルト(約11万5千km時に交換)
リアドライブシャフト(約12万2千km時に交換:走行3万k未満の中古品)

給排気系
HKSフィルター(11万8千km時交換)

点火系
NGK イリ 8番

その他
エンジン :スピードマスター 15w-50(3000~4000kmで交換)
ミッション :トタル レーシング 85w-140(5000km前後で交換)
リアデフ :トタル レーシング 85w-140(約3000kmmで交換)
ブレーキ&クラッチ :エンドレス Dot4(約年1交換)
パワステ :約5000kmで交換(オイルは都度異なる)
ラジエター:9/29にリビルト品交換済み(12万4千kmちょい位)

※シート&ステアリングは純正に戻しました。
 (フルバケ用シートレール必要とあれば付けます。)
※4点ベルトも外しました。(アイボルトは残しておきます)
※トラストのインテリジェントインフォメーターも外しました。
 (ブリッツのターボタイマー&ブーストメーターは残します)
※左後ろクォーターパネルをR-SPECでヒットしましたが、板金で修復済み
(フレーム等は全く問題なし)
左ドア2枚、駐車場にて他車両と擦り、凹みのため新品交換済み
駐車中に右前当て逃げされたため、フロントバンパー&右ヘッドライト新品交換&バンパー取り付けステー板金
雪深い時に不注意でリアを壁にヒットしたため、右後ろライト&バンパーを
中古品へ交換(その時の影響か、右後ろクォーターパネルの塗装面が若干悪いです)
→いずれも走行上の支障なし。

その他は今のところ特に異常なし。
(ブーストもオーバーシュートで1.4近辺と良好)
エンジンルームは年式・距離に対して綺麗な方だと思います。


付属類
純正足、純正スタビ、リアドライブシャフトスペア(約12万2千km走行品)
ホイール&タイヤ
①スバル純正 17インチ ゴールド(フェデラル) 4本
②ブラックレーシング(9J Off45) ガンメタ(Z2) 2本
③TE37(8.5J Off40) ガンメタ(Z2) 2本
(②③はセットで本番用)
④SSR GP1 シルバー(9J & 8J Off45)(R1R) 4本
⑤エボ7?純正(8J Off38)(スタッドレス) 4本
⑥エボ8?純正(8J Off38)(A046) 4本


戦歴
2008年 ジムカーナ関東地区戦NT4クラス
 2位取得1回(KSL)、5位取得1回(北ショート)、6位取得1回(胎内)
2010年 ジムカーナ新潟NT4クラス年間チャンピオン
 ジムカーナミドル戦 NTB4クラス1位取得1回(R-Spec)
2012年 ジムカーナ関東地区戦N4クラス
 9位取得1回(SPN)
 ジムカーナ関東チャンピオンNT4クラス
 3位取得1回(R-Spec)




目指せ競技人生20万km以上で考えてメンテナンスしてきてますし、現時点ではそのままの状態で即戦力となるはずです。
(戦績があまり振るわないのは、自分の練習不足でしょうか…(笑))


興味ある方はメッセージください。
よろしくお願いします。
Posted at 2012/10/07 19:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

車両売却前の取り外し 最後の品









トラストのインテリジェントインフォメータ!


取り外し後の取り付け先はこの車…


今の足になってるMRワゴンでした(^_^;)



こいつはタコメータがついてないため、前々から何回転出てるのかかなり心配してたのですが、これでモニタリング出来ます(>_<)

ついでに水温も見れちゃいますね。


ゆくゆくBRZを買ったときに、まだ動いてたら今度はBRZに取り付けるか、もしくはその際にはもっとイイのが出てれば、それを買うか…




まっ、所詮は数年先の話だわ。



まずは目先のインプレッサを買って可愛がってくれる方を探さねば…



しつこいようだが、売り出し中のインプレッサです…


https://minkara.carview.co.jp/userid/625264/blog/27636293/






https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-4smk7r6k7ofjcsqdr4pylw2ijq-1001&uniqid=e8752c2f-de3f-41d2-bb75-02389455d827



Posted at 2012/10/06 09:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

売り出し中




悩みに悩んだのですが、とうとう某オクに出品開始しました。

インプレッサ、本格的に売りにはいったわけです。


現在某ショップさんにも見積もり依頼中です。


さてさてどうなる事やら…


ご興味ある方は、ご一報を…



http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n116828904

Posted at 2012/10/03 23:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

フンギリ???

