• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

タイヤ交換 de ドレスアップ

タイヤ交換 de ドレスアップ 先日(とは言え、かなり前ですが・・・笑)スタワゴのオマケとして付いてた、あのバルブキャップ・・・

本日、嫁ラパンの冬足を、ようやく夏足に変更したのでついでに取り付けしてみました。

こちらから。。。


まあ、モノがモノなだけにそんなに目立つ存在ではありませんがw
ちょっとしたワンポイントにはなりました (^^)v


意外とHEAD40には似合いました(個人的に・・・笑?

あとはローダウンさえすれば、無問題ですが。。。( ̄▽ ̄;)
色々と妄想だけは浮かびます・・・(ワラ



・・・でもま、わたしゃそんなにラパンには乗りませんけどねw (; ̄▽ ̄A


ちょいとそこまで使用には、あのチャリンコを愛用しております。

って、覚えてる人いるかなぁ? (;^_^A



さてさて・・・
そろそろ暖かくなってきましたね、色んな意味で活動再開です ( ̄0 ̄)ノ

ブログ一覧 | ラパンのネタ | 日記
Posted at 2011/03/28 18:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 18:30
イチコロ(笑)
コメントへの返答
2011年3月28日 18:47
はっぺ さん
コメありがとうございます。

いや~ん(はあと)
2011年3月28日 19:18
2コメゲッツ(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2011年3月28日 20:37
にっせい さん
コメありがとうございます。

②コメ、おめっとさんわーい(嬉しい顔)
2011年3月28日 19:22
ばんは~~♪♪

(‥ )ン? 暖かくなると活動再開・・・。

σ( ̄。 ̄) オイラと同じですなぁ~。

ってか・・・

熊さんは、2月から活動しておりますが。
コメントへの返答
2011年3月28日 20:40
にっせい さん
連コメありがとうございます。

ばんわ~♪

一月生まれなんで、寒いの苦手w…(ワラ

←わたしゃ、クマさんよか狼さんです(違うか~爆)

2011年3月28日 19:23
ばんちゃウッシッシ
HEAD40キター(゜▽゜)ーッ! 俺は来月40ですが(笑)

最近車(RV)雑誌は立ち読みのみ(笑)
コメントへの返答
2011年3月28日 20:41
はっぺ さん
連コメありがとうございます。

ばん茶~(´・ω・`)旦~

40's キタ━(゚∀゚)━ッ!

(・∀・)ニヤニヤ

祭りが自粛中だから、盛大にやりましょうね (^.^)b

(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
2011年3月28日 20:20
|ω・`)ノ アラヨ!
コメントへの返答
2011年3月28日 20:42
あらっ-san さん
コメありがとうございます。

|柱|ω・`)ノ コラヨ!
2011年3月28日 20:24
ばんは~♪

恋風゛呂・・・

活動開始ですな ( ̄∀ ̄)

チャリンコって、前のダイサマでしたっけ!? (・◇・)? (ナゾ
コメントへの返答
2011年3月28日 20:46
あらっ-san さん
連コメありがとうございます。

ばんわ~♪

一応、連風゛呂…(^_^;A
クルマネタになりましたし(笑)

活動は…
うーん(-ω-) どうでしょう~(長島風爆)


チャリは今のD.α.iさんですよ~(笑)
2011年3月28日 20:35
ばんは~♪

おっ!復活!!

うちはRGだけ夏足です。

あと2台は…来月かな(^^;)
コメントへの返答
2011年3月28日 20:49
つるっぺ さん
コメありがとうございます。

ばんわ~♪

とりあえず、連風゛呂してみました(笑)

私は今年、RGから始まりました(・∀・)ノ

あとは軽寅のみ…(^_^;A
来月かな?…(^o^;

2011年3月28日 21:15
どもです( ´∀`)るんるん

大変ですなぁ~(^-^;

タイヤにかかる(\_\)も二倍ですね~(三台だからもっと大変か(^^;)
コメントへの返答
2011年3月28日 22:52
悪魔の左足 さん
コメありがとうございます。

ドモです(≧▽≦)ゞ

いえいえ、この位は屁のつっぱりはいらんですよ(キン肉マン爆w

←おっしゃるように、タイヤ代。。。( ̄  ̄;)
そう、三倍ですww (笑エナイ

レンズ代とあんまり変わらなかったり・・・(ワラ
2011年3月28日 21:36
俺も仕事車タイヤ12個夏タイヤに替えたよ もちろん石橋さんで替えてもらったけどw

1台で12個多過ぎ(;^_^A

車ネタ無さすぎてblogあげれないけど来月には(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年3月28日 22:53
黒デメ さん
コメありがとうございます。

おおっ!( ̄□ ̄;)
さすがデメさんトコは、ケタが違いますねぇww

しかも石橋さんて。。。

←クルマネタ・・・
まあσ(^_^;) 単なるタイヤ交換でしたが(笑)

来月・・・いよいよ・・・
アレなんですね(ナゾ
2011年3月28日 22:29
HEAD40ナツカシスwww
コメントへの返答
2011年3月28日 22:56
いなあ さん
コメありがとうございます。

一時期は一世を風靡したあの「HEAD 40」。。。
今ではもう、レアな存在・・・

このラパンにビレットでも入れれば、アメリカンな感じになるのですが。。。(^^;

ローダウンしたいしww

でもエアロがシンパイダーマンw (ワラ

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation