• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちきのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

3回目の車検の前に

我がアテンザも、次の2月で3回目の車検の時期となりました。 特に不満があるわけでもないですが、そろそろ乗り換えも検討し、試しにディーラーで査定してもらったところ、自分が思っている以上に値段が付きました。 ということで、そのまま契約!このたびアテンザを降りることになりました。 残り1ヶ月少々の ...
続きを読む
Posted at 2019/10/13 18:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年09月20日 イイね!

三次試験場50周年マツダファンミーティングへ参加!

三次試験場50周年マツダファンミーティングへ参加!
前日の長旅の疲れからか、あっという間に眠りに付き、朝の6時くらいまで熟睡しました。 会場へは7時から入場ができるということで、7時半頃ホテルを出発しました。 昨日事前に下見していたのでスムーズに会場へ着き、スタッフの方より「お帰りなさい!」と言われちょっと感動です。 すでにかなりの台数が試験場 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 06:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2015年09月19日 イイね!

三次市へ突撃。三次試験場50周年マツダファンミーティング 前日

三次市へ突撃。三次試験場50周年マツダファンミーティング 前日
三次試験場50周年マツダファンミーティングへ参加しました。 まさかアテンザで2回も広島へ行くとは思っておりませんでしたが、2年前の第1回全国オフ@マツダ本社、昨年の第2回全国オフ@大阪に続き、今年も遠征してきました。 今回は三次市ということで、広島県のなかでも東側だったので、前回の本社よりは ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 06:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2015年08月30日 イイね!

ETC車載機交換

ETC車載機交換
今日はETC車載機の交換のためディーラーへ行ってきます。 真夏に車内の温度が高いと高確率で「カードが認識できません。」っていうので、クレームで交換していただけることになりました。純正品は3年保証だから助かりました。 来月はタイトル画像のとおり三次試験場まで行ってきます!
続きを読む
Posted at 2015/08/30 07:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年10月09日 イイね!

昨日は皆既月食。  そして明日は・・・

昨日は皆既月食。  そして明日は・・・
(タイトル写真は昨年の第1回GJアテンザ全国オフin広島の写真です。) 第2回GJ アテンザオーナーズクラブ 全国オフin大阪にむけて出発します。 仕事が終わる17時20分に会社を出て、そのまま高速に乗ってひたすら走ります。もちろん道中はハイドラ起動します。 昨年は広島まで走ったので今回は気 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 22:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年09月21日 イイね!

クラブウェア受け取りました。

クラブウェア受け取りました。
黒が多かった・・・  ゲストハウスさん、か~なみさん、このたびはありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2014/09/21 22:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年11月05日 イイね!

超長距離ドライブ? アテンザ全国オフ@マツダ㈱本社

こんばんは! 先日の札幌ドライブに続き、またまたロングドライブに出かけてきました。 今回は、広島県安芸郡府中町のマツダ㈱本社で開催された、第1回GJ Atenza 全国オフin広島 2013,11,3に参加してきました! 長距離ドライブというか、超長距離ドライブでした。片道約1500km。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 23:32:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年09月08日 イイね!

アテンザ、海をわたる。

9月7日、学生時代の友人の結婚式に出席してきました。 北海道札幌市で式をやるとのことで、どうやって行こうかなぁ、といろいろ考えたのですが、ここは北海道ドライブも兼ねてアテンザで行ってきました。アテンザ、初めて海を渡りました。ワーイ! (工場出荷時のぞく) 大間からフェリーに乗りました。大函丸と ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 23:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年04月14日 イイね!

雪の回廊 ~八甲田山~

こんばんは! いつか行ってみようと思っていた雪の回廊を見に行ってきました。 地元民ながら初めて見ました。 今年は雪が多かったのでいつもより高いらしいですが、基準がわからないので高いのかどうかわかりません^^; でもなかなかの迫力でした。 雪解け水で路面が汚れていましたが、日中なら凍結 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 22:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年04月01日 イイね!

1000km突破!

アテンザが2013年3月1日に納車され、本日でちょうど1ヶ月となりました。 写真のとおり、仕事が終わって出発するとき、ちょうど1000kmなことに気づいて記念に撮影しておきました。 昼間にDの担当者さんからも1ヶ月点検の伺いの電話があり、今週末行くことにしました。 納車早々リコールになってい ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 21:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-30 道路運送車両法第48条3項に基づく定期点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/626823/car/2872355/7580309/note.aspx
何シテル?   11/25 18:16
愛車は2019年式CX-30です。人生初のマニュアル車です。 自動二輪車は2023年式ZX-4R SE黒とGPZ900RA8、ディオチェスタを所有しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
2023年7月22日納車。一目ぼれです。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/10/12 契約 2019/10/30 生産 2019/12/8 納車 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
中古で購入
カワサキ GPZ900R 忍者 (カワサキ GPZ900R)
父のバイクでしたが、父が乗る機会が減り、一時抹消登録。一時抹消登録から約15年経過してお ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation