2009年11月11日
今日、職場に保険屋が来ました。
以前、年金控除の件もあり、年金の見積もりをしてもらっていたのですが、
今日その営業マンに会った際に聞かれたので、とりあえず解約しても良いから入ろうかねぇ~( ´_ゝ`)
と思って快諾しました。
そして、退社時に待ち合わせて書類を書き・・・
印鑑等の持ち合わせがなかったので、明日再度会うようアポとりお別れ。
その後、家帰って親に話した際・・・
親『60歳まで掛けるのか? 頑張れ。』
( ´_ゝ`).。oO(・・・?)
親『それ、元本戻ってくるのいつになるんだ? 5年や10年じゃ戻ってこねぇぞ? だいたい貯蓄とどっちが溜まるか聞いた?』
( ´_ゝ`).。oO(え? 戻ってこねぇのかな・・・。)
親『お前にはすでに5万円控除される分の年金分掛けてあるぜ。しかもそれは5年で元本保証な年金世界。』
( ´_ゝ`).。oO(・・・)
早速ネット調べてみたら・・・言われたとおり、10年程度で元本払い戻しになってなかった。
しかも、60歳までって、良く考えたら後が長ぇ・・・。取りやめるか・・・。
明日会う事になっていたので、明日きてもらった上で断るのも相手に悪いと思い、TEL&お断り。
せっかく快諾したのに、手のひらを返したかのようにお断りしてしまい、ホント申し訳ないと心に思いつつ・・・
TEL後、親が加入させたという年金保険のHPを見ながら、その控除証明書をちらっとみると、
『個人年金用の証明書ではありません』
( ´_ゝ`).。oO(・・・?)
話が違うぞ? と思いHPを良く見ると、
『10年以上の払込期間でないと個人年金にはなりません』との記載が・・・。
『確かにこれは本物の個人年金じゃねぇ~。』
親『んっん~、良く見せてみろ。・・・残念でした。』
ををいっ! 何という世界。 はめられたし、親もはめられてる!
結果的に良く良く調べて考えてみると、年金月々1万円掛けても、所得税5万+住民税3.5万戻ってくることを考えると、そんなにダメージもねぇ。15年くらい我慢すれば、元本も全額戻ってくる。しかも後のこと考えたら、早いほうが断然得だし、近いうちに絶対入るだろう。
Σ(゚д゚lll)ガーン
やべぇ、全然保険屋断る必要なかった。
保険屋、ホントに申し訳ない!!
またTELしてたらい回しにするのは可哀想だから、今回は諦めたことにしてくれっ!!
今度あったときに、確実に契約するからさ、重ちー!!
こんな浅はかで愚かな私を許してくれ。
それにしても、保険は難しい。事前に要勉強だな・・・( ´_ゝ`)
Posted at 2009/11/11 22:57:31 | |
トラックバック(0) | 日記