• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきニャン子のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

6月4日 本庄サーキット

6月4日 本庄サーキット約1年半ぶりに走行会に行ってきました。

この日は朝4時50分に起き、5時半に集合して、本庄に向けて出発しました。

ゲートオープン前に到着しましたが、すでにたくさんの方たちが待機してました。でもなんとか屋根下を確保!!
まだ涼しいですが炎天下はつらいです。

走行までまだ時間があるのでいろいろ準備します。荷物を降ろしたりタイヤを降ろしたり走る前からくたくたになりそうでした。ちなみにタイヤは6本積んで行きました。

ドラミも終わりいよいよ走行の時間です。本庄を走るのは2回目なのでどのように攻めようか悩みます。前回振り返しに失敗しフロントリップを割った記憶があるので…

まっ とりあえず適当に振っていきます!

するとなにげに乗れてるか!?振りっぱなしで次のコーナーに届くし最終コーナーも流しっぱでいけるぞ!!

なんでだ!! 触ストのおかげか??

いつもよりも楽だし余裕がある…

そんな感じで今までのことを思い出しながら1ヒート目終了!

事件は2ヒート目で起きました。

またまたノリノリでアクセル全開で振っていると ふとあま~いクーラント臭いにおいが漂ってきました。
まさかな、と思い純製の水温計に目をやるとかなり上の方を指しているではないか!!

やばい! と思いクーリングしてると安定してきました。

一瞬ラジエーターが逝ったか!?と思いましたが、戻って確認してみるとリザーブタンクからおもいっきり戻していました。とりあえず水道水を補充。

なんで水温がこんなに上がるんだ?今まで大丈夫だったのに…

触ストにしてパワーが上がってアクセルを踏んでる時間が増えたから?
横向いてる時間が増えて走行風が当たらなくなったから??

そうか!!つまり上手くなったからか!?

そういうことにしておこう。

かなり練習できたので満足でした。

その後、クーリングしながら走ったのでずっと全開できませんでした。

ラジエターとオイルクーラーは必要かな?

いろいろ勉強になりました。

ちなみにタイヤは2セット使いました。
ヨコハマのエコス(3ヒートでブロー)
ナンカン(2ヒートでブロー)
でした。

熱対策をなんとかしないと安心して走れませんね。

今回の走行会は急だったため身うちは誘えませんでした。

次回はいける人には声かけます!
Posted at 2010/06/05 22:46:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月31日 イイね!

環境によくないヤツ!

環境によくないヤツ!こんなエコな時代にシルキーシックスさんからストレートなヤツをお安く譲ってもらいました。

シルキーシックスさん ありがとうございます。

まだガスケットを購入していないため取り付けしてません… と言うより付けたら公道走れません。

サーキットオンリーですね!

サーキットと言えば今週の金曜日に本庄に行くことになりました。

急に誘われたので何も準備していません。しかもサーキット走るのも一年ぶり…

しかも上のクラスで走らされることになってしまった!

ほとんどグリップの走行会にドリフトクラスは2つだけであまりレベルは高くないと言っていたが慣れるまでは厳しいかな?

タイヤも急だったのでまだ溝のある18インチと17インチで頑張ろうと思う。

あまりかっこいいホイールではないのでなるべく履きたくなかったが仕方がないな!

久しぶりなので楽しんできます。

触ストで多少馬力上がるかな??
Posted at 2010/05/31 21:47:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月14日 イイね!

でかすぎでしょ!

でかすぎでしょ!なんだ!!

このでかいトトロは!??

家に帰ったら親父が車に積んで持ってきた。

狭い部屋が余計に狭くなりました。

子供が頭に登って遊んでます…

貰ってきたみたいだけどとっても高そう。
Posted at 2010/05/14 23:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

MONTANA!!

MONTANA!!そろそろリヤタイヤが限界なため購入しました。

みんカラはじめて初の新品パーツ!?です。

いままで貰い物ばっかりでしたから…

ほんとはATRかピンソが欲しかったのですが在庫がなかったためMONTANAにしてみました。

連休中はワイヤーが出たままだと危ないので今日か明日には交換しないと。

ちなみにサイズは235/45/17です。

耐久性、モクモク度は不明ですがとりあえず町乗り用でつかいます。

けつ履き用にあと4本買っとかないとすぐになくなりそうです。

Posted at 2010/04/29 11:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月13日 イイね!

第2回 雨男決定戦!

第2回 雨男決定戦!昨日の話なんですが、遅くなりました。

前日からわかっていましたがまさかの雨でした…

我こそがと7人の男が集まり雨男の座をかけて話しあいました。

チェイサーが悪いだの、白は悪くないだの討論しましたが持ち越し?になりました。

また次回雨であることを期待しております。



みなさん車に対する気持ちが強く自分のボロ車では恥ずかしくなってしまいます。

いろいろ話を聞き、自分の車にできることを少しずつ試していきたいと思います。
(でもその前にタイヤが先だな、なんにしようかな?)

あと雨だとリヤのジャダーがすごくよくわかる。デフマウントがもうだめだ!!

ノーマルでいいから変えようかな!?TRDと迷ってます。

あと直管!!

いつやるんだろう…



ご当地○っぱいごちそうさまですた。
Posted at 2010/04/13 21:55:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S2でドリフトは難しかった(≧∇≦)」
何シテル?   04/11 22:34
チェイサー手放してからだいぶ経ちますが念願のS2000GET!! 嫁には使えない車とブーブー言われますが嫁と二人でドライブに行きます。 オープンにすると子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

目に毒、精神的に毒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 23:51:55

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2014年11月 念願のS2000購入 黒でドノーマル 赤内装 久々のホンダ車!  ...
日産 ステージア 日産 ステージア
お世話になっている人から譲ってもらった19万超えのステージア! 4WDのMTなのでヒュー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この車で毎月のようにサーキットに行っていました。タイプRはとても面白い車でした。グリップ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
サーキット専用になります。 練習用 一度だけサーキットに行きその後売買(^_^)/~

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation