• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まこっちゃん☆の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

ホーンスイッチ増設 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正ホーンは硬く押しにくい。。
サンキューホーンを、『パパッ』と鳴らしたくても『パーッパ』みたいなカッコ悪い鳴り方になることが多々あるため増設を考えました。
2
先ずはステアリングカバー上部を外します!
ネジは無いので上に持ち上げれば外れます。

その後、ハンドルを切り、左右2箇所のネジを外し、下のネジを外せば下部のカバーが外せます。
3
下から覗きこんだ図!

右の白いカプラーを爪を押しながら外します。
4
カプラー拡大図!

RP1は8本の配線がきています。
このどれかがホーンSWなのですが探すのが面倒臭くなったのでディーラーに配線図をお願いしました
5
2番のラクダ色?がホーンSWでした!
6
配線が細線だったので細線用の配線コネクターで分岐しました。
7
アースはすぐ側に共締め!
8
配線を済ませ鳴るかどうかチェック!
無事になりました。

その2へ。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

ステアリングカバー取付

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

備忘録

難易度:

320,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ徘徊しながらお酒を堪能中♪」
何シテル?   08/01 22:06
独身時代は車に全てを注いでいた気がします。 が、結婚し子供が出来てからは小遣いの範囲でチョコチョコとカスタマイズしてます! RP乗りの方!色々と参考にさせて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族が増え、コンパクトカーでは何かと不便なため乗り換えを決意!! 人生初の新車・VTEC ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
Zの走行距離が10万に近づいたことと、結婚することで2シーターでは不便なので繋ぎとして購入
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
念願のZ33!! 初期型なので色々とありますが(笑)乗っててかなり楽しい♪ これからじ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の愛車です。 初代タントを13年乗り、16万キロ手前でオイル漏れ等の症状が。。 車検が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation