• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくおんの"ばくおん号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2025年9月15日

FC3S メンテ㉓ リアサブフレーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は仕事が午前中で終わったので、下地を入れたサブフレームに塗装を入れました。

POR-15で黒く塗るか迷いましたが、自分の中で実績のある2液塗装で赤く染める事にしました。
2
下地がチッピング塗装みたいな感じの塗り肌だったので、そのままの肌になりますね(^^;

下回りの塗装なので気にしません。
3
塗料はイサム塗料から販売されているエアーウレタンを一本使いました。

コレはウン十年前にもフロントのメンバー塗装の時にも使用した事があるのですが、塗料の質が高く非常に優れた缶ペだと思います。
2液缶ペの先駆けだったんじゃないでしょうかね?
4
スプレーガンと比べるとシンナーで粘度を変えられないのと、吐出量や圧力を変えられないのがネックではあるのですが、設備や機器に投資しなくても手軽に2液塗装を施せるようになったのはとても素晴らしい事だと思います。
5
缶ペも上手に塗るにはテクが要りますね(^^;

外装パネルを缶ペで吹くのは大変だし上手く仕上がらないのでお勧めはしませんが、こういった小物やクォリティを求めない仕上がりなら十分ですね。
6
板金塗装は沢山こなしてきましたが、ここ数年はやる機会もなく、資材が殆どダメになったのも缶ペを使ってる理由でもあります(^^;

大切なPPG塗料は室内で常温保管してますが、イサム塗料の関係は殆どダメにしてしまいました…(T_T)勿体ない。
7
塗装はガレージの横の屋外でひっそりと。
風通しも良いし日も当たらないし隠れてるし良いかも(笑)
8
うーん。派手だ(笑)

でも何かカッコイイ。。
トラックのシャーシを赤く染めるドライバーさんの気持ちが解かる気がする。

錆びを掘り下げた完全なレストアまでは出来ませんでしたけど、延命は出来る内容ではあるのでこれでヨシとします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル&リンケージオイル交換

難易度:

デフマウント、フューエルフィルタ、エンジンオイル•エレメント交換 2025/0 ...

難易度: ★★★

<FD>デフオイル交換・・・走行距離69695km

難易度:

FC3S メンテ㉒ リアサブフレーム下地

難易度:

デフオイル交換(1回目)

難易度:

FC3Sメンテ⑧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年9月16日 0:32
今年からはガレージ保管ですから、地面からの湿気は抑えられ‥充分だと思います! 綺麗な仕上がりです!

フロントに合わせてメンバーフレームは赤にして、アーム類は黒で染める、アルミ部はシルバーで‥がベストと思っていました。

2025年9月16日 10:49
お疲れ様です(*^^*)

後ろから赤がチラ見えしてエロい感じになりそうですね(笑)
(〃艸〃)ムフッ
カスタムしてるトラックは赤シャーシが多いですね、強者だとシャーシにラメ吹いてる方も見かけます
(;^ω^)

イサムのエアーウレタンは粒子が細かくてキレイに塗れるので良いですよね。
私はカーボンパーツのクリヤー吹きに使ってます。
二液なので使い切り前提なのがネックですけど(笑)
( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ㉒ リアサブフレーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8366964/note.aspx
何シテル?   09/15 22:59
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation