• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白サバ@170styleのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

冬の準備~(^ー^)

冬の準備~(^ー^)
さて皆さんが走り納めをしている中、ワタクシは一足お先に?!冬の準備です~(^ー^) 遅い位かな?! またまたお世話になります。ウェッズ 14インチ 6J +29 4H- 100 !! タイヤはもちろんブリヂストン☆ レボGZ です! タイヤを外したついでに足廻りの点検も……寒 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 23:39:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月24日 イイね!

音がする(;´д`)

音がする(;´д`)
アッ!画像とタイトル、または内容は全く関係ありません(^_^;) 車庫入れ等で、ハンドルを右に多めに切って曲がると…左フロントからゴッゴッゴッと振動と音が。。 次はハブベアリング交換かぁ(*_*) またはタイロッドのガタガタ、女医ントか?! さて皆さんはどちらだと思います ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 23:24:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月18日 イイね!

凄いよ!江洋熱交換器(^^)/

凄いよ!江洋熱交換器(^^)/
忘れてました(^_^;) ラジエターのアッパータンクのカシメ部分からの水漏れ。。 走るたびにあの甘~い香り!(以外と嫌いじゃない。。)そしてデジタル水温計とのにらめっこ(*_*) でもちょっと疲れてしまいました。。 やっぱりアルミラジエターの誘惑には勝てません(^_^;) エン ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 23:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファインチューニング | クルマ
2011年11月10日 イイね!

SSR typeX 頂きました★

SSR typeX 頂きました★
本日、ご近所さまよりホイール頂きましたm(__)m 息子さんのNAロードスターで使ってたもので、使わないから使って!!だなんて☆ 実はtypeXは昔AE111で履いてた時あるんで、つい懐かしいなぁ~。と(^_^;) スタッドレス用は14インチでウェッズがあるので、色変えして夏の普段履き用に ...
続きを読む
Posted at 2011/11/10 22:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2011年10月31日 イイね!

やっぱりココか(^_^;)

やっぱりココか(^_^;)
水漏れ(^_^;) イグニッションコイルの次は ラジエターかぁ(*_*)
続きを読む
Posted at 2011/10/31 08:31:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月28日 イイね!

★社内限 FT- 86 (゜o゜)\(-_-)

★社内限   FT- 86  (゜o゜)\(-_-)
見せてもらっちゃいました! ホントはダメ??(^_^;) でも見る限り、最近に無いくらいカスタマイズの幅がありそう! 車重も約1.2㌧切り、馬力も200!おぉ~(^ー^) 結構期待出来るかも!
続きを読む
Posted at 2011/10/28 20:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ
2011年10月21日 イイね!

◎復活\(^-^)/ 自走出来るって素晴らしい!

◎復活\(^-^)/  自走出来るって素晴らしい!
◎報告遅れましたが、、 やっと復活しましたぁ(*^^*) 今日ではなく、実は20日の午前2時!! タイベルもnagiメカニックに助けてもらい無事に組み付けオッケー! 外したついでにARCのチャンバーも軽く磨きます♪(^-^) ちょっとピカピカ☆になりました! オイル類 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 23:19:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 赤ロド号復活計画 | クルマ
2011年10月14日 イイね!

【後編】エンジン載りました!

【後編】エンジン載りました!
9月25日のエビス西走行会から約3週間。。 まさかの(狙った?!)エンジンブロー…… 走りもいじるのも引退か?! なーんてウワサもありましたが。。 ついに(やっと?)エンジン載りました!!\(^_^)/ あっ!でもまだまだエンジン始動まではいきませんけど(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 00:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤ロド号復活計画 | クルマ
2011年10月13日 イイね!

エンジン載せかえ 【前編】

エンジン載せかえ 【前編】
仕事終了後… ↑↑↑エンジン取り出し! 疲れた(^_^;) 実はまだ載せてません。。 色々移植しなければいけないので。。 【計画 50% 達成】
続きを読む
Posted at 2011/10/13 06:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤ロド号復活計画 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

エンジン載せかえ下準備④

エンジン載せかえ下準備④
今日も進めてきましたよ(^^ゞ 先週ミッション取り外しまでは進めたもののお店の駐車場に放置プレイ(>_<) ベルト類取り外し、オルタネーター、パワステ、エアコンコンプレッサー取り外し、イグニッションコイル取り外し、燃料ホース取り外し、ヒーターホース、ロアホース切断(固着してた為。予備もあるの ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 20:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 赤ロド号復活計画 | クルマ

プロフィール

「おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   06/09 20:16
2014年2月からRX-8でロータリー乗りに復活! が・・・ 2016年9月 ある事がきっかけでサーキット専用車両としてFC3Sを手にする事に。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 23:51:36
ドアロックの交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:50:33
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 17:13:38

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
もともとファムスピードの販売車両で、10何年のお付き合いのお客様のFC3Sしたが、あるキ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014年1月  平成15年登録 49.850㎞走行車  家族にはファミリーカーと言い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
E/G:サイドポート ハイフロータービン  足回り:アラゴスタ マツダスピード フルブッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
譲り受けた時はすでに15万㎞オーバー! 172.000㎞の時にサーキットにてエンジンブロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation