• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRB07インプレッサのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

やっと取り付け完了!!

やっとリアにダウンサス取り付けましたよ~(^^)v

左リアのサスペンションのボトル&ネジが取れず難航していた??のをDラーにてボルトカットして
本日やっとダウンサス仕様になりました


Dにて作業中(ネジカッターでもビクともしないネジです)



結局取れないのでサンダーでカット!!


やっと取れました(^^)v


で、今日天候の悪い中作業開始!!

中雨に見舞われながらも無事に取り付け完了!

取り付け作業はこちらの整備手帳にて



さっそくインプレして来ました!
凄いバランスがイイ感じでロール感が減って乗りやすいです
ノーマルのふわふわ感が無くなった
重心が低くなったからか動きはイイです
最初からこの仕様で出して欲しかったくらいイイですね!

足回りの第一段階は終了です
今度はタイヤ&ホイールかな?

その前に欲しいのがいっぱいあるけどね。。。

Posted at 2010/08/28 01:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年08月23日 イイね!

スバルオフ(^^)

曜日にスバルDにて喫茶オフ開催!!

SMOBの新たまり場??になり駐車場はインプ&プレオで埋めつけてました


今回のオフは営業の方の栄転お祝いで皆で押しかけた?方が正解で無理を言って試乗車のGVBを乗り回したり粗品を貰ったりしてきました(^^)v


やっぱり4ドアはカッコいい!
軽快なフットワークと軽さが感じられついついアクセルを踏んでしまいました!!
強化ブッシュ&補強が効いてるんだね!
部品パーツはほぼ流用出来るので今後のレベルアップしていこうかと・・・

ちなみにGRBを査定してもらってGVBを買い換えるとなると月〇万で買い換えられましたよ~
まぁ買い換えないんですけどねぇ。。。

あと、今回のオフでリアサスのボルトを緩めてもらいましたが、どうしても左リアだけは緩められなくて今度サンダーでカットしてしてもらいます


やっぱり気合だけではどうしようも無かった!!(汗)

閉店までお邪魔してその後はココ壱で食事し、みん沖の定例に参加して帰りました(^^)v

朝から仕事で帰ったのが0時近く!
さすがに20時間起きてるので睡魔には勝てなかった


でも、その日は沖縄の興南高校が春夏と優勝したので仕事そっちのけで観戦してましたけど・・・

史上6校目の快挙で沖縄県民の誇りですね!

感動をありがとうです!! 



おまけ!!
あと、昨日からお盆(沖縄は旧暦なんで)になったので各地で夏の風物詩エイサーがありましたよ~
ちょっとだけ動画です


<OBJECT width=480 height=385>
</OBJECT>
Posted at 2010/08/23 04:26:09 | コメント(3) | トラックバック(1) | SMOB | クルマ
2010年08月16日 イイね!

取り付けたよ(^^)v

今日は購入したパーツを取り付けました!

朝方は雨が降っていたので今日は駄目かなぁ?と思ったら
後からスゴイ晴れてきて暑い! 

ひたすら暑い!!

なんで・・・
Tシャツは汗だくだく
これなら?と思い

上半身裸族でしかも去年使ったサンオイルを塗りながら作業しました(^^)v


午前中は来週のお盆の為にお墓を掃除して
その後スバル行って
(昨日は起きれず行けなかった。。。)
STI フレキシブルタワーバー
を取って近くの公園で取り付け!


取り付けはこちらの整備手帳で!

スゴぉ~~い!!
走り出してすぐに違いがわかった!
路面の凸凹したのやマンホールでのタイヤの突き上げ感が激変したww
いなしが効いてる感はありました

高級車までは言わないがそんな感じが表現は近いかも知れません
あくまでも個人の感想です
ついつい走りがいいので時間を費やしましたww

午後からは裸族になり
PROVAのローダウンサスペンションを取り付け
ちゃんと熱中症対策でスポーツドリンク2ℓ持参で作業しました


こちらも取り付けは整備手帳で!

両フロント交換にはたいして時間は掛からずに交換しました

が!!

リアは大変!

取り外す所のボルトやらナットがすべて固い! 

固着してるし!!

ここからボルト&ナットと格闘し

ふと時間を見ると3時間もww

陽が落ちてきそうなので諦めましたww

明日に持ち越しましたが明日も外せなければ
しばらくはフロントだけダウンサス仕様になります
なんかカッコ悪いですね?

たった6本のボルト外すのにDラーか何処かに持ち込み作業するのも
なんか納得できないんですよねww
買った所じゃないから倍の作業代取られるから

なんかいい方法あったら教えて下さいm(_ _)m



Posted at 2010/08/16 23:26:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年08月13日 イイね!

頼んでたパーツ取ったど~!

先月パーツを頼んでいたのをやっと取りに行きました(^^)

あるパーツとは??

プローバのダウンサス!!



オー〇バックスにて5千円引きのクーポン使って購入!
来週取り付けます

問題は天気!
熱中症にならないように対策しなければ!?
もちろん自分で取り付けます
車高調は取り付けた事あるけどサス交換は初めて! 


あともう一個
スバルのオプションパーツ
フレキシブルタワーバーを買っちゃいました(^^)
こんなヤツです↓



前から気になっていたパーツ
真ん中のリンクボールが動くようになっていて横方向には強く、縦方向にはしなる様に逃げを作って
路面のギャップに柔軟に対応

ハンドリング乗り心地を両立するみたいです
ニュル24時間レース車にも使っているパーツ
どれくらい変わるか気になります

ちなみに今は前のオプションパーツのタワーバー付けてます


今日取りにスバル行ったけど今日までお盆休みで取れなかった。。。
日曜日に取りに行きます(^^)v

Posted at 2010/08/13 23:40:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 09'タイプWRスプリッターリヤハッチウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/628419/car/535687/8701651/parts.aspx
何シテル?   09/11 20:42
4駆のインプレッサとNISMOジュークを乗ってます。 インプレッサはジムカーナ仕様と通勤用のジュークです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89101112 1314
15 161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

素ペC計画第2弾、スタートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 06:42:03

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産ニスモRSジュークに乗ってます。 初のSUV車で通勤用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在、ノーマルで走ってます。 後に通勤快速&ジムカーナ仕様にする予定(*^^)v
スバル R2 スバル R2
通勤仕様 スーパーチャージャー搭載で運転しやすいです
マツダ デミオ マツダ デミオ
ノーマル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation