• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NSYの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

テレビナビキット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テレビナビキット の取り付けです。
【使用工具】
・10mmレンチ
・養生テープ
・養生用毛布

【作業工程】
1.ナビ周りの養生
2.オーディオパネルの取り外し
3.ナビ取り外し
4.ナビキット 取付
5.動作確認
6.オーディオパネル組み付け
7.養生撤去
2
ナビ上部、グローブボックスボタン、ドリンクホルダー周りを
しっかりと養生します。
3
ナビの取り出しスペースを確保する為に、シフトレバーのロックを解除して、シフトレバーを『D』まで下げます。
4
かん合10ヶ所を外してパネルを取り外します。
手前に引っ張ると外れます。
グローブボックスは、開けた状態の方が作業はしやすいと思います。
エンジンスタータースイッチのケーブルが接続されてますので引っ張りすぎにはご注意ください。
スタータースイッチのコネクタを外し、パネルの取り出しは完了です。
5
ナビ固定ネジを外します。(10mm)
左側も同様に固定ネジを外します。
6
ギア周りを毛布等で養生してナビ本体を引き出します。
7
カプラーのグレーレバーを起こしてカプラーを本体から外します。
8
外したカプラーとテレビナビキット のカプラーと接続し、コントロールボックスを両面テープで、ブザー穴が手前になるように貼り付けます。
逆の手順で車両に組み付けて完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カードキー電池交換5

難易度:

Bピラー磨き 

難易度:

地図更新

難易度:

インパネ保護 クリポリメイト

難易度:

インパネ傷消し セラミック コンパウンド

難易度:

地図データ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NSYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り4時間で決行したドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:12:33
ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 23:29:23
サイドカメラの取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:07:33

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSに乗っています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
『走りを忘れた大人たちへ・・・』とのキャッチフレーズでデビュー!! ジウジアローデザイン ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14系からの乗り換えです。 発表直後に購入するもハンドルの振動に悩まされました😂 何度 ...
レクサス GS レクサス GS
初レクサス車です。 アリスト16系を手放せず増車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation