• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karanaのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

ADE Circuit trial Training session参加

今回は夫が同伴してくれたので、早起きしてぼんやりしたまま助手席でした。
到着してまずは車検。待ってる間にゼッケン貼ったり、荷物おろしたり。

今日のデモカーは青系とグレー系でした。前にいるTTもターボブルーかな。

上でブリーフィング&座学(アンダー&オーバー、摩擦円とか)の後P2へ。

まずはシートポジションの説明です。こういう時は普段より上げると楽ですね。
ショートオーバルは左右のRが違います。

助手席の夫からはブレーキとステアタイミングのリアルタイム指導(笑)
普通こういうの同乗できることないものね。ARDの講師の方ぐらいかな。

そのあとでパイロンスラローム。こんなコースです。

私いつもハンドルをできるだけ切らないように(後輪でパイロンによる感じ)してたのですが、夫の指摘でちょっと振るような感じにシフト。

ランチを挟んで、午後はそれぞれ1回のみのタイム計測です。

路面はウェットになりました。まずオーバル。


スラローム。戻りで失敗。


そもそもタイムトライアルだっていうのに、スタートちゃんと加速してない(笑)
だって1速で踏んだらミッションダメになりそうな気がするんだもん。。。

あとは先導車が3台ずつを引っ張ってのコース走行。

今回雨だったのでおまけ的な感じ。でも助手席同乗可だものね。

それでも濡れた路面を含む運転は疲れました。
戻ってからのスイーツとコーヒーが染みる♪

来月はダンナさんのタイムトライアルセッションの同伴です。
どうなるかな気楽に応援しましょ。
Posted at 2022/06/19 14:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

山野哲也ハンドリングクラブ "プラス" 参加

今回は逆同乗もある、ハンドクラプラスに参加してきました。


ケイトさんは純正シートなので、いつも体を支えるのが結構しんどかったりします。
最初と2回目の逆同乗で、ポジションをメインにアドバイスいただきました。
これって隣に乗ってもらわないと分からないことなのよね。

肩が離れていて、でも起こすとヘルメットの後ろがヘッドレストに当たるので、だとしたら座席をもう1ノッチ前に出して、背もたれは少し寝かす方向で調整。
腕は足りてるので大丈夫だと思うとのこと。

そして3回目の逆同乗(右回り)大分楽に運転できるようになりました。
最初できてなかったことができたので褒めてもらっちゃった。

この先もコメントがありますが恥ずかしいのでここまで( *´艸`)

お昼後に質問したおかげで、左回りの1-2コーナーも多少良く&楽になったかな。
シートポジションって重要。と改めて体感。

現行NSXの気持ちイイ音の加速に”いいなぁ”を何度口にしたことか(笑)
そんなのも含め1日ケイトさんの運転を楽しみました♪
Posted at 2022/05/04 21:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

もてぎロードコース 初スポーツ走行枠。

Club Active会員がなくなってしまうので、先日TRMC-S会員になりました。
せっかくなので走りたくなり初めてのスポーツ走行枠です。

ダンナさんも試着している脚の確認で走るというので2台で行きました。

ケイトさんはスクールのみで1回しか走ったことなく、ちょっと緊張。

動画は私とダンナさんの1周ずつ。タイムにして6秒の差があります。


デジスパイスでセクタタイムとか操作がどう違うのかみて納得。


タイヤ含めノーマル1.8Lのケイトさん。こんなですが走るのは楽しいです。
もてぎは多少の失敗がずっと引きずらないし、路面がキレイなのが好き。

帰りはツーリング気分でした。

Posted at 2022/04/16 23:03:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会・スクール | 日記
2022年03月05日 イイね!

気持ちよさそう。

今日はダンナさんが袖ケ浦走るというのでふぶきで出発。
久々のオープンで助手席。おでこに感じる日差しは少し痛いくらいで暖かでした。

到着するとみん友さんと遭遇。準備しつついろいろお話できました。


POTENZA RE-71RSで袖ケ浦は初。どんなかな?と上から見てました。

ピットの上端からだと4コーナーから見ることができます。
いい感じでスピード乗っていて、このコーナーの先の加速が良いようにみえました。
最終からの立ち上がり加速とかも、ふぶきも気持ちよさそう(^^)
タイムもよかったみたいです。
偶然ご一緒できたみん友さんもお疲れさまでした。

帰りは京葉道路が事故渋滞ということなので、下道で帰りました。
ふぶきの助手席は心地よくて本当に眠くなります。

近所のおいしいお蕎麦屋さんに寄って夕ご飯。
春先のいいとこを満喫できた1日になりました。
Posted at 2022/03/05 20:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年03月02日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!2月25日で愛車と出会って4年になります。

■この1年でこんなパーツを付けました
スピーカー交換🎵 レビューへ。

■この1年でこんな整備をしました
毎度のタイヤ交換。
あとは消耗品諸々。整備手帳へ。

■愛車のイイね!数(2022年03月02日時点)
おー。446イイね。

■愛車に一言
そこそこの上りでも6速をキープしたいケイトさんが、健気でカワイイです。私も普段は合わせるようにします😁

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/03/02 18:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「出勤日恒例のプチバス旅🤩」
何シテル?   08/27 19:39
クーペが好きで、ドライブが趣味。 地図を見ながらこの道は良さそう。とにやにやします。 すきあらば、ロングドライブに行きます。 最近はダムをルートに絡め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:55:49
パワーチェック。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:37:40
karana's Home Page. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 21:19:07
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ ケイト (アウディ TT クーペ)
アイビスホワイトの美人さんです。 マトリクスLEDと革シートがお気に入り。 大事に乗り ...
ホンダ CR-Z ジュリー (ホンダ CR-Z)
プレミアムノーザンライツバイオレット・パールです。 鮮やかな紫だったり、ブラウンがかっ ...
ホンダ プレリュード ルーシー (ホンダ プレリュード)
10万キロ超えでやってきました。 プレリュードでなかなか見ない暖色系。ボルドーレッドパー ...
ホンダ プレリュード タロ (ホンダ プレリュード)
一番溺愛した車両です。 5th PRELUDE(BB8)4WS付きAT。 仕様は純正ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation