• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.α.iのブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

降臨、満を持して。。。

降臨、満を持して。。。久しぶりです・・・(;^_^A
3月は何かと忙しいので、サボってましたww

今日はちょいとネタも出来たし、時間も出来たのでブロでも・・・(^^;
(まさしくタイトル通り・・・笑)



ジークね・・・(笑)



前にタイヤの履き替えについて話してましたが、本日届きましたのでupしておきます。

メーカーは一番安いw 「トライアングル」製でサイズは「215/35-19」でゴザイマス。。。

まだ履き替えてないので、インプレ等はワカリマセンがw
(ちなみに夏足もまだ・・・( ̄ー ̄;
後日、インプレしてみたいと思います。。。


肉厚はやはり、35サイズなだけあって薄いですね・・・
果たして乗り心地はいかなるものか・・・(多分、悪いと思いますがw)

35だから、ロードノイズもうるさそうな・・・


今後は静かな車内でも目指そうかなと?・・・(ナゾ

色々とありますよねぇ・・・
あのメーカーさん・・・(ボソ




インフルエンザがまだ流行ってますので、皆さんお気をつけくださいね ( ̄0 ̄)ノ
ウチは子供2名が交互にかかって大変ですww

Posted at 2012/03/15 20:50:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | RGステップ関係 | 日記
2012年02月24日 イイね!

リメイク・・・かな?(;^_^A

リメイク・・・かな?(;^_^A昨日は沢山の祝コメありがとうございました m(_ _"m)
祭りにならなくて、安心してます(笑)

んで、先日にアゲた「リアワイパー マスコット」ですが、在庫で色々とあったので画像のように、ちょいとリメイク?してみました。。。(^^;

その模様はこちらから・・・


とりあえずスワロ補充して、シルバーカーボンを巻いてみたんですが・・・

賛否両論(否の方が多いかな?・・・笑)はあると思いますが、こんなんなりました~


メッキ部分の修理はお金かかるみたいなんで、んじゃあその上から巻いて嶋え~!
つ~事で、こうなりましたww

ネットでも色々と調べてみましたら、メッキシートやスワロシート等がありました。
でもま今スグに!って事で、車庫内にあった「シルバーカーボン」を貼り付けてみた次第でございますw




でもこの商品って・・・





・・・内装用デスガ、ナニカ?ww (; ̄▽ ̄A

ま、普段は雨のかからない車庫なんでいっか~ と簡単に考えてますけど。。。

また何か思いついたら、やってみようかと思ってますので・・・( ̄ー ̄;

Posted at 2012/02/24 18:39:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | RGステップ関係 | 日記
2012年02月22日 イイね!

経年劣化w

経年劣化wウチのRGには「ギャルソン」のリアワイパーマスコットが付いてます。

コレを買ってから早くも5年が経ちました。
一応、洗車時にはちゃんと洗ってたりしてたんですが、ついに表のメッキ部分が剥がれ、スワロも2個程どこかへ・・・(泣)

んで、取り外してタンスの肥やしになってた「GANADOR」製のやつと交換しました。

詳しくはこちらから。。。


ん~
ギャルソンのと比べるとやはり・・・

小さいしw シンプル過ぎて物足りない気が・・・(^_^;

とりあえず取れたスワロを補充して、メッキを直したいですww

本音は買いなおししたいところですけど・・・

なんと言ってもお値段が・・・


8925円ナリ~wwww



誰かメッキ修理出来る人を知ってたら、教えてくださいね~
Posted at 2012/02/22 18:08:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | RGステップ関係 | 日記
2012年02月17日 イイね!

タイヤサイズについて・・・

タイヤサイズについて・・・まだまだこちらは冬の時期ですが・・・
来春に向けての夏足化は準備ちぅです・・・

でも夏タイヤが少しワイヤーが出てるので、そろそろ替え時かなと思っテマス。
んで、現在のサイズは「225/40-19」

ホイールのサイズは7.5j・・・



推奨サイズって、225/40?あるいは225/35?

先日、クムホで見積もり取ったら約8マソチョイ・・・

あるいは18インチにダウンして、新品のホイール買うってのも一つの手かなとも思いましたが・・・

おそらくはお流れになるとは思いますが・・・(; ̄▽ ̄A


もし35サイズに肉厚を変更したら、少しはホイールが大きく見えるかな?
そして少しだけ車高も下がるかな??


まだ時間はあるので、色んな意見を聞かせてくださいまし~* ̄0 ̄)ノ



話しは変わり・・・
本日はこの御方・・・



「あらっ-san」さんの誕生日・・・


祭ってあげてくださいね~
(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/02/17 18:45:41 | コメント(31) | トラックバック(0) | RGステップ関係 | 日記
2012年01月25日 イイね!

2穴化

2穴化ちょいと車庫内を整理してたら、昔のモノが出てきました。
画像の「2穴シガソケ電源」



「kaminari」です。

昔「RF ステップワゴン」


に乗ってた時から、使用してたブツなんですが。。。

「kaminari」はQ車によく効く!
と口コミがあって購入しました。確かに多少なりとも効果はありました。

RGに乗り換えてから、最初は使用してましたが、いかんせん・・・


効果が分らない・・・(; ̄▽ ̄A
の理由で外して、放置してました・・・

んで、購入から5年程経ったので(そんなに性能が落ちるとは思ってませんが)今回、改めて取り付けてみました。

まぁ、バッテリーはPanasonicにしてるし、アーシングやtomozaruさんのブツ「eco spark」も装備してるので、そんなに効果を期待してませんけどね・・・(^^;

気持ちの問題!とゆう事で・・・(笑)

もし何かしらの変化があれば、レポートさせていただきます ( ̄0 ̄)ノ


つか、マジで車ネタ無くなってきたなぁ・・・( ̄ー ̄;アセアセ
自分で言うのもあれですが、完成の領域に入ってるし・・・ww



タイトルからの連想画像ならいくらでもあるんですが(爆)


Posted at 2012/01/25 18:12:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | RGステップ関係 | 日記

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation