
一昨夜、飲みすぎて久々に二日酔いの朝を迎えて自分を悔やんだおっさんです。。
やはりおっさんは日付が変わるまでに布団に入るのが健康的です。
昨日、滋賀県では夏の恒例イベントとなっている琵琶湖大花火大会が行われたらしいっすけど、
関係ないおいらはテレビで観覧♪
うん、みんな花火帰りの渋滞は悲惨ですな。 頑張って帰ってくれたまえ。 オレはこりごりです。
話は変わって勝手なおいらの記憶からの珍しい車好きっぽい、US感がまったくない話
完全に曖昧な記憶と勝手な思い込みなんで、間違ってたらこっそり耳元で教えてください(笑)
ちょっとアラサー、アラフォー世代の方なら知ってるかもしれない昔話から
今から20年位前
当時の日本はバブルが崩壊したもののまだまだ産業は活気があったくらいの時代
特に自動車産業はF1をはじめ、各メーカーが自社の技術力をアピールする機会も多く、
特にモータースポーツの分野はめっちゃ活気付いて時代っすね。
中でも自分が好きだったのがツーリングカー選手権の市販車の量産車ベースの競技車でのレースは、
当時、小学校高学年、中学生くらいだった自分にはめっちゃ魅力的でカッコよかった記憶がありますね。
そのころの自動車レースはたしかグループAとかグループCとか、いくつかカテゴリーに分かれていて、各レギュレーションにそった車両でのレースが盛んだったと思います。
他にもCIVICレースみたいなんもその中の一つだったような??
詳しくはただの車好きの少年だったんで分からないっすけど、そんなかんじでしょう♪
珍しく突然みんカラっぽい、ちょっと車好きみたいな話題を出してちょっと恥ずかしい・・
まー別に当時のカーマニア的な知識を出すほどのネタも無いんですが、要は当時は自動車業界がメッチャ熱かったんすよね。
そして注目したいのは数々の名品が生み出されていってたんすよね。この時代。バブルバブル
参考までにホイールではOZ製のフッツーラとかBBS RS? なんかは鍛造の代表だったのかもしれないっすね。 鍛造で3ピースでめっちゃ金かかってました。
おいおい、珍しく知ったうんちく並べるやないかい! あくまで勝手な思い込みですから・・
なんか何の話か分からんくなってきたんすけど、
当時、実は国産で隠れた名品が誕生してました。
知ってる人もいるかも知れないんですが
VOLK RACING グループC
ていう、さっきの当時グループCっていうカテゴリーで走っていた車両に装着していたホイールを市販車用に作って販売されていたホイールがあるんです。
現在の3ピースホイールはコストの関係で一部を除き大半が溶接によるはめ殺しRIMが多い中、当時の時代背景からか、贅沢にサンドイッチ方の旧式3ピースタイプの鍛造ホイールで、センターキャップまでアルミ削りだしというバブルっぷり☆
さすがモータースポーツが熱い時代♪
発売当時は一世を風靡して、発表間もないFDやZ32,R32なんかには憧れのホイールだったように思います。
ちなみに自分も免許取ったらR32にグループCを履こう!なんて夢を抱いてましたが、当時の価格がなんと40~50万と超高級RIMでしたね。
実際免許とって買った車がEGハッチバックのMTという現実っぷり(笑)
なぜ今さらこんな昔の青春の夢見たいな話を出してきたかと言うと、
実は
20年越しの夢が
叶いました
初公開でございます
オッサンの夢
RAYS製 VOLK RACING CVーPRO 17インチ
しかも
超希少な
GT-Rサイズ
ビックキャリパー対応らしいけど、めっちゃギリじゃね?
タイヤが215/45のくせに銘柄がフェデラル595のせいかメッチャでぶくて微妙だが、これはこれでマッチョぽくていいかも♪
ただ、超絶クリアランスです・・
TSX ver ノーエアロ化したら一度はしてみたかった17インチ化
別にBBS LMに飽きたわけでもないんですが、ちょっと気分転換に中古で買っちゃいました♪
現在日本では一部のコアなファン以外欲しがる人がいなくてめっちゃ激安で購入できてウレシイ☆
ただヤフオクでは傷物、欠品品がおおくて程度が悪いっす。。
なんせ20年ほど前のRIMなんで、現存する数も少なく、ほとんどは消えたか海外に流れたっぽいですね。
ちなみにUSでは結構人気があるみたいっすよ!必見!
ちなみにおいらのRIMは生産ラベルからすると18年前の物ですが、ガリ傷なし、クリアー剥げなし、2部山タイヤ付き(笑)のかなりのデットストックの美品でした☆
参考にサイズは
17インチ 9j +20 4枚通し 215/45R17 フェデラル 595RS
当初、サーキットを視野に入れて捜していたんですが、運よくハイグリ履いた物が某ルートから出てきて即決したんですが、サイズを攻め過ぎたためサーキット行けるのか心配です・・
正直、賛否両論、みんながカッコイイと思わないかもしれないですが、自分の中では結構お気に入りのRIMですね!
ちょっと人と違う感じが好きです!
あ、水曜日に乗り回した感想がめちゃくちゃタイヤに砂利が付いてパチパチうるさい!のと、
車高が落ちてめっちゃ路面に気を使います。。
ロアアームヒットします。。(滝汗)
ということでヘタレなんで車高上げずに減衰上げます(笑)
しかしタイヤがデブ過ぎるんで、やっぱ交換しようかなー?
40だと死にそうだし、マッチョ感なら45か? サーキット行きたいけどもげるなー・・
何よりタイヤ買う金が無いんでまだ先っす・・
ではではつまらんオッサンの長文にお付き合いいただきアリガトウゴザイマシタ!
結構真面目なブログにオレもビックリ
シャッス!