• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆まこっちゃん☆の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2016年8月16日

ドア開閉連動後方アピールLEDやり直し 運転席&助手席

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Before 運転席昼間

長さが中途半端。。。。
2
Before 運転席夜

暗い場所で見えないことはないが慣れって怖い(笑)
3
After 運転席昼間

ドアとの一体感が出て色味も綺麗な白に変わりました。
4
After 助手席昼間
5
After 運転席夜
6
After 運転席夜
7
After 助手席夜
8
後方からの画像

視認性がかなりアップし、停まっているのが分かりやすいと思います

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RKステップワゴン ヘッドライト黄ばみ除去(研磨→ウレタンクリア施工)

難易度: ★★

バックランプT16交換

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

ヘッドライト

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

ヘッドライト耐水ペーパーで本気磨き(^^ )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月16日 16:22
 こんにちは~(^^♪ 初めまして1613papaと申します。
後方へのアピールLED、事故防止の効果がかなり高いそうだと思います。
ぜひ、真似子させて頂きたいと思いますので、よろしければドア開閉連動の方法についてご教授いただければ嬉しいです。m(__)m
コメントへの返答
2016年8月17日 8:59
初めまして。

整備手帳を拝見させて頂きました。
同じようにLEDをされていますね。

ドア開閉連動は、私も同じフットライトキットを取り付けているので、サービスカプラーの常時(黄)をプラス、ドアオープン0V(青)をマイナスにつないで運転席と助手席はドア連動にしています。(独立ではないので片方オープンでも両方点灯ですが。。。)
独立にするのであればドアスイッチから分岐させれば問題ないと思います。

一番の苦労はドアヒンジ部の蛇腹でした。
バックドアのセーフティランプをされているので要領は同じだとおまいますが、なんせ狭いので。。。

私の過去の簡単な整備手帳を参考にして頂ければと思いますが、お答えできる内容でしたらコメントしますね。
2016年8月17日 19:14
 なるほど! サービスカプラーを利用できるとは、参考になります。フロントドアに、セーフティランプ&カーテシランプを取り付けたいと以前から思ってましたが、開閉連動でずっと悩み施工出来ずにいました。
おかげさまで、前に進めそうです。m(__)m
コメントへの返答
2016年8月17日 20:57
参考になれば幸いです🎵

1613papaさんの整備手帳を拝見してると、やり方が分かれば簡単に施工出来ると思います。

アップを楽しみにしてますね‼

プロフィール

「みんカラ徘徊しながらお酒を堪能中♪」
何シテル?   08/01 22:06
独身時代は車に全てを注いでいた気がします。 が、結婚し子供が出来てからは小遣いの範囲でチョコチョコとカスタマイズしてます! RP乗りの方!色々と参考にさせて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
家族が増え、コンパクトカーでは何かと不便なため乗り換えを決意!! 人生初の新車・VTEC ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
Zの走行距離が10万に近づいたことと、結婚することで2シーターでは不便なので繋ぎとして購入
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
念願のZ33!! 初期型なので色々とありますが(笑)乗っててかなり楽しい♪ これからじ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の愛車です。 初代タントを13年乗り、16万キロ手前でオイル漏れ等の症状が。。 車検が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation