• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白サバ@170styleのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

2013年 年明けから色々と☆

☆皆さん明けましておめでとうございます(^o^)/
2013も宜しくお願いします☆☆
だいぶ皆さんより遅れましたが。。

気が付くともう4日!明日から仕事初め。。休みは時が過ぎるのが早いものですね(*_*)


【1/1~1/2】今年は家族サービスで会津の東山温泉に・・・






会津若松はこのポスターが多く貼られていましたね!
残念ながら綾瀬はるかには会えませんでした。(当たり前~。)





行く途中にはこんな所も寄って見たり










一泊だけしてチェックアウト後は・・・

せっかくなので会津 伊佐須美神社へ初詣!本殿は不審火にて焼失、2016年?に建立予定だとか。

最近はおみくじも種類が豊富なラインナップ!男おみくじに姫おみくじ、子供おみくじにリラックマおみくじ、獅子舞いおみくじと、、作りすぎやろ~!!と勝手にツッコミ(゜o゜)\(-_-)


さらに移動しながら定番中の定番 大内宿へ
お正月もあってか賑わっていました☆
でも寒かった~(^_^;)


途中の大内ダム。




氷柱も大きい。










こちらも定番ネギそば!!
息子にジャマされながら撮影。コラー!!





その後は雪も強くなってきたので高速にのり、いざ郡山へ!磐越道途中のサービスエリアで関東圏の車を見ると・・なんと夏タイヤ(*_*) 巻き込まれないようにしないと。。


なんだかんだで楽しい会津若松でした(*^^*)

今度はロドでゆっくり来たいな~♪と☆
Posted at 2013/01/04 12:49:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

2013年に向けて(^-^)

2013年に向けて(^-^)2012年・・・皆さん大変お世話になりました!

今年のタイトル【2012 サーキットタイムアップ計画】

は反省ばかり(*_*)

今年は結局リンクサーキット2回 エビスサーキット1回のみの走行となりました。。

水温対策はしたものの、脚がちゃんと動いていない。

肝心な所でトラクションがかからない。
さすがに17万㎞オーバーだとブッシュもヨレヨレ。
ボディもふにゃふにゃ。。

コレじゃあマツダ ロードスター本来の気持ち良さが体感出来ない(-_-;)


来年の課題として本来の脚回りを取り戻す事で☆

あっ!来年こそは仙台ハイランドR&R参加も必ず!

こんな自分ですが皆さん来年も宜しくお願いします(^^ゞ

では良いお年を~☆☆☆
Posted at 2012/12/31 22:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2012年12月19日 イイね!

マツダスピードエキマニ 4-1タイプ

冬タイヤ交換も一段落(*^^*)


年末までもう少し!


そんな中こちらを・・・ゲットしました☆





マツダスピードのエキマニです(*^^*)


アレ??






マツダスピードのエキマニは 4-1 でしたっけ!?

でも・・早く交換したい~(^∧^)

【シーズンオフ中にしたい事】
□ サーモスタット交換(65℃のままだと風邪引きます。)

□ 電動ファン点検

□ リアロアアームボルト固着修理

□ ブレーキローター交換&キャリパーOH

□ ボンネット&右フェンダー塗装(色褪せが、、)

□ エアクリーナーのステー作成(現在折れてゴトゴトしてたり。)


Posted at 2012/12/19 22:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファインチューニング | クルマ
2012年11月27日 イイね!

冬の準備 2012年

冬の準備 2012年なんだかんだでもう年末(^_^;)

最近は仕事が忙しい時期の為、みんカラはサボり気味。。
ちゃんと皆さんのブログはチェックしてはいますが~!

さて自分のロドも冬の準備。。

12月に入るとお休みも天気次第なので~(^_^;)

まずは車高調整、今年はエアロバンパーに交換したので割らないように・・・

前後ともネジ位置で20㎜アップ!約3㎝位アップしたかな?!

肝心のタイヤは・・・







去年の14インチからコイツを履くために15インチに!
夏が14で冬が15と。。

SSR フォーミュラーメッシュ 15インチ

タイヤはGZから予備REVO1になりました。性能差が相当あるのでちょっと心配(^_^;)








ついでにシートポジションの変更も・・角度を最大限寝かせてみました(*^^*)
なんか腰回りはこっちの方がちょうど良い感じです☆
しばらく様子を見てみようと思います。

あとは、時間を見付けてサーモスタット交換と電動ファンの点検もしなければ。。

皆さんも冬の準備はお早めに~(^ー^)
Posted at 2012/11/27 14:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2012年10月11日 イイね!

2012 10/9[火] チャレランカップ☆

先日2年ぶりの・・・

『チャレランカップ in リンクサーキット』に行って来ました(*^^*)

ご機嫌な天気のなか久しぶりのサーキット走行!!

朝は予定通りに遅れて登場(^_^;)
まぁ皆さん予定通りか~と。。

走行開始!! 一緒に参加して下さった皆さんはドンドンタイムアップ!!

コレは負けられないと気合い入れてアタックするものの、、あれ!!  アレ??

水温が10周目くらいで上がりまくり。。

オマケにリアが流れまくる。。

なんてこった!クーリングファン回ってねー(>_<)

ヒーター全開でラップするものの、タイムアップどころかダウンしてます。

非常に悔いが残る結果に・・・





一応前回のリンク走行会よりは若干アップしたものの。。30周走って4周目がベスト[1分6秒420]って(*_*)


そんなこんなで午前の部終了☆

お昼はみんなでいつもの四季の里内、アサヒビール園で反省会!?
敷地内のジェラート屋さんでデザートタイム(*^^*)

なんだかんだで今年も最高~!!

来年こそバーベキューやりたいな~。なんて計画!

その前にクーリングファン点検しなければ!


最後に今回はfactory-OH!の小宅さんにも午前の部、参加頂きました!お忙しい中お疲れ様でした(*^^*)
リンクは初めて・・なんて言いながらドンドンタイムアップ!!やっぱりマシンの完成度が高いと、どのサーキットに行っても強いのですね~!非常に参考になりました!
また今度ご一緒させてくださいませ☆
Posted at 2012/10/11 23:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   06/09 20:16
2014年2月からRX-8でロータリー乗りに復活! が・・・ 2016年9月 ある事がきっかけでサーキット専用車両としてFC3Sを手にする事に。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックの交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:50:33
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 17:13:38
マツダ(純正) ノブチェンジレバー (M513) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:03:52

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
もともとファムスピードの販売車両で、10何年のお付き合いのお客様のFC3Sしたが、あるキ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014年1月  平成15年登録 49.850㎞走行車  家族にはファミリーカーと言い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
E/G:サイドポート ハイフロータービン  足回り:アラゴスタ マツダスピード フルブッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
譲り受けた時はすでに15万㎞オーバー! 172.000㎞の時にサーキットにてエンジンブロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation