• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

80s POPS・・・

80s POPS・・・ 定期的に80年代の洋楽が聴きたくなりまして、カルチャークラブやデュラン2、カジャグーグーもイイですが・・・      


80年代のポップスはいっぱいカッコイイのがありましたね~


80年代は国産車もターボが出てきましたね~

メンアットワーク/ノックは夜中に オーストラリア出身 ボーカルはコリンヘイ(~o~)





ポリス/見つめていたい このイントロ~スティングの歌い出しがカッチョイイ!!






ホール&オーツ/マンイーター これもイントロがたまりませんな!!





ティアーズフォーフィアーズ/ルールザワールド シャウトが館ひろし カルタスのCMで使われましたが、ティアーズフォーフィアーズはこの曲が好きです。これは本当にカッコイイ曲ですね いまだに古さ感じませんね。PVもイイ感じで。確かノエビアか何かのCMだったような・・・





シーナイーストン/マシーナリー これこそノエビアでしたね~ この頃のシーナは格好良かったですね!!

アオシマのチューニングカーシリーズとマルイの八の字シャコタンシリーズ
どちらもジャパンがありましたが、マルイの方が格好良かった(~o~)


オリビアニュートンジョン/フィジカル このシングル小学生の頃 詞の意味もわからず、ただ音楽がカッコイイってだけで買いました(~o~)



モモ ジャッキーイクスやキャバリーノ パーソナルも流行りましたね


ツインカムのトヨタ ターボの日産でしたが、トヨタもクラウンやソアラのVRにターボを設定してターボ全盛時代でしたね~

マイケルジャクソン/ヒューマンネイチャー 名盤スリラーの中で一番好きです このイントロ(T_T)



バイクまでターボブーム!?でしたね!!




正確には70年代後半ですが・・・しかも洋楽じゃないですがYMO/コズミックサーフィン この79’LAライブが一番カッコイイッス!



そんでもって元奥さん 矢野顕子の珍しいボーカル入り 東風 Tong Poo(~o~)



80年代と言えばFXですね~ 正確には79年ですが・・・(^^;)


80sはほんと、名曲がたくさんでしたよね~

ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/01/13 22:29:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年1月13日 23:04
☆風小僧☆さん

こんばんは

懐かしくて涙がこぼれてきました。

モモのステアリング、オリビア・ニュートンジョン、ホール&オーツ

ホール&オーツは何枚かLPがあるはずなので、捜索してみます。

YMOは六本木のミツワ自動車の向かいのライブハウスで見たことがありますねえ
コメントへの返答
2013年1月14日 21:45
こんばんは(^-^) いやぁ今日は朝から凄い 雪ですね(@@;)

何年かぶりで雪かきしました(^_^;)

ホール&オーツ ダリルホールは勿論ですが、ジョンオーツがいい味出してるんですよね~(^-^)

あのゴーストの映画に出てきた悪役みたいな顔してますが(笑)

凄い!YMOのライブ見られたんですね~

自分は散開ライブのみ見に行きました(^_^)

スネークマンショーも面白かったですよね~(^O^)
2013年1月13日 23:57
あの頃がリアルに思えますね!
どの曲の、親父から奪い取った?マークⅡグランデ(ブタ目)で聴いていたなぁ~
ホント、あの頃のシーナはカッコ良かった・・憧れだったなぁ~

いつも楽しませて頂き有難うございます!
コメントへの返答
2013年1月14日 22:02
こんばんは お疲れ様です(^-^)

ブタ目のグランデは当時高級車でしたよね~(^-^)

草刈正雄はブタ目チェイサーのCMしてましたよね 朱色の(^-^)

シーナ ショートカットでカッコ良かったですよね(^^)

中原理恵もショートカットでカッコ良かったですよね(関係ないてますね 笑)
2013年1月14日 0:05
ポリスを聞くと昔を思い出します
あの頃は日産ターボ全盛時代のブルターボに乗って横浜を走り回っていましたね。

モモのステアリングでニキラウダがあったのですが友達がケンメリに乗っているのであげました。
取っておくのもいいのですが使ってもらえる人のところにいくのがいいと思って・・・

高校生の頃はFXがやたらカッコよく見えましたね。
コメントへの返答
2013年1月14日 22:32
こんばんは(^-^) 雪大丈夫ですか?

