• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

粋狂の"クラハイ226" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年3月31日

ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まず、エアバックが誤作動しないよう、ハイブリッドシステムオフ後、煙草を一服(-.-;)y-~~~
ハンダゴテに電源いれたりで、10分経過
バッテリーからマイナス端子外したら、また(-.-;)y-~~~
2
ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え
ハンドル横のカバーを外し、トルクスネジを緩めます、左右に有ります。
メチャクチャ硬い(+_+)
3
ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え
これで、エアバックの配線とホーン?の配線を外せば、
エアバックがハンドルから取り外しできます。
4
ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え
五本のネジと、コネクター類を外したら、スイッチ部分とサイドカメラ部分がとれます、ネジの場所は前の画像と見比べてくださいね。
5
ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え
そして、いつものようにお部屋へお持ち帰りします。
6
ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え
スイッチ裏のネジ外して、基板取り出し。
コネクター外しやすいので、タイラップ切りました。
取り付け時は新しいタイラップで。
7
ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え
LEDのマイナス側は、EMVと同じくKと書いてある方でした。
EMVと違いLEDは9個(^_^)v
いいとも最終回のテレホンが、[たけし]だったのでTV観ながらの
作業でも、トータル1時間以内!(^^)!
8
ハンドルスイッチ、チップLED打ち替え
取り外しと逆の手順で取り付け、夜のハンドル画像です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目の車検終了

難易度:

本革巻きステアリング・シフトノブ クリーニング

難易度:

純正ステアリング交換していただきました

難易度:

30ヶ月点検

難易度:

車検前の純正戻し(備忘録)

難易度:

・結局 燃料添加剤はどれがいいの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド クラウンマジェスタ 206 マルチ基板取り外し② http://minkara.carview.co.jp/userid/627948/car/1631329/4561836/note.aspx
何シテル?   12/18 14:11
エゴがエコに乗っております( ̄ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 グリーン→ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 09:44:09
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 01:21:25
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 01:18:50

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ226 (トヨタ クラウンハイブリッド)
オヤジですが、よろしくお願いいたします。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤車です。 ですが、抜かりなく弄っていきます?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation