• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nebusokumanのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

そこは気を使わなくても(^^;;

そこは気を使わなくても(^^;;インタークーラーのジョイントホースは届きました。
合計3つ、全部同じものです。
1個1400円ほど。
『あれ?金属バンドは?』と聞くと『700円の7本は…、』と変な気を使ったようで(笑)
『発注しといて~』と再度、お願いし退散。

残念(笑)
2016年01月06日 イイね!

中古ECUを仕入れて見た

中古ECUを仕入れて見た車が古けりゃ、元からセットされているECUも古い(笑)

一時期、不良コンデンサに泣かされた覚えもあり。
普通のパソコンでの話しでだけど、車のECUだってコンデンサ使ってんだろ~?壊れることもあるんじゃないの~?と思い。

中古ECUを買ってみた。
動作確認はまた今度。

なのでケースから出してみた。
思った以上に綺麗。
コンデンサも液漏れ等なし。

使えそうな気がする(笑)
2016年01月05日 イイね!

ボンネットを開ける度に…やっぱ、閉めとこ⤵

ボンネットを開ける度に…やっぱ、閉めとこ⤵『もうエエ加減替えとかんとなぁ(-_-;)』

IPFのLEDバルブを買うか買わないかで悩む今日この頃。
悩む前に置き換えに必要なスペースがあるか見とかないとなぁ…とボンネットを開ける。

やっぱ、閉めとこか( ̄▽ ̄;)

だって手付かずな部分ばっかだから(笑)

そんなワケで『あっ、オレオレ‼スーチャーからインマニまでの3ヶ所、ホースとバンド取り寄せといてm(_ _)m』と電話。

ん~😔LEDバルブどうしようかなぁ…
2015年12月31日 イイね!

大晦日に肩落とし…ブロアモーターは回るよ。

大晦日に肩落とし…ブロアモーターは回るよ。スバルの文字が入った段ボールをあけるとカルソニックの文字入りのモーターユニットが現れまして…
旧ユニットから取り外しておいたファンを此れまたとり置いていた8ミリナットで取り付けます。

さぁ、準備万端と踏み込み式のパーキングを外していたところ…ゴロン⤵と社外品のモーターユニットが転がり落ちてきたりするんですな。

(--;)うーん状況が理解出来ぬ。

唯一の固定ネジは所定の位置にいるし…モーターを手に持ちながらスイッチを入れると普通に動いたりするし⤵⤵

もらい事故の板金の時?エンジン積み替えの時?謎は謎のまんまで…面倒なので追求すまい( ;∀;)
犯人が自分だったらショックだしね(笑)

カルソニックのモーターユニットをインストールし、社外品は予備パーツへ。

だけど、明らかにカルソニックの方がウルトラスムースに回っている気がします。





2015年12月31日 イイね!

中古で予備パーツ。

捨てても惜しくないお金なんてのは無いが、冒険には使ってたりするf(^_^)

なので、安い中古ECUが売りに出ていたので買ってみた。
ただのゴミにならない事を祈る(‐人‐)

来年に掛けては旧アルトワークスとかのFブレーキキャリパーなんかを仕入れてみるのもアリかな?なんて思っている。
どうやら問題なく装着出来そうだし、、ラインがどうなのか確認してないけど(^^;;
パッドの種類もきっと多いだろうし、供給量もアルト系の方が有利だろうし。…とボンヤリした理由しかないけど(笑)

タイヤの選択肢は13inc.では窮屈で、、、なんか怪しいタイヤしか買えなくなりつつあってミシュランも国内生産が無い今
“なんか前のとフィーリングが違う気がする”ワケで…

そうなると、まだ14inc.のほうが…なんて思うと、じゃブレーキも考えるか?なんて(笑)

考えるのは自由、懐は不自由だけどね(/ー ̄;)

プロフィール

「点灯してはならぬモノがヒカル http://cvw.jp/b/627813/48547823/
何シテル?   07/18 08:38
2020年9月からABA-RC1になりました。 愛犬も1匹になったので空間容積が小さくなってもいっか…的な打算も含みます。 だって程度の良いネスタ見つけられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTF 2回目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:11:34
エンジン失火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:02:34
しまった~(^_^;)と思った事と車検と今後を思うと思いやられる(¯―¯٥) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:06:34

愛車一覧

ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
フルフェィスなヘルメットは入らないがふたり分の食材とか余裕なメットインは優秀。 大柄ボデ ...
スバル R2 スバル R2
ネスタのマイチャCVT四駆を探したものの良いモノが見つからず、それじゃ!と割りきって選ん ...
スバル プレオ スバル プレオ
今の生活ではこれで十分 誰か純正リアウィングください。(む、無料で) 過去に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation