• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FCKN-JAPの"おっさん" [ホンダ オルティア]

整備手帳

作業日:2020年8月3日

AT→ MT換装②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ミッションが組み上がったのでサクサクとバラしていきます。
バンパー外して、インナーフェンダー外して、エアクリごそっと取って、バッテリー端子外して、エキマニ外して、ショックの根っこのフォーク外して、ナックルとロアアームのナット外して、リムーバー的なやつでナックル下側とロアアームを切り離します。
2
そうしたら、ドラシャを引っこ抜きます。
その前にATFを抜いてました、そういえば(笑)
左側はハーフシャフトから外れなかったのでゴッソリ外してます。
3
セルモーター外して、ATミッションにつながってるコネクタ4個くらい外します。
最初に下側のボルト(エンジン側から止まってる前後のボルト)と、後ろ側マウントブラケットに止まってるボルトを外し、ジャッキをミッション本体にかけて、マウントも外して、上側のボルト3本外すとミッションが外れます。
自分はフロアジャッキと腕ジャッキで支えましたが心配な人は吊った方が安心です。
4
ATの蜂の巣みたいなフラホを外します。
クランクプーリー側のボルトにスピンナーで周り止めして外しました。
5
フラホが外れたらパーツクリーナーで綺麗にし、ついでなのでクランクオイルシールも変えました。
6
勢い余ってオイルパンパッキンまで交換する羽目に。。
7
フラホとクラッチはDC2用のEXEDY強化と軽量フラホがセットで安かったので(オクの中古)それを使いました。リベットまでまだあるし2年くらい持つでしょ。。
8
この後が一番大変だとは夢にも思いませんでしたよ。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換(後編)

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換備忘録

難易度:

これがあるもんで危険 軽量化 センターコンソール 交換 バックカメラ 配線なおし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/626809/car/1430826/profile.aspx
何シテル?   12/12 16:36
’95 E36 IS後期乗り 改め’99 オルティア乗りになりました。 中途半端な車高でちんたら走ってます(^^; ファミリーカーなのでマイペースにやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:50:23
ファンベルト、クーラーベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:45:20
ルーフの断熱・遮音処理(5)制振材・断熱材貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 17:25:49

愛車一覧

ホンダ オルティア おっさん (ホンダ オルティア)
家族増員のため、IS子&嫁gon Rを売ってトレードしました。 (ほんとはEFシャトル欲 ...
スズキ ジムニー 事務兄貴 (スズキ ジムニー)
ムーヴ車検近いので嫁さんの念願のジムニーに取り替えました。 リフトアップ、ブロックタイヤ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
とりあえずボロいです
スズキ ワゴンR 嫁gon RRR (スズキ ワゴンR)
嫁が乗っていたWAGON Rです。 ターボなんて付いてないよ! って言っていたのに、やた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation