• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

もっと、うまくなりたい

もっと、うまくなりたい なんか何処かで見た事あるフレーズですが・・・(^^;

さて・・・


何故か連ブロしちゃってるワタシですが・・・(;^_^A



今日、本屋さんにて画像のブツを買ってみました。。。
(実は前から、こうゆうの欲しかった・・・

そう、分りやすく言えば「カメラの上達本」です!
一眼初心者のワタシにとってこうゆう入門みたいなのは、かなり必項です σ(^_^;)

とりあえず久しぶりに全部読んでみましたが(今まで雑誌とかは、その日の内にはマトモに読みきりませんww

さっそく、分らない用語が多々。。。


(例) F値って何? ( ̄  ̄;)
等など・・・etc

これから勉強勉強、生涯勉強!?かな・・・(笑)


他にこの春の新商品等も載ってました。。。

先日もアゲてましたが・・・

もしたしたら・・・


サブ機として、「コンデジ」買うかも?・・・(ナゾ


まあ嫁メイン機種になると思いますが。。。
型落ちでも、元の性能が良いならそれでいいと思います。

なんかおススメあれば、アドバイス願います m(_ _"m)

動画はPanaでも出来るからいいとして、ちゃんと撮影が出来る(子供メイン)機種を教えてもらえれば、幸いです・・・(;^_^A






やはり、女性にはコンデジの方が扱いやすいらしい・・・(ボソボソ
ブログ一覧 | 家電ネタ | 日記
Posted at 2011/03/04 18:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2011年3月4日 19:05
オイラも上手くなりたい!(何を?
コメントへの返答
2011年3月4日 20:39
こう坊 さん
コメありがとうございます。

こう坊さんの場合…
やっぱ竿ですよね!?








下の…(爆)
2011年3月4日 19:07
カメラはその人の感性が出るよね♪
コメントへの返答
2011年3月4日 20:40
こう坊 さん
連コメありがとうございます。

そうですよねぇ~

乙さんとか色々な方々の見れば、よく分かりますわーい(嬉しい顔)

頑張ろ~(^-^;)
2011年3月4日 19:52
ばんは~♪

カメラは素人です。

ってかカメラも!ですね…(笑




女性はコンデジより、ジーーーーーの方が…(爆
コメントへの返答
2011年3月4日 20:44
つるっぺ さん
コメありがとうございます。

ばんわ~♪

同じくズブの素人です(ずぶ濡れは好きですが…爆)


←ん?
その意味は…??
2011年3月4日 19:52
やっほ~

なんかカメラづいてますなぁ

目覚めましたか?

奥様用のコンデジも
やはり松下さんで揃えればよろしいかと

バッテリーも青い事ですし(^^
コメントへの返答
2011年3月4日 20:49
dadadadada さん
コメありがとうございます。

ばんちゃ~(・∀・)ノ

ココ最近、女の子よりカメラです(違爆)

コンデジはマヂで悩みます…冷や汗
半分はワタシも使う予定なので…(^-^;)

←全部を松下さん…
ヲタク化しちゃう~うれしい顔ハートたち(複数ハート) (ワラ
2011年3月4日 20:00
ばんちゃウッシッシ

カメラの事はわからない(o・ω・o)?(笑)

カメラの副産物は?(*´Д`)ハアハアか?謎


今日ゴルフに行ってきました(^O^)
コメントへの返答
2011年3月4日 20:51
はっぺ さん
コメありがとうございます。

ばん茶~湯のみ

ちょっとマニアックなネタですからねぇ…(^o^;

はっぺさんは、被写体の欠がメインかな?(爆)


スコアはどうでしたか?
ブービーぢゃない事を祈ります…(バコ

2011年3月4日 20:58
F値の意味は誰もが通る道ですwww
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

コメントへの返答
2011年3月5日 20:15
村雨 さん
コメありがとうございます。

←そうなんですかぁ…(^o^;

うーん(-ω-)
まずは意味を理解しないと…

村雨さんの写真はいつも素敵ぴかぴか(新しい)うれしい顔
2011年3月4日 21:00
スコアは…
















































内緒(´Д`)
コメントへの返答
2011年3月5日 20:16
はっぺ さん
連コメありがとうございます。

そうなんですか…

でもやっぱり…















ブービーの手前?
2011年3月4日 21:16
僕はもっぱら最大画素でオート撮影です♪笑

是非上手くなってくださいね~
そしたら撮影会の写真楽しみしてます(・∀・)ニパニパ
http://www.satsueikai.jp/

コンデジじゃないけどOLYMPUSのPEN Liteも気になりました~
若干お高いですがw
コメントへの返答
2011年3月5日 20:20
kein. さん
コメありがとうございます。

←そうなんですか~!
オートは大事ですよねぇ…(^-^;)

後ほど、PCからURL先を見させてもらいまつ!(・∀・)ノ

オリンパス…
φ(.. )メモメモ

2011年3月4日 21:17
あとこんな撮影会もありますよ~




http://www.starcats.jp/top.shtml



…(*´Д`*)ハアハア
コメントへの返答
2011年3月5日 20:22
kein. さん
連コメありがとうございます。


益々、気になる…

そのURL…(≧ω≦)



(*'Д`*)ハアハアハートたち(複数ハート)
2011年3月4日 21:29
てっきり、夜のテクの方かと。。。(爆)

コメントへの返答
2011年3月5日 20:23
GrS さん
コメありがとうございます。

夜の方もうまくなりたい…(ボソ

2011年3月4日 21:30
ばんは~~♪♪

あの~買う本、間違ってますよ~。

中開くと、おねーちゃんがいっぱい載ってるの
買わないと~。

どうせ、コンデジ買っても、そっち使っちゃうんでしょ~。
違うかぁ~~♪♪
コメントへの返答
2011年3月5日 20:26
にっせい さん
コメありがとうございます。

ばんわ~~♪♪

あ?やっぱり??(笑?

わたしゃ、静止画よりも動画がよいのですが…
声付きの…(爆)

コンデジは…
テーブルの下用です…(核爆)
2011年3月4日 21:44
どもです( ´∀`)るんるん

F値...簡単にゆうと、レンズの取り込む光の量っすねヽ(´ー`)ノ

値が小さい程、取り込む光量が多くなります.....また、レンズがもつ固有の明るさを示す「解放F値」は絞りをいちばん大きく開いた状態の絞り値っするんるん

絞りは、ピントの合う「奥行き」と「広がり」になって、F値と関係してますよんるんるん....これを「被写界深度」といいまっす(・∀・)ニヤニヤ


まぁ、色々書いてはあると思いますが、やっぱ撮ってナンボっすよ......オイラも頑張ってますヽ(´ー`)ノ...単焦点レンズメインなので、基本解放気味で明るくソフトにボケた写真をとってますね~( ´∀`)るんるん
コメントへの返答
2011年3月5日 20:32
悪魔の左足 さん
コメありがとうございます。

どもデスヾ(=^▽^=)ノ

←ふむふむ…φ(.. )メモメモ

本より分かりやすい…(・ω・)
そうゆう事かぁ…(≧ω≦)

ちょっと理解出来た気ガス…(*´∇`)


悪魔サソが前に言ってた、ズーム無しの意味がようやく分かった気がします…(謎)


とりあえず交換レンズはありますので、アチラも頑張ろ~ヽ(´▽`)/
2011年3月4日 22:14
こんばんは~www

わたくし 持っておりますがあんまりわかってないので本腰いれて勉強しようかと。。。。

でも会社のババァと違ってなんもできないのに買ってオートで撮るだけ撮って私に始末させているのに比べたらマシかな???

自分のために買ったのに自分が使いこなせてないのが寂しいかも。。。
コメントへの返答
2011年3月5日 20:37
miyu-panther さん
コメありがとうございます。

ばんわ~♪

←やりましょう♪
わたしゃ、かなりの初心者ですから(笑)

←そのばぁさん…
先は短いですね…(バコ


←んぢゃあ、尚更の事…
お勉強しましょ (*> U <*)

2011年3月4日 22:48
同じ被写体を、F値を変えて撮影してごらん

違いがわかると思いますよ?

コメントへの返答
2011年3月5日 20:41
Taka★chan さん
コメありがとうございます。

←なるほど…φ(.. )メモメモ
ホント、皆さんの意見は参考になります♪

やってみよ~(*´∇`)

2011年3月5日 0:17
F値ってフェ○チ○の値じゃ無い事くらいわかってるよね~

今度はn師匠も呼んでカメラオフかな?


もちろん撮るのは○○さんで♪
コメントへの返答
2011年3月5日 20:48
オっキー@ さん
コメありがとうございます。

←えっ!?
違うんですか?(爆)
そうだと思ってましたが…(・ω・;) (バコ

←(・∀・)ニヤニヤ


←ゆ〇さんですよね?(笑?

2011年3月5日 1:05
F値?
開放?
ホワイトバランス?
RAW?
まぁ適当に(^^;

1日1回、子供の為にシャッターを切ってると
面白くなるかも^^v
コメントへの返答
2011年3月5日 20:54
とうば さん
コメありがとうございます。

フェ〇チ〇値…(爆1
波動砲全解放…(爆2
ホワイトランジェリー…(爆3
BWH…(爆ダァー!!

人間が適当だからいっかw (笑)

←たまには女性モデルを撮りたい…(爆だな
2011年3月5日 1:13
上手く撮りたいと思うんじゃなくて

楽しく撮りたいと思える方がいいんやないかな

↑みなさん高価ボディー&レンズお持ちで素晴らしいフォトばかりで
自分のなんかお下がりので画素数も低くてショボイけど

娘と撮りに行ったりするのが楽しかったり

そんな感じでイイんやない

あくまでも趣味なんやし

ロープーやないんやから(笑)
コメントへの返答
2011年3月5日 21:01
もりりん さん
コメありがとうございます。

まぁ確かに…(・ω・;)
でもわたしゃ、楽しく撮る前にちゃんと撮りたいんですの…(謎?

←もりりんさんも、いいやつ撮りますよねぇ♪(*´∇`)

まずは手ブレさせない撮影を心がけないと…(^-^;)

あとアングル等…
趣味の範囲内で…(^m^)

2011年3月5日 2:16
(=~ェ~=) ノ~☆コンバンワ♪

連投ですね~(・∀・)ニヤニヤ

私は結構いい加減に撮ってますよ(思いつくまま・・(^▽^;))

絞り優先から始めた方がイイと思います。。
コメントへの返答
2011年3月5日 21:05
コタツ猫 さん
コメありがとうございます。

ばんわ~♪

二日連投でお疲れです(笑)

←ワタシはまだ思いつかないのですが…(^-^;)

絞り優先…
φ(.. )メモメモ

なるほどねぇ…(*´∇`)
2011年3月5日 6:50
|ω・`)ノ アラヨ!
コメントへの返答
2011年3月5日 21:06
あらっ-san さん
コメありがとうございます。

|柱|ω・`)ノ コラヨ!
2011年3月5日 6:59
おっは~♪

F値・・・

その人が持つ○純な事が出来る度合い。
通常「レベル100」がMAX・・・

さぁ、街に出て高いレベルの女子を (σ・∀・)σゲッツ!! しよう♪
コメントへの返答
2011年3月5日 21:09
あらっ-san さん
連コメありがとうございます。

ばんわ~♪

←ふむふむ…
あの業界では、レベル100は弱い部類ですが…(謎)

わたしゃ現在、400超え…(笑?


←ゲッツ後は回して下さいね~(爆)
2011年3月6日 3:28
あ、その本の表紙、まいまいじゃん。。。。。
コメントへの返答
2011年3月6日 18:59
GrS さん
連コメありがとうございます。

あら、首領はお好きですかな!?

んじゃ、ゲトしましょう♪

服着てますけど(爆)

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation