• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西条東城のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

品川33の キャデラック フリートウッド

近所に長らく棲んでいたキャデラック フリートウッド。最近、新しめのキャデラックセダンに代替えになってしまい残念。 このモデルは80年代半ばに登場したもので、サイズがとても小さいのが特徴。 80年代のキャデラックのシートはとても好きだ。70年代フルサイズの多くはバネがルーズなソファーに座っている ...
続きを読む
2014年01月12日 イイね!

月夜の晩のボーカルトランス。

OFFの晩は しっとりしたナンバーにいたしましょー。 今回はロシアより。Jane Maximova のフィーチャー、V. Ray のボーカル、 曲名は”Calm me Down" http://www.youtube.com/watch?v=6UvK96y1eqY 4種の異なったリミックスが ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 00:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vocal Trance | クルマ
2014年01月11日 イイね!

冬の黄昏のドライブが好き

今日はRRを引っ張り出していつものドライブコースを走ってきた。やっぱり冬の黄昏の都内は大好きだ。低く傾いた太陽、長い陰。 黄昏(たそがれ)は素敵な漢字だが、英語ではDusktwilight というらしい。英語でも結構格好いい。やっぱりこの時刻は一瞬なりとも誰もがメランコリックな気持ちになるという ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 23:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロールスロイス | クルマ
2014年01月10日 イイね!

今晩はちょっと落ち着いたナンバーを。

今晩は、ボーカル抜きのスローなナンバーをセレクトします。 Inky Blackness で "Dulcet Zone" ただ、インスツルメントだけかもで、正式に曲としてリリース発売されているのか調べてません。 冬っぽくてとてもよかったもので・・・。 http://www.youtube.co ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 23:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vocal Trance | 音楽/映画/テレビ
2014年01月10日 イイね!

練馬33の リンカーン マークⅤ

近所の整備工場に入っていたマークⅤ。ナンバーはオリジナルのよう。リアバンパーには当時の正規デーラー・近鉄モータースのブルーのステッカーがある。 マークⅤはこれだけ有名ながら生産された期間は1977~79年までの3年間に過ぎない。77年型のみ7.7リッターV8。78~79は6.6リッターV8である ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 23:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | リンカーン | クルマ
2014年01月09日 イイね!

旧い300SE (ただし撤去=>行方不明)

私の職場がある有名なターミナル駅から10分も歩かない市街地に旧い300SEが眠っていた。久しぶりに訪れたところ、土地は更地になり、黄色いメルセデスの姿も消えていた。場所が場所だけあったのでちょっと残念・・・。 モールから見ても高級版のよう。ただどうして黄色に塗ったんでしょうかね?
続きを読む
2014年01月08日 イイね!

品川33のジャガー240

RRとジャガーXJ8の主治医の前を散歩で通りかかったらとっても綺麗な色の旧いジャガー240が居たので写真を撮らせてもらった。バンパーが太い後期型?渋い色が似合っている。どこを見ても汚れがなくオーナーさんの愛情が伝わってくる。 後ろにいるのはE500?W124くらいまでなら、戦前車、ガルウイング3 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 23:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガー デイムラー | クルマ
2014年01月07日 イイね!

W210 雪道走行の印象

我が家のワゴンはベースモデルE240。単なるFRに過ぎない。ただこのW210+スタッドレスの組み合わせは今まで乗ったどの2駆よりも安定して雪道を走破できると思う。特に私のような下手な運転者ならコーナー直前で必ずスピードを殺すため、特に相性が良くなるのかもしれない。 優れた電子制御デフのお蔭か、テ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 21:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | W210ワゴン | クルマ
2014年01月06日 イイね!

大手町のイルミネーション

という訳でクリスマス以後、ろくに街のイルミネーションを見に行っていなかった。 いつもの大手町。ここはLED単色照明で地味ではあるが、街路樹のシルエットをうまく使っているせいか、落ち着くというか和める感じがして大好きだ。 今年で14年目を迎えるW210ワゴンであるが、カービューテイプロ尾山台さん ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 23:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | W210ワゴン | クルマ
2014年01月06日 イイね!

また外ナンバーのW210

久しぶりの更新です。自分には恥ずかしながら興味の対象が沢山あり、まとまった休みともなれば愛車のことはなぜか視界から消えてしまうことが多く。この年末年始は10数年ぶりのスキーと、地方私鉄+温泉巡りを楽しんでいました。スキーは年末だけでは飽き足らず、年明けにも再実行。また2月にと画策してたりします。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 22:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | W210 | クルマ

プロフィール

アラフィフです。難無く車を操れるのは70歳迄、と逆算すればあと15年。コレクションを手放し終活開始です。今後はツーリングメインのイベントに参加していきたいです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードペーサー マツダ ロードペーサー
33ナンバーつきマツダ・ロードペーサーです。ホールデンから輸入したボデーにマツダ13Bロ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メル子 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
前期型280SEです。43年間ワンオーナーで、ヤナセの全記録簿が残っています。残念ながら ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
官公庁オークションで落札。直前まで某市役所登録ワンオーナー車。岩手33がついていました。 ...
アストンマーティン V8 アストンマーティン V8
 これからレストアしていきます。パーツの入手や、整備でお知恵をいただくことがあるかもしれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation