• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西条東城のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

今晩はバーチャルのドライブ(厳冬期)を。

季節外れに暑い日が続いてきたが、明日からは平年並みとのこと。ホっとしますネ。私は南国出身(の田舎者)で、暑さに耐性はあっても、好きではなかったり。この為、涼しいか寒いの北海道が大好きだ。プライベートで夏冬年2度ほどは旅行に出かける。

稚内に向け、日本海側を海沿いにひたすら北上する国道が於呂論ライン。夏場なら朝一番に室蘭を出れば、夕方までには稚内に着けるが、真冬は海沿いを稚内まで走るなんて考えも及ばない。

今日は、厳冬期の於呂論ラインを撮影した(人様の)動画を2件ご紹介したい。とても単調だが、なんだか不思議に癒やされるので、疲れたときによく見てます・・・。
(アップされた方、素晴らしい映像をありがとうございます!)

http://www.youtube.com/watch?v=vhAhKAJguNI

http://www.youtube.com/watch?v=0is-v3UpY1o

どちらもキャブオーバー車からの撮影と思うので、W210コックピットからの写真も下にイメージで添付してみます(撮影は北陸)。バーチャルの雪のドライブをどうぞ。

Posted at 2013/10/12 23:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年10月12日 イイね!

旧い280CEクーペ

いい感じでヤレたW123のクーペを見掛けた。オーナーさんは紳士の方だったが、ナンバーからしてもかなり長く乗っておられるようにお見受けした。これも撮りためたものからなので、約半年前に撮影したもの。場所は某寺院の駐車場。

Posted at 2013/10/12 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月11日 イイね!

今日のボーカルトランス

日本のFMラジオ局はなぜいろいろなジャンルの曲を混ぜご飯でオンエアーするのだろう。ノリノリと思ったら、いきなり蕁麻疹が出そうな曲が掛かったりする。ジャンルを決めて欲しい。FM東京かならバラード、FM横浜ならロック、XXFMならJポップなど、西海岸などではラジオ局で、聞く音楽のジャンルも選べるので、非常にわかりやすい。

音楽は元気のバロメーターというが、私の日常にはまだまだノリノリの曲が要る。家と仕事場の往復に必ず音楽を聞いている。家には仕事の顔を持って帰りたくない。仕事場に生活臭を持ち込みたくもない。Work-lifeバランスを保つとき私にはアップテンポの曲が不可欠だ。

今日の曲はDJ ”Armin Van Buuren” のチューンで、"Cindy Alma" の"Beautiful Life" 
http://www.youtube.com/watch?v=VAo-t6bmGbo

Posted at 2013/10/11 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

癒やしのW210

忙しいときは構わずクルマで通勤してしまう。電車を使って30分だが、クルマだとその半分で済むからだ。

深夜、人気が無くなった地下駐車場にひっそり佇んでいるW210は、ぎらぎらもツンケンもしてなく好きだ。癒やしの顔でいつも変わらず待っていてくれる。

Posted at 2013/10/11 22:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月11日 イイね!

Eにはすべて揃っていると思う。

一度もステアリングを握ったことはないが(専属運転手がいる)、W221はそれなりの頻度で乗っているかもしれない(ほかにレクサスLSも)。

W221に乗車する都度、でっかいEだなと思う。乗り味、内装の質感などもことごとくである。これがメルセデスという事なのかもしれないが・・・。

ただよく故障する。今の個体は納車3日目で後席窓が落ちた。この前W221前期型は6万キロでミッションが逝ってしまった。その前のW220はエアサスが何度も壊れた。だからレクサスに比べていい印象はあまり無い。でも高速の乗り味と節度感、信頼感は私のメルセデス嫌いを、完全に矯正してしまった。

ちなみに私の指定席は助手席。支配階層ではないのでここに居る訳だが、最も快適な特等席だ。で、私が大のクルマ好きなことは周りの誰もカレも知らない(笑)。知らないので、事務的に冷徹に批評する。滅多に写真も撮ったことがない。

Posted at 2013/10/11 22:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アラフィフです。難無く車を操れるのは70歳迄、と逆算すればあと15年。コレクションを手放し終活開始です。今後はツーリングメインのイベントに参加していきたいです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードペーサー マツダ ロードペーサー
33ナンバーつきマツダ・ロードペーサーです。ホールデンから輸入したボデーにマツダ13Bロ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メル子 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
前期型280SEです。43年間ワンオーナーで、ヤナセの全記録簿が残っています。残念ながら ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
官公庁オークションで落札。直前まで某市役所登録ワンオーナー車。岩手33がついていました。 ...
アストンマーティン V8 アストンマーティン V8
 これからレストアしていきます。パーツの入手や、整備でお知恵をいただくことがあるかもしれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation