• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんちきのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

三次市へ突撃。三次試験場50周年マツダファンミーティング 前日

三次市へ突撃。三次試験場50周年マツダファンミーティング 前日三次試験場50周年マツダファンミーティングへ参加しました。


まさかアテンザで2回も広島へ行くとは思っておりませんでしたが、2年前の第1回全国オフ@マツダ本社、昨年の第2回全国オフ@大阪に続き、今年も遠征してきました。

今回は三次市ということで、広島県のなかでも東側だったので、前回の本社よりは若干近かった。(ほとんど変わらないか・・・)

さて、金曜日の昼12時頃、青森県の百石ICから高速へ乗り、今回も行きは日本海側(東北道-磐越道-北陸道)ルートで西日本へ突撃。ちなみに三次市に行くということ以外はほとんど無計画です。

朝4時頃には京都府あたりまで来ました。直接三次市では時間が早すぎるので、とりあえず鳥取砂丘でも見に行こうか、ということになり、鳥取砂丘へ目的地をセット。

すると今度は道中に「天橋立」の看板があり、確か日本三景だよなぁ、なかなか来られないよなぁということで砂丘の前に天橋立を見に行きました。

行ってみたけどいまいちよくわからなかった・・・ネットで調べると近くにケビンハウスがある高台があるらしいので、そこから景色を拝みました。


とりあえず、松島、宮島は行ったことがあるので、今回の天橋立により日本三景を攻略?することができました。


そしてそこから走ること2時間くらい、鳥取砂丘に到着です。砂丘は思ったより人が多く、想像とちょっと違いました。馬の背まで歩きましたが、見ると近そうに見えますが歩くと結構遠く軽く汗ばみました。

砂はさらさらで靴にも結構入り込みます。でも綺麗なので全然気にならないです。裸足で歩いている人もたくさんいました。


たとえるならパウダースノー?という感じです。

鳥取砂丘を見終わったのが昼の11時半頃だったと思います。そこから、ダイハツムーヴのCMで使われていたべた踏み坂こと「江島大橋」を見に行き、出雲大社を見に行って三次市に行こうと思いましたが、ナビを見ると意外と遠かった。
長旅のアテンザを洗車する時間も考え、2つの目的地はあきらめ、砂丘からは三次市内へ向かいました。中国道はガラガラでとても走りやすかったです。ところどころカーブがきついですけど。


前回の大阪オフで朝に洗車してもらおうと思ったら早朝はやっていないところがほとんどだったので、今回は事前に洗車をしていくことに決めておりました。

1件目は、手洗い洗車をお願いしたら「手洗いはやってません。」と言われ、「三次市内は手洗い洗車がないのか!?」と不安になりましたが、2件目の出光で無事?手洗い洗車をお願いできました。
虫取りのオプション料金を取られることもなく、2160円とリーズナブルな値段でやっていただけました。


ホテルには、マツダのクルマがたくさん。明日が楽しみです。
Posted at 2015/09/22 06:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-30 道路運送車両法第48条3項に基づく定期点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/626823/car/2872355/7580309/note.aspx
何シテル?   11/25 18:16
愛車は2019年式CX-30です。人生初のマニュアル車です。 自動二輪車は2023年式ZX-4R SE黒とGPZ900RA8、ディオチェスタを所有しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 1415 161718 19
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4R SE カワサキ Ninja ZX-4R SE
2023年7月22日納車。一目ぼれです。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019/10/12 契約 2019/10/30 生産 2019/12/8 納車 ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
中古で購入
カワサキ GPZ900R 忍者 (カワサキ GPZ900R)
父のバイクでしたが、父が乗る機会が減り、一時抹消登録。一時抹消登録から約15年経過してお ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation