
本日は、午前にランニング、午後に散髪に行って来ました☆
今日のランニングは、自宅近くの河川沿い。
前回のランニングから約1週間経過していたので、
がっつり走ろうと思い、
15km にトライ。
10km以上は、『今シーズン初&水樹パワー初』 の時以来(>_<)
もちろん、タイムアタックなんて重複できなかったので、
フリーランで臨みました。
結果としては、まずまず。
トータルタイム : 87分26.15秒 5.83 min / km
走りきりましたが、最後200Mくらいで、
自然と足の力が抜けてしまい、止まりそうに・・・。
危うく次の一歩を踏み出しリカバリーしましたが、
この事や前の20km走を踏まえて1つの結論が出ました。
『今の私は15km以上走れないのだ』 と。
前の20km走では、帰路の残り6km程度のところで太ももが痙攣しました。
今回は、バテバテ状態の帰走の挙句、ラストで不意のストップ動作。
今の私は、こんなもんなのでしょう。
何が原因なのか・・・。
心臓が弱いのか、脚力が弱いのか、それとも心が弱いのか・・・。
原因不明です。どれも当てはまりそうなのです。
( ´_ゝ`).。oO(・・・)
しばらく、迷走しそうです。
そして、午後の散髪。
また一つ、日々の鍛錬の成果が実感できました。
髪が・・・伸びるのが早いと言われました!!
なぜか。
それは多分、こういうことなのでしょう。
①ランニング → 全身から発汗(=全身の毛細血管が躍動する)
②髪の成長力 = 毛根への栄養の運搬力 ←栄養を送るのは、頭部への血液の移送次第。
①+②=『ランニングによって、髪が通常よりも伸びが速い。』
ランニングすると、汗を出す為に毛穴が拡張します。
それにより、汗と一緒に毛穴に溜まった老廃物も出るらしいです。
(現に、久しぶりに走ったときには、
顔からいつもと異なる臭い汗が出るのを実感しています。)
飛躍かもしれませんが、
運動しているヒトって、禿げにくいかもしれませんね。
もちろん、髪が早く伸びる原因はこれだけではないです。
(ドライヤーのかけ方を替えたとか、いろいろあります)
しかし、かなり理論的(起こりうる可能性が高い)と思いませんか?
まぁ、自己満でも良いですけど、
ランニング効果、絶大です☆
今日の写真、ついに撮影しました☆
いつものランニングコース途中にある、公園の遊具。
ぞうさんです☆
いつもは走るの止めてまでして、撮影する手間が惜しかったけど、
今日はついにやってやりました~☆
ブログ一覧 |
ZOU | 日記
Posted at
2010/07/10 19:11:02