• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白サバ@170styleのブログ一覧

2023年09月06日 イイね!

🍂秋のコクピット走行会 エビス西3年振りに走行😎

🍂秋のコクピット走行会 エビス西3年振りに走行😎久しぶりの投稿です😊
安心して下さい。ちゃんとFCは生存していますよ‼️

そして久しぶりのコクピット走行会へ
いつもは運営側なのでなかなか走るタイミングが合わずで💦
 (ホントは準備不足っていうか。ナンバー無し車両なので準備やら、積車の手配やらが面倒⁉️)

2022年は9月にリンクサーキットでの走行が1回のみ・・
なので約1年振りの走行となります🙇‍♂️



油脂類のチェックからボディも珍しくワックス掛け✨✨








走行会前夜・・
2週間前から珍しくちゃんと⁉️予約した積載車へ積み込み







エビスサーキット到着❗️
朝は曇りで良かったのですが、次第に晴れ☀️
いつもの残暑が厳しい1日に🥵







久しぶりのエビス西で久しぶりにセブンを走らせる。
昔むかしのR&Rもこの時期だったなぁ〜。
何て思い出しながら😌


タイムは、7年目のカチカチZⅡ★ではイマイチ。。
2・3クール共に安定の16秒台(遅っ‼️)
3年前の4秒落ちってひどい結果。

でも楽しい1日でした✨ 見知らぬ若い2人組に『FCの走りカッコ良かったです!』何て。。
今回 唯一のFC3Sでの参加。。少しはボディ綺麗にしていって良かったと感じた1日😙
Posted at 2023/09/06 22:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月13日 イイね!

2020 9月13日 エビス西 フリーRUN

久しぶりのブログ^ ^

コロナの影響で中止になったコクピット走行会の代わりに行って来ましたエビス西‼️














約1年ぶり(FCに乗るのも1年ぶり)なので感覚を戻す為のリハビリフリーラン😆

日頃の行いが良い為か⁉️午前中の走行時間は霧雨程度、曇りでなんとか持ちました☁️












CUSCO 特注品 FC3S Special sport Rも
3年目にしてやっとアライメントまで漕ぎ着け(まだ暫定数値ですが。)まともな走行もホントやっとできる感じです!















結果・・01 12“”547

まぁまぁですね😅

今回はライン取りとか試したい事も色々できたのでヨシ!!としましょう🥺

やっぱりサーキットは最高じゃ〜٩( ᐛ )و
Posted at 2020/09/13 20:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月11日 イイね!

令和元年 春のコクピット走行会 in エビス西

令和元年 春のコクピット走行会 in エビス西なんだか久々のブログアップ(*´˘`*)♡

2019年も粛々と100台オーバーで開催されました・・

『 2019 春のコクピット走行会 』

雨も強力な晴れ漢(オトコ)がいたんですね☺︎
ピンポイント的に曇りで一日中過ごせました!!










お店でのイベントもいいけどやっぱりサーキットイベントがイイっすネ( ´ ▽ ` )
この雰囲気が大好きです❤️




この赤FCの全開走行も見れたし。





スペシャル模擬レースも最高でした(*´˘`*)♡





10周レースはハイパワー重量級はやっぱり後半キツイですね!
エビスのR&Rミーティング 思い出しました。




秋は運営(も最近は楽しいけれど・・)だけでなくシッカリ走行出来る様にしたいなぁ(⌒-⌒; )



ちなみにコクピットは『 タイヤ屋さん』ですからね\_(・ω・`)ココ重要!




2017年10月25日 イイね!

2017年10/24(火) チャレランカップ 白サバ復活




久しぶりのブログですが、記録簿的な感じです(๑・̑◡・̑๑)


去年より復活するする詐欺で伸ばしてきたFC3Sですが、今年の秋 コクピット走行会(ブリヂストン走行会)にて暫定復活して、やっとまともな(まだまだですが。)走行が出来るようになりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ



前回はギアーが入らず、エビス西の藻屑(1コーナーはヤバかった!)になりかけましたが、今回はクラッチレリーズシリンダー交換も完了してやっとギアも入る仕様になりました!









参加台数は去年より少なく6台と(前日の台風の影響もあってか)なりましたが、来年はもっと早い時期にと思います★


今回リンクサーキット走行で改めてタイヤの大切さも再確認でき、課題も見えてきたので良かったかと、、

次回開催は来年です!また遊んで下さいネ♪( ´▽`)




Posted at 2017/10/25 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月12日 イイね!

FC復活 秋のコクピット走行会 パート2

FC復活 秋のコクピット走行会 パート2パート1より

なんだかんだで復活したFCですが、いかんせんナンバー無し車両なのでロードテストができないのが悩みでした(^^;)

せっかく組んだスペシャルダンパー クスコ SPORTS-Rも今日が初走行!しかも時間の都合で(⬅︎言い訳)でアライメントも取らないままサーキットに持ち込む始末。。

オイル類は全て交換して、怪しい部品達は交換して望んだもののやはり何が起こるか正直不安で、夜中2時まで眠れない(ワクワクして眠れない遠足の前日みたい)前日でした。

当日朝は寒い位でしたが、日中は夏の様な強い日差し。気温は30℃位あったのかな。



結果的には、エンジン、脚、ブレーキも絶好調で先導、フリー走行をこなし、2ヒート目から参戦!しましたがやっぱりトラブルはあるものでギアが入らない(クラッチフルードが減っている。。クラッチレリーズシリンダー不良だなと思います。)トラブル。。1コーナーで突っ込みそうになる事数回。。(><)
3ヒート目はパスさせてもらいました。

少ないラップ数ではありましたが、感じ取れる事は多く、次回のサーキット走行にフィードバックして行きたいと思います^ ^













参加された皆さんお疲れ様でした(*^o^*)


やっぱりFCは最高じゃ〜〜
\\\\٩( 'ω' )و ////


【今回のエビス西 ベストタイム 1分17.716秒】
【タイヤ ピレリ P7 225/45R17 13年製】
【減衰 フロント24段中12段戻し リア15段戻し】
メモメモ_φ(・_・
Posted at 2017/09/12 15:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   06/09 20:16
2014年2月からRX-8でロータリー乗りに復活! が・・・ 2016年9月 ある事がきっかけでサーキット専用車両としてFC3Sを手にする事に。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックの交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:50:33
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 17:13:38
マツダ(純正) ノブチェンジレバー (M513) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:03:52

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
もともとファムスピードの販売車両で、10何年のお付き合いのお客様のFC3Sしたが、あるキ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014年1月  平成15年登録 49.850㎞走行車  家族にはファミリーカーと言い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
E/G:サイドポート ハイフロータービン  足回り:アラゴスタ マツダスピード フルブッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
譲り受けた時はすでに15万㎞オーバー! 172.000㎞の時にサーキットにてエンジンブロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation