• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーク(旧デビのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

マフラーカッター届いた

マフラーカッター届いた半年ほど前にodulaのマフラーを付けたんですが




NRFリアバンパーとマフラーエンドの長さが合ってなかったんです




こんな感じ



うーん、迫力なし(笑)

マフラー見えないじゃんよー!!!




このもどかしい感じ分かります?

ずっと気になってて何とかしたかったんですよ



って事でマフラーカッター買いました



カーボンテール φ100



φ100くらいあると迫力出るかな


僕はチタンやクロームあたりを考えてたんですけどね


エイトが黒だから「カーボンがいい!」って相方が言うもんで・・・汗笑


取り付けはいつものショップで溶接してもらう予定です


ちょっとバイクみたいですが、そこは個性ということで目をつぶってください(笑)



Posted at 2013/02/11 18:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月31日 イイね!

エイトを走らせ

エイトを走らせ久しぶりに走らせて来ました


エイトを


朝一でマツダのDラーに行った後、ちょっと相談ごとをしに海老名の某マフラーショップ訪問

その足で御殿場抜けて山中湖方面へ



到着です。冬の忍野八海









平日ということもあって空いてました

抜群の透明度を誇る忍野の池
その中で気持ち良さそうに泳ぐ魚を見ているだけで癒されます

都内にはないのんびりとした空間や景色を堪能して心身ともにリフレッシュ

たまにはこういう景色見ないとだめですね~

忍野でおそばを食べても良かったんですが、お腹が空き過ぎてたので河口湖までエイトを走らせ




「ムースヒルズバーガー」へ

前に弟(バーニス34)と愛美ちゃんといったとこ



ハンバーガーも美味しいけど、ここはチキンドラムが美味い!!




久しぶりにエイトの写真







カマロみたいなマッスル感はないですがエイトの流れるようなボディラインは大好き


澄みきった冬の青空に吸い込まれる乾いたロータリーサウンド


最高です


気持ちよく走ってくれました

Posted at 2013/01/31 20:52:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月20日 イイね!

ネオマッスルカー合同オフ

ネオマッスルカー合同オフカマロ
マスタング
チャレンジャー

合同オフに参加してきました

場所は冬風が舞うお台場の潮風公園、カマロサイドはKOOL5さん幹事のもと集まりました。僕は初参加


全部は撮りきれず正確な台数は把握できなかったんですがそれぞれ10台前後は集まったんじゃないかと


それでは写真いきまーす!



まずはマスタング

全長4815
全幅1880
全高1415

サイズは一番小さいが肉厚な為十分存在感あります!
ほとんどのマスタングがストライプ入ってました。アメ車って感じしますね。色鮮やか






この色すげー好き。
しばし見とれてしまいました。海沿い走りたい






続いてチャレンジャー

全長5023
全幅1923
全高1449

5m越え。デカイ!としかいいようがないです(笑)
ただでさえ厳ついのに並ぶと存在感半端なし
こんなにたくさんのチャレははじめて見ました




黒チャレは悪っぽいオーラびんびん!素敵ですねー

 

マッスルリア
国産車にはないデザイン。プロテイン飲みすぎ


にらめっこ。どっちが勝つ?笑




最後にカマロ

全長4836
全幅1918
全高1377

高さが一番低いのでスタイリッシュなデザイン
存在感ではカマロも負けてない
いい意味でおもちゃっぽい(笑)










今日の一点!
G@KKさんのファントムグリル
これめちゃめちゃかっこいい。怖すぎ!!
3つくらい犯罪犯してる顔。これすげー好き(笑)




おまけでチャージャー

黒2台チャージャー見るとワイスピ思い出しちゃいます
あの影響でチャージャーもいいな、って少し考えたくらいですからね(笑)
並ぶと迫力ありますね。今にも走り出しそう




こんな感じのオフ会でした。簡単ですいません

この後いける人は大黒行って木更津に行ったみたい

僕は用事があったのでここで解散しました
最後にエイト乗りのビッケさんに会えてよかったです

人見知りーなんでマスタングやチャージャーの方と全然話せませんでしたけど、マッスルカーが並んでる光景だけで十分楽しめました。最高☆


マッスルカーオフに参加された皆さんお疲れ様でした!


マッスルカーって日本車にも欧州車にもない独特のオーラがありますね
Posted at 2013/01/20 18:03:50 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月06日 イイね!

新年初オフ!

新年初オフ!オフ会日和でしたねー


晴天万歳!!


あみりんさん主催の「カマラーユルい会」に参加してきました


11時に大井PAで黒カマラー「KOOL5」さんと合流し集合場所である大黒に向かいます


カマロの走る姿はかっこいいですねー。いいオシリ



新年度&晴天とあって大黒はオフ会だらけで大混雑!!

お祭りみたいでしたねー
掻き分け掻き分けなんとか端に集まれました


僕のパチZL1にオレンジカマロの幹事あみりんさん


本物のZL1のhavanos60さんに茨城の炎のジャッキアッパー(笑)ことKOOL5さん

ZL1実車見たの初めてだったんですがかっこよかった
色々やば過ぎ
馬力なんて僕の2倍(笑)これでも300馬力あるのになぁ

カマロは計4台でしたが「ユルい会」だったのでこのくらいでちょうど良かったと思います




あとエイトもオフ会をしてたので、カマロオフに来ておいてNEROのみんなにも会えたし、KAZさんグループの人たちにも会えて2回分楽しんだ感じでした(笑)



お腹も空いてきてお昼はあみりんさん行きつけのお店「ムーンアイズ」へ


一度行ってみたかったんですよね~
ここは1Fがカフェ&雑貨、2Fが車のパーツショップという面白いお店


アメリカンな店内でハンバーガーを食べ、食後は駐車場でのんびりして解散!





参加されたみなさん。おつかれ様でした!


非常にユルーい感じのオフ会でしたがのんびりで良かったです(笑)


Posted at 2013/01/06 19:04:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月02日 イイね!

新年のスタート

新年のスタートあけましておめでとうございます!


ご挨拶が遅くなってしまいすいません


のんびりしてました(笑)



みなさんいかがお過ごしですか?



カマロは納車一年を迎え、エイトは昨年車検を通したのでトラブルがなければ今年いっぱいは問題なく乗れると思います



なので時間が合えばオフ会などにも顔を出したいです



また来年もこれと同じ写真が撮れるように頑張らなきゃ









車好きのみなさんにとっても良い一年になりますように



今年もよろしくお願いします


Posted at 2013/01/02 16:39:12 | コメント(26) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラ覗いてみた!」
何シテル?   12/30 13:07
ジークといいます。よろしくお願いします! RX-8→カマロ→C7コルベット→718ボクスター→981ボクスター→デミオ→CX-30と乗り継ぎ、またマツダ車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カマロ納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/10 10:37:20
みんカラ2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 18:20:34

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
この度CX30からCX5に乗り換えました! ブラックホイールのCX5ブラックトーンエデ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
デミオからの乗り換えです。 初SUV! MAZDA CX-30 PROACTIVE ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
MAZDA デミオ 15S Touring 6AT ジェットブラックマイカ 燃費はも ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターブラックエディション 718ボクスターからの乗り換えです 2.7Lで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation