• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCARAVitzのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ラストラン

ラストラン今日は割りと良い天気で、久しぶりにランニングモチベーションがあがってきたので、軽く走りました。

例年だと、この時期はもう走りません。

走るには寒いし、

ゲレンデでは雪が降っていてスキーできるから。


でも今年はまだスキーできそうじゃないし、

最近室内筋トレ以外の運動してなかったから。

何より木金の連休で、一通りの遊びが終わってしまい、手持ち無沙汰だったから・・・。

使ったの足ですけど。


今日のRUNは、ウィンターシーズンに向けての先駆けということで、

軽く40分程度のRUN。

初めて、ケータイ持ってLISMOしながら走りました。

初めて、デジカメ持ちながら走り、途中で写真撮りました。

おかげで、ポーチ持って走る姿がラグビー選手みたいになりました。


冬直前の常念岳。

雪の積もりがまだ甘い。こりゃ白馬もまだ滑れんなぁ。

今年のラストランのつもりなんだがなぁ~(泣


Posted at 2009/11/29 17:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2009年11月28日 イイね!

埃・・・。

車内の湿度って、計ったことありますか?

先日、車内用の温湿計を買って設置したのですが、

前車のシパーフ1号機は、空調を外気にしてフロントデフロストしておけば、

AC入れなくても、よっぽど過酷な環境(外気温-10℃以下かつ車内20℃&3乗)にならない限り、曇ることなんてなかったのです。


でも、2号機は同じ設定でも、雨降っただけで曇り始めてしまい・・・

車内がある温湿比になると、決まって車内が曇るという現象が出ていたのです。

仕舞いには、

車内20℃程度、車内湿度が70%超えると決まって曇る

という統計すら経験上取れ始めていました。

そのことを車整備業の友人に話したところ、

『曇りとめスプレーを使うと良い』 とのアドバイスをいただいたのですが・・・

直後に私が、ふと思いつきで、

私:『ガラスに張り付いた埃とか影響あるかや? 最近GSで室内用タオルよこさないから、めっきり拭いてないんだけどさ・・・。』

友人:『そりゃだめだわ。 一番影響あるぜ? 』

私:『やっぱ? それあるかもなぁと、思ったんだよね(汗 』

友人:『統計取れるとかヤバイから、取りあえず掃除から始めようぜ(笑 』

その後、車内をしっかり拭きあげたところ、全く曇らなくなりました。


みなさん、車内は定期的に拭きましょう。







Posted at 2009/11/29 17:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シパーフ | クルマ
2009年11月27日 イイね!

新時代の幕開け

やべぇ、時代に乗り遅れた・・・。

何がって?

紅白出場。

水樹奈々。

24日の発表当日での、みんカラタグ一位だったっぽいですね。


最近になって改めて良いと思うようになった私が言うのもおこがましいですが、

今まで何で世間に認められてこなかったんだろうと思うわけです。

『ETARNAL BLAZE』 からはオリコンでかなり顔見せしてるはずだし、

もっと早く出てもおかしくなかったんじゃないのかなぁ。

やはり世間的には、声優とかアニソンガーというレッテルが強く、一般には受け入れてもらえないイメージがあったのかもしれません。
(実際、ワイドショーとかのコメントでも、『誰これ?』 とか『アニメの世界では』とか言ってました。)



でも、そんな評価も終わるときが来ました。

彼女の歌唱力には人を惹きつけるパワー(覇気)があります。

ひとたび出れば、きっと一般的な評価が付いて来るでしょう。

大晦日、31日・・・

きっと白髭はもうこの世にいないかもわからないけど、

新時代の幕開けです。



Posted at 2009/11/27 19:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月26日 イイね!

心の平安

心の平安夜勤明け、帰宅し5時間ほど爆睡・・・。

午後3時頃、おもむろに出かける。

地元の絶景温泉へGO!!

夜勤の疲れと、日々凝り溜まったストレスを洗い流してきました。

絶景見ながら、平日の閑散とした温泉で気分を落ち着ける・・・

良いですよぉ~。

ここ、特別行き着けってわけではないんですが、

友人はかなり気に入ってて、私も大学時代にその友人を通して、ここの良さを再認識させられた次第です。


こうやって考えてくと、

交通の便は決してよくないし、デパートとかないし、融通はきかないけど、

天然温泉に気軽に入りに来れるし、自然いっぱい空気綺麗で癒されるし、

かなり良いトコだよね、住んでるトコ

って思います。

車あれば呑みに行くとき以外は不便さ感じないし、

最近はネット環境が良くなったので、欲しいものは通販でまかなえるし、

無敵よね。

Posted at 2009/11/26 19:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年11月25日 イイね!

一物

一物ずっと前に職場の先輩から借りていた漫画を、最近やっと読み出しました。

『花の慶次 -雲のかなたに-』


高校のとき、教室の隅に溜まっていた漫画の山の中にあって、

少し読んだことがあったのですが、誰の話かよくわかっていませんでした。


前田慶次・・・ 最近の戦国武将ゲームの煽りもあってか、知っていました。

傾き者(かぶきもの)という設定の彼は、仁義を重んじる良い奴で、

彼のいくさ人としての在り方がとても為になります。

そんな彼は、城の外壁を攀じ登る敵兵に対して、小便をかけて手を滑らし撃沈させる

『小便戦法』

やべぇ、アウトローもいいとこです。

しかも、その描写の解説に、

「戦場では誰もがビビッて縮込む一物だが、慶次のそれは隆々と立ってみせる」

なんてセリフが・・・。

昔の漫画って、おもろいですね。血もブシャブシャでるし、すぐ首が飛んでく。

今の時代では、できなくなってしまった一物です。



Posted at 2009/11/26 19:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

みなさま、はじめまして☆ SCARAVITZ(スカラビッツ)と申します。 【愛車】 『シパーフ』=ホンダ シャトルハイブリッドX ホンダセンシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 67
8 910 1112 13 14
151617181920 21
22 2324 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:10:48
エンジンスターター取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:56:00
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シパーフ (ホンダ シャトルハイブリッド)
3代目シパーフです。 2021年2月新車にて納車。 前車が10年過ぎたところで次を考え始 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今は亡きシパーフ1号機。 大学時代にずっとお世話になってました。特にスキーには一緒に行き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
みなさんコンニチハ。こいつの名前はシパーフ(2代目)。  前車の時から欲しかったマッドフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation