• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.α.iのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

ガードしなきゃね。

ガードしなきゃね。久しぶりに、ブログ書きます・・・φ(.. )メモメモ

その前に、被災された方々へお見舞い、ならびに心中お察しします。。。。

こちらでもその余波?があり、来月の地元の祭りが中止になりました・・・
色々と義援金や救援物資等の受付が始まってて、少しでも力になればと頑張ってます。

頑張れ!東北!!

頑張れ!日本!!




さて、久しぶりのネタなんですが画像にあるようにマイ一眼用の「保護プロテクター」を買ってきました。

いつも液晶画面に指紋がつくのが嫌だったし、何かと保護してくれるし・・・
って事で・・・


とゆう訳で・・・




整いました!



デジカメ用の保護フィルムとかけまして、今回の被災地とときます・・・



その心は?



どちらも・・・




「保護(ガード)」が大事でしょう。。。 





ん~、どうですか?w

今後も、皆さんと共に日本を支えましょう ( ̄0 ̄)ノ



追記・コンデジPanasonicに決めました。
Posted at 2011/03/27 18:59:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年03月10日 イイね!

悩みちぅ・・・(=_=)

悩みちぅ・・・(=_=)ちょいと最近、コンデジで悩んでます。。。

毎晩オクにてパーツじゃなくて、コンデジ・コーナーばかりを除いてる日々。。。

大体の候補として、値段的に同じくらいのを選んでみました。



TOP画像は第一候補でNikon S6000 型落ち(付属品多数)



Panasonic FX-66  型落ち




SONY  DSC-WX7





CANON A2200



あくまで、サブ機としてコンパクトに持ち歩くのを前提に、購入を考えちぅ~


ん~


夜も眠れない日々が。。。(フトンに入れば、即眠りにつけますがw ナニカ?w



そういや、miyu様も前にこんなのアゲてたなぁ。。。





・・・( ゚Д゚)ハッ


パクリネタでは無い!(; ̄▽ ̄A
Posted at 2011/03/10 18:56:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家電ネタ | 日記
2011年03月08日 イイね!

σ(^_^)も食う本゜

σ(^_^)も食う本゜何処かで見たこのネーミング。。。

パクリでは無い(ワラ


とゆう訳で、我が家にも自動後退からラブレターがキマシタ。。。




毎年恒例?のこのクーポン券↓


3000円以上買わないと、使用不可能。。。(;^_^A


ん~
掲載商品もあんまり欲しいのは無いしw ( ̄ヘ ̄;)



ギャルソンも前に買ったから、今は欲しいのは無いし。。。


今んトコ、欲しいのはウーハーくらい・・・


ここ最近、わたしはカメラに目覚めつつあるので・・・


それ関係が買えたらなぁ~と。。。



まぁ今回は、無理して使う事ないな・・・と (ワラ




ちなみにカメラ関係で雷夢さん情報では、こんなのがあるそうな・・・

・・・( ̄▽ ̄;) もうこの手のシリーズはやりませんてww (;^_^A
Posted at 2011/03/08 18:34:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年03月04日 イイね!

もっと、うまくなりたい

もっと、うまくなりたいなんか何処かで見た事あるフレーズですが・・・(^^;

さて・・・


何故か連ブロしちゃってるワタシですが・・・(;^_^A



今日、本屋さんにて画像のブツを買ってみました。。。
(実は前から、こうゆうの欲しかった・・・

そう、分りやすく言えば「カメラの上達本」です!
一眼初心者のワタシにとってこうゆう入門みたいなのは、かなり必項です σ(^_^;)

とりあえず久しぶりに全部読んでみましたが(今まで雑誌とかは、その日の内にはマトモに読みきりませんww

さっそく、分らない用語が多々。。。


(例) F値って何? ( ̄  ̄;)
等など・・・etc

これから勉強勉強、生涯勉強!?かな・・・(笑)


他にこの春の新商品等も載ってました。。。

先日もアゲてましたが・・・

もしたしたら・・・


サブ機として、「コンデジ」買うかも?・・・(ナゾ


まあ嫁メイン機種になると思いますが。。。
型落ちでも、元の性能が良いならそれでいいと思います。

なんかおススメあれば、アドバイス願います m(_ _"m)

動画はPanaでも出来るからいいとして、ちゃんと撮影が出来る(子供メイン)機種を教えてもらえれば、幸いです・・・(;^_^A






やはり、女性にはコンデジの方が扱いやすいらしい・・・(ボソボソ
Posted at 2011/03/04 18:42:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | 家電ネタ | 日記
2011年03月03日 イイね!

3月3日といえば・・・

3月3日といえば・・・日本の3月3日といえばやはり・・・

「雛祭り」ですなぁ~



こちらは旧暦で来月なんですが。。。




でもま、画像にあるように「雛人形」は出しました。(我が家はセッティングが楽な小さいやつです)

わたしゃ、やってませんけどね♪(←ワラ




んで手前にはそう、お花なんぞを・・・

(↑中々、アングル難しいなぁ・・・ww 勉強不足。。。



そんな今日の夕御飯は、雛祭り弁当?みたいなやつを食べました(画像はありませんけど・・・

ヘルシーな感じで、物足りませんでしたがww ( ̄▽ ̄;)

やっぱ肉の方がいい・・・(ボソ








あ~!そういや、忘れてはならないのが・・・






3月3日は・・・















雛祭り=女の子の日(生○の事では無い爆)











ん~
久しぶり?に書くと、まとめあげが難しいなぁ。。。(ボソボソ
(↑いつも適当でしたがw ワラ







ε=( ̄。 ̄ ) ブロは今後、月のゾロ目にあげようかな!?(笑)
あの人みたいに・・・(ナゾ

リッチ編集もなんか字が小さくなって、使いずらいww
Posted at 2011/03/03 18:34:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「久しぶりにPCから、みんカラのupしました^^;」
何シテル?   03/22 23:33
マイペースでいきましょう ?( 'ω' )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 45
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 充電式コードレスポリッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 12:56:41
念願のHONDA N-ONE RS 納車!魔女🧙‍♀️かです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 20:53:50
ライセンスランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:42:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018/5/13 から所有開始。 1508kmからスタート! RF2→RG2→RP ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
18万km乗った、ホンダ アクティからの乗り換えです。 今の軽トラは格別ですねぇ~ 大事 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.6.12.納車 登録済車が置いてあったので、購入。 嫁車なので、軽~くそしてラ ...
トヨタ タウンエーストラック トヨタ タウンエーストラック
現在の仕事用グルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation