• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旦那っ!のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

修理いろいろ・・・

修理いろいろ・・・やろうやろうと思ってなかなかできなかった、ちょこまかしたろどすたの修理。

おりゃっ!てノリでやっつけてみました。


① オートメーター

1年ほど前からだったと思うんですが、針がピクピク動きまくったり、アイドリング状態で振り切ったり・・・。
せっかく付いてるシフトライトも突如目潰しをしてくるもんだから、コネクター抜いてました(汗

車両からメーターフードごと取り外して、ご開帳。
みててもハッキリとした原因もわからず、回転を読んでる線のハンダを盛る。
そのほか、怪しそうなところを盛る・盛る・盛るw

装着してエンジン始動。


正常(はぁと


しばらく走ってみる


正常(はぁと


これで、ほぼ大丈夫じゃね?ってことで。


② キーレス

最近、キーレスで閉まるけど開かない症状が頻発。
カシメてある部分を触りながら作動させると、動いたり動かなかったり。

はは~ん、ここやね(ニヤリ

カシメ直して20回ほどテスト。


正常(はぁと


とりあえずは2箇所のみにしといたるわぁ~ってことで。
Posted at 2014/04/22 14:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2014年04月15日 イイね!

ミーティングから帰ってきて・・・

ミーティングから帰ってきて・・・ほくりくMTGの翌日、いつものように朝、会社に向かったのでありますが、普段では聞かないようなガラガラ音が鳴るようになりました。

そういえば、帰り道、下周りをガスッ!てやっちゃったから、メンバーブレーズとマフラーが当たってんだろう。今度な~おそっ、て思っていたのですが、お休みの今日、もう1回それとなく診てみました。

よく見ると、メンバーとマフラーにはちゃんとクリアランスがあり、揺らしても当たるような気配がない。

ん?じゃぁどこだ?

と、何気なくマフラーのタイコ部分を触ると

「カラン」って・・・(汗

グーで叩いてみると

ガランガラン・・・


マフラーが寿命を迎えた模様。

かれこれ某オクで1年半使用の中古品を落として7年ほど使ったので、元は取ってるんですが・・・


そういえばMTGの会場で、RS・STAGEの田畑氏に、

「近々マフラー注文入れますわ。そんな慌ててないんでw」

って言ってたんだけど、まさかこんなに早く注文を入れることになろうとは・・・
Posted at 2014/04/15 19:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2014年03月08日 イイね!

あらあら・・・

いやいや、久しぶりにコチラを開いてみたら、正月に書き込んだっきり放置状態だったのねん(汗
良いこと悪いこと、色々ありましたが、気が向いたらと言うことで・・・


早3月に入り、もう少しで春ですなぁ。
今日も雪降ってたけど・・・

ちらほらとイベントの話が見えてきましたね。

まだまだ暫定なんですが、ず~~~~~~~~~~~っと参加できていなかった「北陸ミーティング」に今年は参加したいなぁ、と。

前に行ったのが、前日は間瀬でレースして浜茶屋みたいなところで1泊。2日目は浜辺でミーティングっていう、恐ろしく昔のお話だったりします。まだNA乗ってたもんなぁ~。

北陸もそうだけど、軽井沢も行けてないから、新潟の方々とFBのやり取りくらいで、お顔自体10年以上合わせていないような・・・

ひさしぶりに、あの北陸MT独特の雰囲気を味わいたくなりました。

今年って4月12、13日でしたよね?
行けても13日のみの日帰りコースになるだろうけど、何とか段取り取るぞ~。


さ、明日も仕事だし寝よ。
Posted at 2014/03/08 01:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2013年07月24日 イイね!

HID交換しますた



今まで使っていたHIDなんですが、片側だけ偉い白く光るようになってきて、あまりに左右差が出たのでバーナーだけと思いましたが、フルセットも値段が変わらないので、ネオドラゴンと言うところのフルセットに交換してみました。
他にはあまり無い6500Kだったのが決め手でした。



まぁ、装着したのが5月15日だったんですけどね(汗

それから1月半位で、片側が不灯に(;´д`)

メーカーに連絡して状況を知らせ、バーナーを左右入れ換えすると症状が移ることも報告すると、とても素早い対応で代替バーナーを送ってきてくれました。
ただ、送ってきてくれたものも、たまたま不良品だったらしく、電源オンでご臨終...

再度連絡して、またもや素早い対応で送ってきてくれました。

3000円も満たない商品なのに、元が取れているのか心配になっちゃいましたw

今回のはバッチリ明るく光ってくれてますw



会社的には信用できる対応の良いところなので、次回もここで購入しようかな?と。
Posted at 2013/07/24 16:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた
2013年07月03日 イイね!

リフレッシュ計画

ツーリング以来の更新かぁ。
やっぱ月イチペースなのかなぁ・・・
思い立ったら更新していますので、期待しないでくださいねw



さて、我がろどすたも、今年めでたく10万キロを突破し、アチコチ気になる部分が出てきました。
まぁまぁ、普段からアップはしていませんが、チョコチョコとメンテナンスはしてるんですけどね。


10万キロと言えば、そうです、タイミングベルト交換!
一大イベントでもありますw

そこで今回、タイミングベルト交換に合わせて、ついでに水周りにも手を入れちゃおうかと。


~ お品書き ~

タイミングベルトセット 交換
ウォーターポンプ 交換
カム&クランク&オイルシール 交換
ヘッドカパーパッキン 交換
ラジエーター 交換
アッパー&ロアホース 交換
ヒーターホース 2本 交換


こんな感じでw

でね、ラジエーター、どうせなら「換えたぜ!」ってわかるものにしたかったので、アルミの2層、40ミリ厚をポチっちゃいましたw



送料込1.8万円弱(安!

あと、ホース関係をマルハで青いのを注文して、見た目バッチリ仕様にw

本当なら、東名のポンカムとかも一緒にヤリたかったのですが、ご予算がそこまでは・・・

ホースが届いたら、ボチボチ作業開始の予定です。


その他、何か忘れてないかなぁ・・・?
Posted at 2013/07/03 18:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記

プロフィール

「スーパーカブがやってきた!」
何シテル?   08/20 20:17
久しぶりにみんカラを動かします。10年寝ていた250SBを手に入れてぼちぼちレストア中。カブも手に入れたので1人8輪生活。ズーマー、誰か買わない?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おぷはげ能登丼グルメツーリンGooooo!の報告 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 20:52:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
世界7500台(内日本500台)の1台です。このボディカラーと内装、珍しさがたまりません。
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
不動車を譲り受けました。時間を見つけて直していきます。ついでに少しいじれればいいなぁ。
ヤマハ JOG50 SA16J JoGooo!!!! (ヤマハ JOG50 SA16J)
2011年にやってきたJOG様でしたが、この度次のオーナーの元へ旅立っていきました。 年 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥様専用機。乗り心地が「ユルイ」とのことで、ローダウンサス+17インチに変更。奥様大満足!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation