• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCARAVitzのブログ一覧

2010年07月16日 イイね!

洗車(プリズムコート実施)

友人と海の日3連休に遊ぶので・・・

プリズムコートしました。

表面ツルツル☆

撥水性最強に☆

気分良くなりました☆

雨でもガンガン攻めれるようになりました。


Posted at 2010/07/16 23:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シパーフ | 日記
2010年07月02日 イイね!

なんということだ!!

なんということだ!!本日になって気づいたこと・・・。


ニックネームが間違ってた。


SCARAVitz じゃなくて、

SCARAVits になってた(汗

私の愛車の車名は、

Vitz

エスでなく、ゼット。

恥ずかしい・・・。


というわけで、本日よりネーム変更です。


どうして気づいたのか・・・。

それは、エンブレムを作ってUPしたからです。

ショボイエンブレムだけど、作るの苦労しました。




Posted at 2010/07/02 20:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シパーフ | 日記
2010年06月08日 イイね!

新緑よりいざ参る☆

新緑よりいざ参る☆今日は、愛車シパーフのお手入れをしてあげました☆

夜勤明けの休み(その日の朝まで仕事)って、

いつもどう有効に使うか思案しどころなのですが・・・

ただ家で寝ているのも勿体無いし、

かといって、外に出たい気分でもない・・・。


そこで今日は、

 ①車高調の減衰力調整実施

 ②DIY洗車

 ③駐車場の照明整備


の3点をやりました~☆

 ①と②の詳細は、愛車ログをご覧下さいまし・・・。



 ③は駐車場に設置した、明暗センサー付きLED照明がいつのまにか点灯しなくなっていたので、

それの原因分析をしました。

 具体的に説明すると、

  当該照明は同じモノが2つある(兄がうっかりもう一個買って来たので、別の場所で使ってる:正常)のですが、

  それらのソーラーパネル&明暗センサー部とライト部を交互に入換えて使用し、

  その点灯状況からどこの部分が不具合を起こしているか判断するということです。


まぁ、雨が降った際に後ろが見えなくなるのが嫌で取り付けた代物ですが、

白色LED灯って、雨には効果薄いのであまり重要視していないのが現状です。



洗車ついでに、綺麗になったシパーフを撮影しました。

さらに、画像圧縮&ナンバー隠しのついでに、

大好きな水樹奈々を文字ってナンバーをエンブレム化してしまいました☆

いつか痛車にならない程度のステッカー貼ってそうで怖いです(汗



Posted at 2010/06/08 17:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シパーフ | 日記
2010年05月12日 イイね!

危険ですヽ(゚∀゚)ノ

足、入れ替えちゃいました。

前日の仕事終わりに、純正のフワフワ感を覚えておいて・・・

本日の換装後、初走行☆

ヤヴァい!

どこまでもイケる気がする。

あの星の向こうまで#$%&〒ΘΩ・・・


以前、代車でショックのみ入換えたヴィヴィオに乗ったことがあったので、

その違いはある程度認識していたのですが・・・

自分の車が、こんなにも変わるなんて・・・


まず、私の友人でラリーやってる、今日換えてくれた整備士が、

私の車をアライメント調整しつつテスト走行したのですが、

1速で6000回転・・・。

あぁ、この車って、こんな力あるんだ私いつも2000回転未満ですが・・・
って感じで、軽く100km/hオーバー


そんな速度でも、足がしっかりしてるから、カーブでも安心感がある。

純正2年ものの足では、怖くてそんなスピードまで出せない。

足交換の違いはすぐにわかりました。


そして、引渡し後に自分でも同じ道を同様にGO!

あ! 違う! 全然!

何とって、友人の運転とのフィーリングじゃあないですよ?

1日前まで運転していたフィーリングですよ?

今まで出そうとも思わなかった、出せても怖かった速度が、出せる!

これ、前より俄然峠が攻めれるよ!って感じ!

やばいね、これ。

車高調入れてよかったって、思った瞬間です。


唯一の難点は、アクセルいっぱい踏むようになって、燃費悪くなるかもです(汗

Posted at 2010/05/12 20:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シパーフ | クルマ
2010年05月09日 イイね!

これからが楽しみです☆

これからが楽しみです☆今日は久しぶりに散髪に行って、

カット&カラー&ヘッドスパ をやってきました。

そこでのアシスタントさん(散髪のお手伝い役)と話が結構盛り上がり、

久ぶりに職場以外の女性と話した気分になりました。

やっぱ、女性と話すの、楽しいです。

たまにはいいね、こういうのも。

これからももっと男を磨いていくぜ!!



さてさて、注文の品が届きました。

『CUSCO コンパクトZERO-2』


本当にここまでのものが必要なものだったのか、

今でも不安で一杯です。

でも、

相当考えたし、

せっかく買って大切に使ってる愛車だから、

妥協したくない!

実際に、マッドフラップは装着後1年経ちますが、

未だに私を楽しませてくれる。飽きがこない。


車高調も、きっとそうなることでしょう。

換装は、12日を予定しています。




Posted at 2010/05/09 18:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | シパーフ | 日記

プロフィール

みなさま、はじめまして☆ SCARAVITZ(スカラビッツ)と申します。 【愛車】 『シパーフ』=ホンダ シャトルハイブリッドX ホンダセンシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:10:48
エンジンスターター取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:56:00
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シパーフ (ホンダ シャトルハイブリッド)
3代目シパーフです。 2021年2月新車にて納車。 前車が10年過ぎたところで次を考え始 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今は亡きシパーフ1号機。 大学時代にずっとお世話になってました。特にスキーには一緒に行き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
みなさんコンニチハ。こいつの名前はシパーフ(2代目)。  前車の時から欲しかったマッドフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation