• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caockyの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2009年10月3日

ステアリングリモコンで社外品コントロール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ステアリングリモコンは純正外デバイスはコントロールできません。
そこでマルチサテライトスイッチアダプター(MSSA)を利用して社外ナビやオーディオをコントロールできるようにします。

MSSAとはもりてつさんが製作販売されているデバイスです。ステアリングリモコンの信号をあらかじめ学習したリモコン信号に変換するものです。
しかし、307後期にはポン付けできませんでした・・・。
2
まずステアリングコラムカバーをはずしてステアリングリモコンを外します。
カバーは下から2箇所T15でとまっています。
ステアリングリモコンは根元の裏側のロックをドライバーなどで押すと外れます。
キーシリンダーの周りについている黒いカバーを外しておくと作業が楽です。
3
307前期の場合はコネクタを外してMSSAのものと付け替えるだけですが、307後期はハンドル側基板に直接コネクタが刺さるようになっているためMSSAの配線を直接割り込ませる必要があります。

まず外したステアリングリモコンをプラスドライバーで分解します。
4
MSSAの配線は太くて蓋が閉まらなくなるので、最初に細い配線に付け替えておきます。
細い配線を上から順に灰・茶・紫・赤・橙・青・黄・黒(MSSAの配線色)となるように半田付けします。
私の場合、0.5mmのリボン線に付け替えているので、MSSAの配色とは違っています。
5
コネクタの下からMSSA用ケーブルが出るようにして組み立てます。
わずかな隙間に配線が通りますので閉じる時に強めに押さえると綺麗に収まります。
ハンドル側の基板への信号を遮断するためコネクタの端子部分をビニールテープで絶縁しておきます。
6
組み立てたステアリングリモコンをハンドルコラムに取り付けます。
MSSAの電源もエレクトロタップなどで接続しておきます。
7
ステアリングコラムカバーをつける前にMSSAの動作をテストします。
コントロールしたい機器のリモコンをMSSAに学習させて、リモコン信号を送出するダイオードの設置場所を検討します。
私の場合コラムカバー横からでも十分コントロールできましたので、穴を開けてホットボンドで固定しました。
8
最後にコラムカバーを元に戻して完成です。
ハンドルカラムカバーに緑色したところが、赤外線ダイオードです。
MSSA本体はページ切り替え音が聞こえやすいのと、再学習させる場合も考慮して、ハンドル下のカバー内に固定せず押し込んでいます。

2ページフルに学習させるとナビのほとんどの機能をステアリングリモコンで操作できるようになりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

断熱シート追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイルと実用性を両立 http://cvw.jp/b/627927/45097962/
何シテル?   05/10 11:25
クルマ買い替えました。3008→5008 プジョー車の整備情報を少しでも皆さんと共有できればということで、3008/5008の整備・カスタム・DIY情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 23:31:29
ブラストトレイル(純正) T-22カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 01:05:54
市販パーツ改造 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:28:05

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
3008(P84)前期型から5008(P87)後期型に乗り換えました。 ラゲッジ容量アッ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
3008 Allure LED Package メタリック・コッパー ・パノラミックサン ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
3年落ちのプジョー307SWに買い替えました。色はルナーミスト。 ラリー好きというのもあ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱ランサーエボリューションVIです。10年乗りました。 見た目は純正を維持しつつターマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation