2011年03月09日
みなさまこんばんはw
今日は休日でしたので、
午前中はスノボ → 帰宅後、友人宅へ撮影セットを取りに・・・
→本屋で立ち読み&スタバでブレイク
という、少しハード(?)なコースメイクでした。
本屋で立ち読みしていると、
20代にしておきたい17のこと
という題名の本が。
ん?と思って立ち読み開始・・・。
17項ぜんぶがどのようなことか、目次を見て認識するも・・・
いまいちよくわからない。
でも、少し気になったので、安い本だったし、つい買っちゃいましたw
まだ全て読んだわけではないのですが、
一部、『ほほぉ~!』と思った事項を挙げます。
①楽しいことをしよう
生きる上で重要なことは、楽しく生きること。そのためには、趣味を持つこと。
趣味がなんなのか自覚しにくい人は、幼少のころ何をしていたのか考えるべし
(引用文ではないです)
なるほど、言われてみれば、確かに幼少のころは、
義務とかなく自分が楽しいと思ってることをやってた・・・。
専ら、ゲームしてたな・・・、兄と。
あと、プラモデル作ってたな。BB戦士とか・・・。
あ、言われてみれば、今もやってるわ☆
DIYとか、なんで興味持ったのか、ここから来てたのかもw
ゲームも未だにやってるし。
趣味は実行するのは不定期でもいいし、実力云々は関係ない。
楽しく出来るかどうか、ストレス感じないかどうかが重要ってわけです。
今やってる趣味は、どれも30代、40代になっても続く精神の拠所になるのでしょうねw
②一流に触れろ
自分の一生における価値観は20代で大体決まるとのことです。
芸能人やスポーツ選手がそうだとのことですが、一流はそのオーラが出ているとのこと。
それに触れることで、そうありたいというふうに思い、もっと上を目指すようになる。
一流に触れることは、高みを目指すようになるだけでなく、
価値感の違いや幅の広さがわかるようになるということですw
そう言われると、安いものばかりに手を出してると、
自分も安っぽくなるんじゃないかと心配になりますね。
こだわりの部分は金に糸目つけない精神が必要でしょう。
それが一流に触れるってことかもしれません。
高いものに手を出せるのは、きっと20代のフリーな状態のときだけだと思うので、
やはり今のうちに出来る限りの一流に触れておくべきでしょうねw
というわけで、プロフ更新してみましたw 是非ご覧下さい(爆
Posted at 2011/03/09 23:10:35 | |
トラックバック(0) |
書道 | 日記