こちらは何年かぶりで降り続いてだいぶ積もっております(@@;)

ポリスカッコ良かったですよね~

スコラ創刊!のCMが頭に残ってます。

910ブルもカッコ良かったですよね~

凄い人気でしたよね!(^O^)

モモ ニキラウダ 今結構な値段が付いてるようですよ~(^-^)

FX 自分が小学生だったのもありますが、角張って結構大きく見えました(^_^)

姉ちゃんの同級生が学ランでヨシムラ手曲げと、モリワキ手曲げとビートの手曲げ3人いて、いつも聴き比べしてました(^^)

ワインのツインのZ400や、FTに乗ってるひともいたんですが、どうしてもFXに目が行っちゃいましたね(笑)
2013年1月14日 0:12
どうも!

風小僧さん♪

懐かしい(^^)/

スティングに、憧れてベースに!

洋楽全盛期のような(^^ゞ

best80作ろう!!

ハードも、入れつつ

ナイトレンジャー・オジーオズボーン・メタリカ・デフレパード・ディープパープル・モトリークルー
バンヘーレン等々数えきれないハードも全盛期でしたね!

モモステ!86にプロトティッポ330付けていました(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月14日 23:10
こんばんは コウゾーさん(^○^)

80sイイですよね~(´∇`)

ハードロックはヴァンヘイレンとナイトレンジャーは炎の彼方くらいしか分かりませんが、コウゾーさん 楽器出来てイイですね~ 楽器出来る方が羨ましいです( ´∀`)σ)∀`)

自分も定期的にベスト作ってます 毎回同じような曲になっちゃいますが(笑)
2013年1月14日 0:12
こんばんは~~~♪

自分の兄が、シティターボ(ブルドック)に乗っていまして~

かなり早かったイメージが(^^;
コメントへの返答
2013年1月15日 0:01
こんばんはJEEPさん(^^)

おお~お兄さん ブルドッグターボに乗られてたんですか!

あれは本当速かったですよね!

2リッタークラス喰っちゃってましたよね(^o^)

あのブリスターフェンダーもカッコ良かったです(^_^)/~
2013年1月14日 1:01
アタシのCDケースには、いまだ、
デュランデュラン、YMO、が居ます。><

ワム、Prince、初期のマドンナなんかもたまに登場しますね。。

たまに聴くと、未だにゾクゾクっと背中に電気が走るからです 笑)
コメントへの返答
2013年1月15日 0:13
マナ蔵さん こんばんは(^-^)

なんと!そうなんですか!

マドンナの初期良かったですよね~ マテリアルガールのイントロカッコ良かったですよね

ワム!も初期のクラブトロピカーナとかヤングガンズとか!

Z32でザ.リフレックスなんて聴いたら似合いそうですね~

プリンスはパープルレインの中のダイフォーUが大好きです(^_^)

80s今聴いてもいいですねよね

スパンダーバレエなんか夜聴くと最高ですね(^O^)
2013年1月14日 8:17
懐かしい・・・430グロのターボは親父が乗ってました。
この頃のターボってタービン音が大きくて好きでしたねえ。

燃費は極悪でしたが・・・
コメントへの返答
2013年1月15日 0:20
hideさん こんばんは(^-^)

おお~ お父さん430ターボ乗っていたんですね!

セドじゃなくグロリアってのが、いいですね~

日産プリンス系シブいです(^_^)/~

ほんとあの頃のターボ 特に日産車はキーンってタービン音が、これぞターボ!って感じでカッコ良くて憧れました(*^-^*)
2013年1月15日 18:27
はじめまして。

80年代、最高でした!!!
ブログを楽しく、懐かしく読ませて頂きました。

僕にとっては青春そのものだった86トレノと大好きな音楽を詰め込んだカセットテープを思い出しました。
コメントへの返答
2013年1月15日 23:11
ちゃぐさん こんばんは 初めまして(^_^)

80年代なんか良かったですよね~

車も音楽も最高でしたね(^_^)/~

CDじゃなくカセットにお気に入りのベスト録って伸びるまで聴いてましたね(^O^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/627935/46877312/
何シテル?   04/09 19:50
こんにちは&こんばんは☆風小僧☆と申します。 空冷VW、国産旧車から、アメ車も旧車からマッスル&ロッダー系が特に好きですが、車は何でも大好きな、でも!メカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) パワートランジスタ 73533FE000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:52:46
オートエアコン故障 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:41:14
ヒートレジスタの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:46:00

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
RGボイと別れてから半年 ずっとRG&RTボイを探してましたが、なかなか見つからず(特 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
97(98登録) ゼファー1100RS B2 2014.01.02 AM10:00納車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成7年8月新車で購入。 実家の親父の趣味の畑仕事用サンバーです。 新車で買って約 ...
スバル R2 スバル R2
息子が免許を取得 バイト代を貯めてたようで、ちょこっと足してやってヤフオクにて購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation