2011年04月20日
【2011年疾走計画第2弾】
道の始まりを見てきました☆
今日はランニングを軽くしようと思い、いつもの通りスタートしました。
軽く・・・です、スタート時の気持ちは。
10キロ程度を考えてました。
でも毎度のことながら、思い通りに進むスカラビッツではありません!
走って中盤過ぎたあたりで、
『あぁ、今日はいい天気だし、桜も咲いていて気持ちイイなぁ~』
『この前は13キロ地点で折り返したんだよなぁ。
確か始点(終点)は15キロだったから、あと2キロかぁ。行ってみようかなぁ~』
という考えが現れつつも・・・
『今日はそこまで調子良くないし、これから夜勤だし、今日は軽くと思っていたし・・・
だいたい夜勤前にそんな長距離(15キロ以上)やったことないし・・・』
というネガティブ思考も現れるわけです。
そんな状況下で、あるフレーズが頭の中で『ピーン!』と過り・・・
『前例はいらない。 自分が前例になるんだよ!』
さらに・・・
『不可能なほど燃えるでしょ? Are You OK?』
そう、おなじみ水樹奈々さんの、『Young Alive 』、
そして最近発売した『POP MASTER』のフレーズです!
あぁ、ヤバイ、キタネ。これはやるっきゃない!
そういうわけで、
今までの折り返しを超え、新しい景色を見に・・・
その道の始まりを目指し足を進めわけです・・・
すると・・・
普段近くを車で通っていても気づかなかったいくつものオブジェ、
細かい部分の景色が!
橋を一歩ずつ渡り、自分の新しい一歩をそこに刻む・・・。
それはとても素晴らしい道でした☆
そして、期待すべきそのスタート地点にあったもの、それは・・・
さらに先へと導く看板が!
そう、スタート地点と呼ばれていた地点は、
単に走るにあたって切りの良い15キロ地点に過ぎなかったのです。
さらに先、それを全て含めた全長は・・・なんと40キロ!Σ(゚д゚lll)ガーン
まぁ、サイクリングロードなので、きっとそのくらいないと自転車の方は物足りないのかと・・・。
さすがに40キロ走る気にはならないし、その往復なんてもってのほか!
でも、今日のような気持ちを持ち続けていたら、
いつかきっとその偉大なる走路(グランドライン;ワンピースっぽく)
を制覇するときが来るかもしれないですね☆
少なくとも今日の一歩で、その偉大なる目標に一歩近づいたわけですし・・・。
さしあたっては始点(0キロ基点)から15キロ基点までの往復走破を実現したいですね。
不可能? いや、逆に燃えるでしょ!
私もまた、作詞者水樹同様、ちょいM体質な一人かもと感じさせられる今日でした。
お粗末でスミマセン、では、また・・・。
Posted at 2011/04/20 14:00:22 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記