過去にクルマ趣味を休業していた事があり、それはイクメンをやっていた時期と重なる。毎朝ママチャリにまたがって娘を保育園に送っていた頃。近所の青屋根の屋敷のガレージ扉が通気でたまに開いていることがあり、そこからバンパーだけがのぞいているのに気がついた。形状からしても一見して相当に旧いクルマと判る。
だが、仕事の多忙と、育児の大変さ。またオーナーさんに声を掛けて、冷たくされたらどうしようか?などと情けなくも気合いも足りず。毎日歯を食いしばって前を通り過ぎることしかできなかった。
そうしたらある晴れた朝、レッカー車がやってきたのだ。あのお屋敷に横付けされている。真っ白な肌に突っ張った腹。不細工な風貌の男が、見たことのない色のジャージ上下を着て何やらレッカーの作業員に指示を出している。そう、彼が新しいオーナーになったのだろう。
こうして何十年もこのお屋敷で過ごしたであろう、私のあこがれの彼女は、あっけなくガレージから引っ張りだされ、前を鎖でつるされて不帰の旅に出ていった。あれ以来、不細工な男も、また彼女の姿も見ることができない。空虚さだけが残った・・。
勇気を出して、オーナーさんに話し掛ければ良かった・・。でも後の祭りとはこの事だ。そして私はジャージの青白い男に敗退した。気合いが足りなかったのだ。
あこがれのクルマがあるなら、どんどん攻めていくべきだ。定年後に悠々自適で楽しむなんて、私たちの世代には絶対に無理だ。70歳まで働かなければならない宿命なのだから。
歳をとれば体力も視力も判断力も落ちていく。欲しいクルマに乗りたいのなら、忙しくても、収入が少なくても、やっぱり今からじゃないでしょうか???
![]() |
マツダ ロードペーサー 33ナンバーつきマツダ・ロードペーサーです。ホールデンから輸入したボデーにマツダ13Bロ ... |
![]() |
メル子 (メルセデス・ベンツ Sクラス) 前期型280SEです。43年間ワンオーナーで、ヤナセの全記録簿が残っています。残念ながら ... |
![]() |
トヨタ クラウンセダン 官公庁オークションで落札。直前まで某市役所登録ワンオーナー車。岩手33がついていました。 ... |
![]() |
アストンマーティン V8 これからレストアしていきます。パーツの入手や、整備でお知恵をいただくことがあるかもしれ ... |