昨日は関東オールスタージムカーナ最終戦でした。
もともとこれを最後にインプを引退するつもりだったので、めいっぱいガンバったつもりでしたが、やはり練習不足は否めないですね。

結果は奮わずにに12位でした。


1本目

http://www.youtube.com/watch?v=Bqsv0AEFCqw


2本目

http://www.youtube.com/watch?v=e2h4Op2aFlQ




1本目はスタートっで回転不足によるストール
前半はブレーキの甘さでかなりあまり過ぎて、結果損してますが、後半の外周だけは踏みちぎって行ったので、そこだけは唯一イケてたかな?

最後の3本巻きははらみすぎました。



2本目は1本目の悪い場所を自分なりに全て変更し、ぱっと見では良さそうに見えるものの、ところどころで…
って感じです。

1本目ほぼ完璧にいけた外周も、弱アンダーでアクセルを一瞬抜かなきゃならないと、残念な感じでした。




まっ、こんなもんかな?




今日は仕事終わってから、ステアリングとシートをもとの純正に戻しました。
ステアリングは中心のシャフトがなかなか外れず、かなり苦戦しましたが…(^_^;)



※ま~さん、ボスの件、いつでもOKっすよん♪







にしても、自分が乗り始めて約8年、振り返ると色んな事があったなと、いじりながら少しジーンと来てました。




実は車をイジル楽しさを教えてくれた車だったので、走りとイジリとで、沢山楽しさを教えてくれた車だったんだよね。

車を自分でイジリ始めたときなって、足交換時にドラシャブーツをやぶってしまって、のぞみさんにご迷惑かけたり、フロントドラシャの内側がはずれかけてミッションオイルの池にしてしまったり…

固着でキャリパーのナットが折れて、FUSEに折れたボルトに穴あけて、タップ切り直ししてもらったり…

関東地区戦で初参戦でいきなり2位を取った時とか…

何げに色々な事が走馬灯の様に蘇ってきますね。



ホント、楽しい車だわ!!!



ランサーではなく、あえてインプにしておいたのは正解だったと、今では確信してます。

マジで面白い!!!







実は何げに、今日1人の方から興味あるとご連絡いただきました。
この車を実際にご購入いただける方が誰になるかはわからないけど、次に乗っていただけるにも楽しく乗っていただけたらイイなと思います。





俺の娘はまだまだちっちゃから全くわからんが、娘を嫁に持ってかれる親の心境に近いのかな?
切ないけど、幸せにしてもらえよ!的な感じ???
Posted at 2012/10/02 02:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

受理書

到着!




車両トラブルも何とか前日復帰なんで、帰りに一時間程R-SPECで走ってから帰るとしようかしら。

→前日練出ないからとちょっと不安が…



ってか、ヘルメット・ツール類はうちにある。



さてさて土曜は電車とバスを酷使して車とりに行くのだが、流石にヘルメット持って電車・バスはどうかと…





うぅむ…

考えものだ…
Posted at 2012/09/26 22:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI タイヤ交換に伴う警告灯解除方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/625264/car/3086099/6276412/note.aspx
何シテル?   03/21 05:41
大学時代からジムカーナを始め、社会人になりこの世界から2年離れたものの、辞める事が出来ずにまた開始。 その間に車両をMRから4WDへとスイッチする。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もともとSW20好きでしたが、自分で車をイジる様になり、今やGDBがメチャメチャ気に入っ ...
スズキ MRワゴン MRワゴン(通勤用) (スズキ MRワゴン)
通勤用の永久保存版???
ミニ MINI クーパーS (ミニ MINI)
R53 クーパーS
スバル BRZ KEN EXM BRZ (スバル BRZ)
2シーター 100%ジムカーナ仕様

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation