• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nebusokumanのブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

なんだかなぁ…(-_-;)

Aliexpresでの買い物が上手くいかない。
気づいたのは昨年の秋くらい。
デビットカードでのpaypal経由が駄目になってAliexpresに直なら同じデビットカードでも買えたのが買えなくなり…で久々にカード側に外貨支払いする、しないの項目を見つけ設定すると買えたのに続けての買い物が再び上手く行かなくなった。
Amazonで安く買える物はソッチで買うけど、更に怪しい品質で安いものはAliexpresの方が諦めがつくのでAliexpresでってなるんだが…
Banggoodは何の問題もない…無駄な買い物してしまった(;つД`)
他の海外サイトも同様、無問題。
どうなってんの?Aliexpres。
Posted at 2023/01/10 04:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2023年01月03日 イイね!

そうだ、兎年だ!!毎年同じところに行くんだけれども…

そうだ、兎年だ!!毎年同じところに行くんだけれども…スバル→STIな発想は今時なんでしょうが…
個人的には🐇ラビットの方が可愛くて好き。

それとはあまり関係無いけれど子供の頃、親戚が住んでたので良く連れられてお参りに行った恩智神社へ。

犬用の御守りを授けて頂けるとのことで、少々遠く感じてもここ数年通っている。
景色いいしね。

ネスタの4駆のCVTの時はなんとも思わなかった急勾配な坂の発進がFFのR2だとツラく感じる…ハイオク・スーチャー仕様だとしても(-_-;)
やっぱ、4駆がいいと思います。

さて神社の駐車場に入ると…
たまたま他人様の車のバンパーに目が行った…
『あっ、そんな安全祈願シールがあったとは…知らんかった…』

何年通っても犬の御守りにしか興味が無かったから他の授与の品は見てこなかったし、他人様の車なんてマジマジみて来なかったし…これは不覚(;つД`)

そうそう此処は龍と兎が祀ってあってひたすら撫でるもふもふする(笑)
そういや、もう少し足を伸ばせば寅を祀っている神社があるから探せば干支全部揃うんだろうか…シランケド

兎年ってことで映え狙いかなんかしらんが、兎の石像ナデナデ写真撮影会が始まるもんでなかなか順番が回ってこないorz
龍の方は誰もおらんし(;つД`)

お参りを済ませ授与品を頂き、帰路につく。
さて、何処に貼ろう(^_^;)
Posted at 2023/01/03 04:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2な話 | 日記
2023年01月01日 イイね!

スーチャーオイル

スーチャーオイルスーチャーオイルの話題で時々見かけるモービル ジェットなオイル。
昨年、夏に所謂1クォート缶を購入しかけていた。
いたんだけど躊躇した。

人によってはギヤオイルな人もおられますが、硬すぎそうだしなぁ…
で、決定打はYouTubeのとある動画でエンジンオイルとモービルジェットの摩耗実験で僅かな差だけれどもエンジンオイルに軍配があがった…
なので、モービル ジェット購入にいたらず。
跳べなかった(;つД`)

因みに職場でエネオスのスーパーハイランド グレードとしてはVG32 を機械の油圧シリンダーの作動油として使っているが、これが切削機械のギヤ部分にも使われていて…

この高回転高負荷なとこで僅かな量で平気なのか…実際壊れないしなぁ…
なんて事もあって購入どころかオイル選定に『やっぱ無難に純正か…』なんて風に思うのですが、ほんとチャレンジ精神がホントなくなった(-_-;)

いやいや、心を燃やせ!!と燻る年明けです。
Posted at 2023/01/01 08:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2な話 | 日記
2022年12月31日 イイね!

拡大鏡が欲しい(;つД`)

拡大鏡が欲しい(;つД`)十数年ぶりに半田ごてを握る。
この日の為に半田すい取り器も買った。
デジスイッチとか言う部品が経年劣化で壊れたので注文(当初、納期4ヶ月とか言われた)。
機械から外し分解。
ダイオードを目を擦り擦り外す(;つД`)
まぁまぁ、上手くいった。
一応、ダイオードをチェック。
やっぱ、そう簡単には壊れんな。
新しいデジスイッチにダイオードを半田。
もう不器用すぎて泣きそう。
ともかく取り付け終了で機械も正常に動きました。

半田用の第3の手を買っとかなアカンなぁ(  ̄- ̄)
Posted at 2023/01/01 08:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2022年09月20日 イイね!

YAMAHAの例のアレな液体。

入れた翌日からセルによエンジン始動が劇的に良くて…
うーん怪しい…自分の感性を疑っていたが、明らかにセルボタンをプッシュしている時間が短いし、必ず始動する。
なので、効果を認めざるおえんです。

なんか悔しい。

プロフィール

「点灯してはならぬモノがヒカル http://cvw.jp/b/627813/48547823/
何シテル?   07/18 08:38
2020年9月からABA-RC1になりました。 愛犬も1匹になったので空間容積が小さくなってもいっか…的な打算も含みます。 だって程度の良いネスタ見つけられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTF 2回目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:11:34
エンジン失火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:02:34
しまった~(^_^;)と思った事と車検と今後を思うと思いやられる(¯―¯٥) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:06:34

愛車一覧

ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
フルフェィスなヘルメットは入らないがふたり分の食材とか余裕なメットインは優秀。 大柄ボデ ...
スバル R2 スバル R2
ネスタのマイチャCVT四駆を探したものの良いモノが見つからず、それじゃ!と割りきって選ん ...
スバル プレオ スバル プレオ
今の生活ではこれで十分 誰か純正リアウィングください。(む、無料で) 過去に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation