• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちきのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

車高調不具合その後・・・

RS-Rのbest☆iを取り付けてから2ヶ月ほどたったころから、異音がするようになってました。


ハンドルを切る際に、「グググ」という音がするのです。直進時はまったく問題ありません。


ディーラーで取り付けてもらったので、ディーラーで見てもらいました。
整備士さんにも音を確認していただきました。


とりあえずの対処として、スプリングにはめるスプリングチューブの位置をもっとスプリングの端の方へよせたとのこと(RS-Rの指示だそうです。)アッパーマウントは問題なし。



見事に音は消えてましたが、再発しないといいなぁ・・・
Posted at 2010/10/30 16:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェル日記 | 日記
2010年10月17日 イイね!

HIDランプを付けてきました~

HIDランプを付けてきました~今日は、八戸のスーパーオートバックスにて、写真のブツを取り付けてもらってきました。

ひさしぶりの大出費っす。



まぁフォグランプなんて本当に必要なシチュエーションってそんなにないんですが、
フォグのHID化はなんとなく夢だったのです(笑)


CATZのHIDを使用するのは初めてですが、店員さんいわく品質はかなり良いらしい(MADE IN JAPAN)。


これで冬も安心です!







Posted at 2010/10/17 22:59:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴェル日記 | クルマ
2010年08月16日 イイね!

擦った??

洗車しているときに、何気にフロントスポイラーの下のほうを手で撫でてみたのですが、なんかザラザラしてました。

???


覗いてみると、なんと擦った後が・・・・


でも、自分も嫁も擦った覚え無いんです。
普通擦ったら音とか感触ありますよね???


となると、他に運転したのは車高調を取付けしたネッツさん??


真犯人は誰か、今となっては分かりませんが、車高調の洗礼ってヤツですかね?


見えないところだから気にしないようにしよう。。。



Posted at 2010/08/16 23:06:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェル日記 | 日記
2010年07月25日 イイね!

大物着弾!

大物着弾!車高調を入手しました(^-^)取り付けはいつになるやら•••

パッケージの重さにびっくりです(>_<)
Posted at 2010/07/25 14:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェル日記 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しましたもう雪は降らないだろうということで、タイヤ交換しました。
空は曇りでしたが雨の心配はなさそうな感じです^^


今まで日産NOTEだったので楽々だったのですが、タイヤがでかくなると重いですね・・・しかもボルト短くないですか^^; ガレージジャッキをシャコシャコやってたら何回かバンパーにゴンっとぶつけてしまいました。ジャッキポイントも悪い??


ちょっと汗をかきながらの、タイヤ交換となりました。

替えたタイヤ、ホイールは、RAYS STUDIEDの18インチに
グッドイヤーのEAGLE LS2000 Hybrid II 235/50R18 97Vです。


16インチからの見た目の変化は大きいなと自分なりに満足です。
Posted at 2010/04/10 20:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェル日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 道路運送車両法第48条3項に基づく定期点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/626823/car/2872355/7580309/note.aspx
何シテル?   11/25 18:16
愛車は2019年式CX-30です。人生初のマニュアル車です。 自動二輪車は2023年式ZX-4R SE黒とGPZ900RA8、ディオチェスタを所有しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
2023年7月22日納車。一目ぼれです。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/10/12 契約 2019/10/30 生産 2019/12/8 納車 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
中古で購入
カワサキ GPZ900R 忍者 (カワサキ GPZ900R)
父のバイクでしたが、父が乗る機会が減り、一時抹消登録。一時抹消登録から約15年経過してお ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation