• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロル☆のブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

三連休♪伊勢神宮♪谷瀬の吊り橋

7月13,14,15日♪
三連休をいただきました(^^)

サービス業界にとって嬉しい休み♪

1日目は健康診断、用事で終わり...

2日目から行動開始!

松坂で待ち合わせしていたのですが、

朝ちと寝坊して!

大和八木まで急行♪

大和八木~伊勢市まで特急でしかいけないと思って(^^;

いや、アナウンスが言うから🤣

つられて特急券購入しました♪

後から急行でも行けると気付きました♪






特急に乗ったのですが、全然緑化できてないのでw
仕方なく...




ここから急行で!

レノアさん同伴で緑化して伊勢に向かいます!

松坂で、ミソさんと合流!





宇治山田駅で降りて、バス停で見つけました♪

花火みたかったなぁ♪


伊勢神宮に到着!








3年ぶりで、レノアさんは初めてとおっしゃってましたので観光して良かったです!





おかけ横丁♪

暑いですねー!




バスで伊勢市まで向かい、JRで緑化です❗



そして松阪でミソさんにお願いして...

激しぶ食堂♪

亀山食堂へ連れてもらいました。♪



入り口からしてすごい渋さ!





ミソ焼きうどんが名物だと書いてあったので、3人前オーダーしてました♪(^^)

美味しかった😋🍴

まさか24時間営業と聞いたのはびっくりでした...笑




そして伊賀でソフカツ!

普通のバニラですが、後から頼んだレノアさんのあずきソフト、もらってからソフトクリームがスライリングしたのはびっくりでした♪😅


そして、枚方極楽湯...

人が多かったけど🎵リフレッシュして、

枚方のラーメンまこと屋!



値段は安くて良かったのですが、麺が細いので、がっつり食べる人にはちょっと少ないかなぁと思いました♪

たくさんのみん友さんに参加していただき、ありがとうございましたm(__)m

翌日15日

無理やり有給...笑

レノアさんが谷瀬の吊り橋に行きたい!

とおっしゃってたので!

電車でも良かったですが、大和八木からバスの本数が少な過ぎ...

なので...

今度は車で...

途中、道の駅でミソさんと合流!

道が狭いから少々不安でしたけど!なんとかたどり着けました♪(^^)



20人までと書いてますが、

50人ほどはいるのでは?

橋大丈夫かな?とおもいつつ!





こんな足場を歩いてきました!

案外、バランス良くスッスッと歩いていました♪

レノアさんは怖かったみたいw


真ん中から撮影したら



なかなかいい感じ♪

往復した後に

五條市のイオンへ!




小さなイオンなのか、レストランが2件♪

ミソさん即答の、インドカレーのお店へ!




普通の野菜カレー+ナンとドリンクおかわり自由をオーダー!

ナンでかいw

おかわりもしちゃいましたw

美味しかったです❗

そして、ミソさんと別れ、

帰路に向かいました♪

おまけ!

谷瀬の吊り橋♪

一発テリトリー♪(^^)

記念に貼っときます☺️

長々読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m







Posted at 2018/07/19 22:53:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

GW♪2日目、長篠合戦のぼりまつり♪

連休2日目です♪

起床4時半 爆

朝食も早すぎるので、豊橋駅をうろうろするにも、
ハイドラ不調で緑化できず...

軽くウォーキング♪

朝食食べながら豊橋駅を見つめる♪





新幹線のぞみが止まらない🤣

むっちゃ通過します笑

そして朝の8時45分に集合🎵




なんだけど、私3分ほど遅刻してしまいましたw

目立つ車かなんかな、豊橋駅付近から出るとき、職務質問と荷物検査されて
ちょっと足止めくらいましたw
何もなかったですが(*`・ω・)ゞ

集合して、ヴァリアントVさんの愛車で

長篠合戦のぼりまつりへ!

戦国時代へタイムスリップ🎵(^^)




火縄銃の音がすごくリアル🤣








なかなか楽しめましたよ🤣

お昼はテキトーに笑




吾平餅をかぶりつく🤣とり!



シナモンもバリィさんも仲良く見ていたよねぇ♪








影武者にものったよねー





いい写真撮れました(^o^)v




そして駐車場にもどり、

ヴァリアントVさんの隣に31万キロ走ったワークスが止まっていた🤣




フラフラよりつつ、

集合場所に戻り、

豊橋を離脱🎵

帰路の時にタイミングよく名古屋へ♪

しるこサンドの森、あんびすきゅい!

ギリギリ間に合った🤣

そして、名古屋のエアポートへ!




やはり車は多かった♪😅

ご一緒にミソさんとミソカツ食べてきた❗



とろ麦と言うお店で、

ご飯と味噌汁おかわり自由で

たまたま今日は5%引きで♪

ラッキー♪

ちょこっと飛行機みてました




今日はエアポートでのオフ会はなかった🤣
残念w

山田西まで送っていただき、ありがとうございました(^^)


そして帰京しました♪

音羽蒲郡~小牧
1100円
山田西~亀山
900円

高速代も安くてびっくり🎵

GWの渋滞も避けられて帰って来れました♪
これで私のGWは終わりました♪


Posted at 2018/05/07 22:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

GW♪砥鹿神社♪

今年のGWは4.5だけ♪

せっかくの祝日と被るのですから、

東へ出かけてきました♪

4日、朝3時半起床🎵

ひたすら下道オンリーで東へ♪

名古屋のモーニングするにもいっぱいだったので、
仕方なくwガストで朝食♪



安城で見知らぬジャパン、横についたり🤣



見られていたねーキャロル♪笑

待ち合わせたぎょぎょぎょランド豊川の駐車場でよーへーさんと、とよっきーさんとごあいさつ🎵(^^)

いきなり、、、ちょっとそこまで

車を交換して運転しちゃった🤣



NAキャロル♪14年ぶりの体感🤣

5MTキャブ車独特のエンジンの音は、
私のターボ車ではいい音がでませーん笑

ソシテ♪

デーン♪

キャロルの七五三♪でーす(^_^;)

とよっきーさんのキャロル

平成3年式♪
じゅん@しびれ組さんから引き継がれました♪
キャブ車です♪


私の平成5年♪キャロル
Sカムターボです♪


よーへーさんのキャロルです♪

ツインカムターボです♪


同じキャロルでも3台全然中身は違います☺️

お昼はバイキング♪

リーズナブルな値段でそれなりにチョイスできるからグッド♪

お店の名前を忘れてしまいました笑



お腹いっぱいになり、

砥鹿神社のお祭りへ♪








爆竹の音がすごくヤバイ🤣

シナモン、馬に食べられんで🤣↑




ボケてしまいましたが、馬が走って来ます☺️
土をかぶるとご利益があると教わりました♪

そして、夕方戻り♪

お久しぶりです!ヴァリアントVさん🎵





日没前にパシャり♪

決してキャロル3台いますが、話は盛ってませーんよ笑

めんやしずる♪に連れてもらい

お腹いっぱいになりました❗




そして、蒲郡の夜景が見えるとこに連れてもらいました♪
よーへーさんとヴァリアントさんはよーへーさんのキャロルへ

私はとよっきーさんのキャロルへ

運転お願いされたのと、懐かしいのもあって運転してました♪



坂道がNAではキツかったけど、

エンジン音、楽しさを満喫しました❗





夜景を見て、解散してホテルに到着したとさ🎵


Posted at 2018/05/06 20:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月04日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!4月5日で愛車と出会って14年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

まさかこんなに乗るとは思わなかった。

最初は、免許取る前に、ビート、カプチーノが欲しかったのに、

祖父に感化されて、キャロルにしちゃったんです~(^^;

ターボ、ミッション、キャンバストップで探したけどなかなか見つけられず、

長野で格安で購入!






ナンバーも京都に変更!

まだ識別が二桁〜(^^;

の時代w



今ではポンコツ税で分かりやすいとうちの会社で評判ですw








■この1年でこんなパーツを付けました!

HKSむき出しタイプエアクリーナー

LEDヘッドライト、フォグランプ

Defiブースト計、水温計、油圧計

エンジンヘッド塗装

■この1年でこんな整備をしました!

エンジンオーバーホール

クラッチディスク、カバー同時交換

ラジエーター

ホース、パッキン

ディストリビューター、プラグ

オイルパン補修

ブロアモーター

今年はかなり修理しちゃいました♪

だいぶ散々してしまいましたw

まだ22万キロ越えて、燃料ポンプ、セルモーター、MTが大丈夫なのは不思議ですねー!


■愛車のイイね!数(2018年04月04日時点)
555イイね!

■これからいじりたいところは・・・

タワーバー、ピラーバー

レカロ

弄る前にまた壊れそう?♪



■愛車に一言

いつまで乗れるんだろう!
10年以上共にしたキャロル!
ボディに穴あくまで乗るつもりです♪

まだ飽きていないのも不思議です。

オンリーワンなキャロルにしていきたいです〜\(^^)/

引退近いと思いますがよろしくお願いいたしますm(__)m



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/04/05 06:43:07 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年04月01日 イイね!

連休2日目♪渋い釆女食堂♪

こんばんは🎵

31日の事です♪

とあるみん友さんにお誘いを頂き、

三重の釆女食堂(うねめしょくどう)

(読み方忘れちゃうのでブログでひらがな打っといた笑)

連れて行ってもらった♪♪

南山城村の道の駅で、にゃんこめしさんに手を振られているのに気付いた笑
ありがとうございます😉



ちょっと休憩して、三重に向かいます♪

向かった待ち合わせの場所が










なんじゃこれー🎵






ミソさんが見つけたようですね☺️

ここに同じAAキャロルの後期の黒が4台揃いました♪

ここの車屋さん

マニア?だったのかな?

今はナンバー切って置かれていました

あ、待ち合わせ場所はここの2件となりの7イレブンですよ🎵笑

いやぁしかしすごい分身術♪笑

渋い❗

そして、釆女食堂♪へ!





頼んだのは、ランチ550円と、

レバニラ270円♪

安いし、美味しかった(^o^)v

しかし伝票まで渋かったわぁ♪

昼下がりに、ゆらんなーにもある

片岡温泉♪



600円で、なかなかよかったですよ!

外観は今は高速道路の工事が見えますが笑い

ゆったりとくつろげて昼寝できる場所ありますから♪


ちょっくらゆったり昼寝🎵笑(^_^;)




夕方前に湯の山イチゴロール🎵

なかなか美味しかった✨

そしてゆっくり帰りましたとさ🎵

お疲れ様でした✨

ゆらんなーは、私は予備軍なのかもしれませんね☺️



今日、職場近くの桜のライトアップ🎵

癒しでした♪






Posted at 2018/04/01 22:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@3ダイヤ-LIFE さん
利用者さんからマスクしないで罵声を浴びて、念のため検査して発覚。
あのあと5人高熱だして、自分は無症状陽性となりました。ありがとうございます!今年もよろしくお願いいたします( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/06 18:10
事情により基本お友達の募集は控えさせていただきます。 (同車種、みん友さんのみん友さんは大歓迎です。メッセ頂ければ承認します♪) 実際お会いした方でお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:43:53
買っちゃった。引き継いじゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:50:58
F6A キャロル 水温計・ファン全部不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 00:16:00

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
幼い頃にキャロルを祖父が新車で買って13年乗って廃車 変わりにキャロルターボの5速ミッシ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
H3年のキャロルのfターボです ほぼノーマルです! リビルトエンジンF6A リビル ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
AAの私が所有した3台目のキャロルです。以前の職場にいた女性から頂いたワンオーナー1ヶ月 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
兄が免許取得した時に友人から購入した車! まさにナイトライダーみたいなカッコいい車でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation