漢字書けますか?と聞かれて「いいえ」と答える日本人は少ないと思いますが。「憂うつのうつ、書けますか?」と聞かれて「はい」と答える事が出来る日本人も少ないと思います。そんな話題がワイドショーでやっていました。どうやら常用漢字が増えたというニュースを取り上げていたようでした。私も答えを見る前に書こうとチャレンジしてみたんですが、どうにも出てこない。結果答えを見ても書き写すのに時間がかかりました。今回追加された常用漢字は「パソコンや携帯で打ち込めればok」という基準で増えたらしいです。そうなると受験生が大変なんだとか。通常国語の書き取り問題は、常用漢字の中から出題されるので、受験生は範囲が広がるわけです。可哀想にと思う自分は、だいぶ昔にそんな経験をしたような年だったりします。