• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCARAVitzのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

友情無限(* ^ー゚)ノ

2009年も、もう終わり。

今年はいろいろありました。

2月に大学時代の友人から、

ディズニー行こうよ☆

って言われてから、ちょくちょく会うようになり、

結局2ヶ月スパンで昔の仲間たちと会うことに・・・。

メンバー数、10名

男5名、女5名

長野、大阪、愛知に散ってしまった者達が、

2ヶ月に一回、各地で集まり杯を交わす。

それぞれ、遠慮無し、待った無しです。

2009年、そんな楽しい友と、再び会うことができて、

こんなにも会うことができて、良かったです。

どうもありがとう。

彼ら彼女らと共に呑む酒が、

日々の戦いの傷を癒し、そして明日への活力となっています。


そして、そんな彼らとはまた別に、

私を支えてくれた者たち。

新宿から転勤で北海道へ行った者

それを受け入れ遊んでいる、長野県内の者

そんな者たちにも会いたくて、無茶した昨日。

無理して会ってよかったです。おかげで、今度結婚すると報告頂きましたし。

おめでとう。

彼らもまた親友。

我が人生を陰ながら支えてくれた存在です。


いつまでこうして会っていられるかわかりませんが、

友情無限

私の大叔父が使った、この文句を2009年の言葉として捧げます。

そして、声をかければ何を置いても駆けつけてきてくれる

そんな奴らに、来年も乾杯☆
Posted at 2009/12/31 21:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

ちぎれた・・・・゚・(つД`)・゚・

ちぎれた・・・・゚・(つД`)・゚・本日は会社の先輩方と一緒にスノボへ。

場所はいつものとこ。

一人がシーズン券を買っていないので、

午前券を買っていただき限界まで滑る方向で。

そのとき、

濁り水は、

ゴンドラに乗って頂上へ上がる前から出ていたのだ。


ビンディングのトゥストラップの端に亀裂が入っているのは知っていた。

借り物のボード。

しかし、その時見たときに驚愕したこと、

それは、

亀裂の深さが進行していたこと。

前回見たときより、明らかに進行し、最早半分くらい切れている。

これはまずい。

そう思いつつも、ベルト締める際に気をつけながら滑走した。


帰ろうと思いラストラン中、

ぶっ飛んだ・・・。

奴が切れたのだ、完全に。

私はあるべきものがなくなったギャップに負け転倒。

荷重に耐えかねたのか、もう一本のストラップもネジから吹っ飛んで開放したのだ

まさか、こんなことが起こるなんて。

しかも、ボードを足にセットする際に亀裂を進行させていたんじゃなくて、

滑走中にも進行させていたなんて!


まだ斜面中盤だったので、その後はボードをソリ代わりにしてケツ滑り。

結構面白かったけど、恥ずかしかった(汗

それにしても、借り物のビンディング切っちまった・・・。

借りたときから元々亀裂は入っていたのだが・・・。

やれやれ。

貸してくれた先輩に交渉してみるか、恩赦が貰えるかもだからな・・・。



Posted at 2009/12/27 22:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2009年12月25日 イイね!

スネの力

本日、2回目のスノボ。

世間はクリスマスイブだった昨夜、私は構わず休息し体力回復。

ある意味、淋しいね・・・。

そして、本日朝早く、白馬へGO!!

遂に全箇所滑走可能となった栂池高原。

前回苦戦を強いられたカーブも、難なく乗り越え、
(そうだよ、普通これくらい余裕じゃないと。)

無事到着。

クリスマスっていう特別な日にもかかわらず、

暦上は平日だったせいか、

クリスマスにスキー場に来るほど空いてる人が少ないのか、

存外すいてた。 しかも、サンタコスプレとかありがちな世界も全く無し。

スキー場側もクリスマスだからといって、何もイベントするわけでもなく。

まぁ、こちらとしては、今年から始めたボードということで、

人と人とのクラッシュを避けるためにも好都合☆

じっくり練習することができました。


前回来たときは新雪だったせいか板があまり走らず、

うまく板に乗れて気持ちよかったのですが、

今回はそうでなかったため下手さが顕在化しました。

1発目から大コケし、腹側から衝撃が!!

一気に自信をもぎ取られ、恐怖を植えつけられました。

でも、下手糞は百も承知。滑らないと強くなれないことも知ってるので、

頑張りました。


本日は休憩と昼食をゲレンデで取り、だいたい15時まで滑ったのですが、

コツをつかんだおかげでだいぶ上手くなりました。

もう、急斜面でもあまり転ばずに滑れるようになりましたよ。


左カーブで出来ていることが、右で出来ないことに気づき、

多分左足のくるぶしを曲げ、すねでブーツの手前を押すように、

筋肉に力を入れ、スネ筋に力が加えられるように同時に板を体へひきつけるよう意識すれば、

きっと左右が同じ動きになるだろうと・・・



この運動についての思考の仕方と、実際にイメージどおりできてしまうところが、

さすがスキー上がりのボード初心者といったところでしょうか。

抜群の安定性を得て、ターンの切り替えしなどがとってもスムーズに行くようになりました。

スネ力(ヂカラ)最強!! ビバ、スネ!!

もう、先輩たちと一緒にボード行っても、一人だけ緩斜面担当とか、

変に意識させなくても付いていくことができるでしょう。

明後日、先輩たちと行く予定なので、早速ですが、

この力、見せてやるぜ!!







Posted at 2009/12/25 17:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2009年12月20日 イイね!

10の言葉

・新築

・新車

・52型

・ヘアライン

・扉

・コンセント

・吸水性

・トライアングル

・レンガ

・腹子

しばらくぶりに、中学の友人と呑んだ。

彼の家に招待されて。

家を建てたことは行く前に聞いていたことだが、現物見て驚いた。

前にあったのが半年ほど前。

10の言葉。

それはそのとき驚いた箇所の数。

少しの期間でこれだけのサプライズを用意するとは。

あいかわらずやりおる。

これで私は5ステップほど遅れをとった。気にしてないがね。

そんな無二の親友と、新年2日にまた招待され呑む。

杯を交わせば皆兄弟。

奥さんも腹の子も、既に私の兄弟。

こんな兄弟たちと呑んでる時が、人生で最も楽しい時。


Posted at 2009/12/24 16:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日 イイね!

滑走

本日の天気



滑走日数1日目

本日、本格的にボードデビュー☆

ブーツは以前買った。

シーズン券も購入してあり、スキー場へ行くモチベーションを下げないどころか、向上させた。

早朝6時40分、出発。

白馬へ近づけば近づくほど、雪が多くなる。

はーい

雪の中に突っ込んでるトラック(業務用?)1台発見~。

はーい!

救急車とすれ違い1台目~。

はーい!!

上り坂で脇に突っ込みレッカー呼んでる大型トラック発見~。

おかげで渋滞。

はーい!!!

救急車とすれ違い2台目~。

はーい!!!!

運転席側を壊してる軽自動車発見~。近くに対向車と思われる普通車も発見~。

はーい!!!!!

スキー場手前のヘアピンで、普通車2台がスタック中~。

はーい!!!!!!

自分も同じ場所で2速でスリップしてま~す。

ごり押しごり押し~!


何かクラッチ焦げた臭いするし、回転数は2000くらい触れ幅あるし。

気にしな~い...気にしてられねぇよ!! 

止まったらおしまいじゃ!!

( ´_ゝ`).。oO(・・・)

無事到着。

危なかった・・・。

こんな過酷な状況は、7年スキー人生やってて初めてだね。

今年初めてのボードは、とっても気持ちよかったです。

行きの難易度も相まって、充実しました。


あ、当然、帰りも同じヘアピンです。

ごり押しましたよ。

(ボードを)滑りに来るたび、こんな感じじゃあ、さすがに引くなぁ。

でも、がんばろ。

モア タフネス。 タフネス命。

ボードも、スキーも、車も、滑走するこの季節。

楽しくなってきた。


Posted at 2009/12/22 10:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | クルマ

プロフィール

みなさま、はじめまして☆ SCARAVITZ(スカラビッツ)と申します。 【愛車】 『シパーフ』=ホンダ シャトルハイブリッドX ホンダセンシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 34 5
6 7 89 101112
13 14 15161718 19
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:10:48
エンジンスターター取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:56:00
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シパーフ (ホンダ シャトルハイブリッド)
3代目シパーフです。 2021年2月新車にて納車。 前車が10年過ぎたところで次を考え始 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今は亡きシパーフ1号機。 大学時代にずっとお世話になってました。特にスキーには一緒に行き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
みなさんコンニチハ。こいつの名前はシパーフ(2代目)。  前車の時から欲しかったマッドフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation