• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちきのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

アテンザ、海をわたる。

9月7日、学生時代の友人の結婚式に出席してきました。

北海道札幌市で式をやるとのことで、どうやって行こうかなぁ、といろいろ考えたのですが、ここは北海道ドライブも兼ねてアテンザで行ってきました。アテンザ、初めて海を渡りました。ワーイ!
(工場出荷時のぞく)

大間からフェリーに乗りました。大函丸と書いて、「だいかんまる」と読むそうです。昔は同じ漢字で「たいかんまる」という船が就航していたらしいですね。


新しい船なので快適でした!揺れが少なかったのは波が穏やかだったからなのか、それとも船に何かしら仕掛けがあるのでしょうか。よく分かりません。
そして、車両甲板から客室に上がるのに古いフェリーは階段でしたが、この船はエスカレーターでした。 リッチですねー。


定刻どおり8時半に函館港に着き、そこから下道を30分ほど走り、大沼公園ICから豊浦ICまで高速を使いました。道央道もいよいよ函館まで近づいてきましたね。私が北海道にいたころは、函館から100kmくらい走らないと高速に乗れなかった・・・。

高速を降りてからは、国道230号線 中山峠を経由して札幌に着いたのは13時ころ。予定よりだいぶ早く着きました。


屋外の挙式で、怪しい雲行きでしたが、最後まで雨に降られず良かった良かった。




今日は朝9時ころ札幌を出て、下道オンリーで函館に来ましたが、かなりゆっくり走って15時前には函館に着きました。 

アテンザで初めてのロングドライブ、高速道路走行を体験しましたが、やはり非常に快適です。馬力は175PSと普通?ですが、42.8kg・mのトルクはやはり強烈ですね。峠も高速の追越も楽々です。


それでいてこの燃費です。札幌市内や函館市内のノロノロ走行含みます。


今回の旅の総走行距離679.4km、平均燃費が21.1km/Lです。
単純計算で使用した燃料32L、軽油単価は現在138円前後(軽油なのに単価高いです・・・)ですので、燃料代は約4400円という結果になりました。ちなみに函館ー札幌間の高速バスは往復で8340円です。 

今回のロングドライブでちょっと気になったのが、アテンザは峠の下り等はエンジンブレーキがあまり利かず、どんどんスピードがのってしまうということ。 パドルでシフトダウンすればいいのですが、若干煩わしいです。  

でも、今回の旅でますますアテンザが気に入りました。 

今度は本州側でロングドライブしたいな。








Posted at 2013/09/08 23:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-30 道路運送車両法第48条3項に基づく定期点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/626823/car/2872355/7580309/note.aspx
何シテル?   11/25 18:16
愛車は2019年式CX-30です。人生初のマニュアル車です。 自動二輪車は2023年式ZX-4R SE黒とGPZ900RA8、ディオチェスタを所有しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
2023年7月22日納車。一目ぼれです。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/10/12 契約 2019/10/30 生産 2019/12/8 納車 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
中古で購入
カワサキ GPZ900R 忍者 (カワサキ GPZ900R)
父のバイクでしたが、父が乗る機会が減り、登録抹消。抹消から約15年放置しておりましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation