• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCARAVitzのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

赤いRS

昨日、ランニングしに近くの運動場へ行ったのですが、

その帰りに車で走ってると、

対向車線側を走ってきた、赤いヴィッツRSとすれ違いました。

中には女性が乗っていました。


ふと、

『あぁ、赤のRSもいいなぁ~』

と思いました。


かっこいいというか、なんというか、

単純に、『結構、キマるな!』って感じ。

女の人が赤いRSを純正のフロントスポイラー程度を付けて乗っていると、

『なぜ、RSグレードを選択した?』

と興味が湧いてきます。


私の車のようなスパルタンな外観も、ヴィッツRSはイケると思いますが、

赤のRS(純正プチカスタマイズ&CVTエンジン)に乗ってる女の人は、

それはそれでイイと思いました。


私のわからない領域に、

特別にスピード出したいわけではないけど、

ノーマルグレードでなく、RSを選択する理由

があるのでしょうね。

Posted at 2010/06/14 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月12日 イイね!

悪い夢見

だいたいそうなるだろうと思ってました。

『今夜は夢見が悪いだろう・・・』と。

どうやって発散してやろうと考えもしました。

『酒でも呑むか・・・』とも思ったのですが、

帰宅してから食べる夕食が呑むようなメニューでもなかったし、

帰ったのが遅かったし、

次の日も仕事だったので、(呑むのは)やめました。


飯を箸速に食べ終わり、

『訓練、勉強するしかないんだよな・・・』とか考えながら、

本を読見始めると、いつのまにか落ちていました。


風呂入るために起きて、風呂入るものの、

風呂の中でも無意識のうちに考えてしまう。


その後、再び本を流し読みし、時間が来たので寝ました。

案の定、夢の中でも戦ってました。

( ´_ゝ`).。oO(・・・)

クソ、夢見がワリィぜ!!


そろそろ、ネタばらし(?)しましょう。

さっきから、なんのことを言ってる(書いてる)のかといいますと、

以上のことは昨夜の話です。つまり今朝見た夢がよろしくなかったわけです。

どうして、夢見が悪かったのか・・・。


仕事で軽く失敗したのです。

言い換えれば、相手先に提出する資料の納期が守れなかったのです。

まぁ、営業時間外ではあるものの、その日のうちに遅延する旨を伝えることはできたので、

全く忘れてすっぽがしたよりはマシですが。

少しでも相手先への信頼を失墜したかと思うと悔しいです(ノω・、)


直接原因は、社内のデータをくれる担当がデータをまとめられなかったからであり、

担当も納期までに私が相手先にデータを送ることを知っていたのですが、

私がデータを依頼したのが1日前だったことも起因していると考えられ、

もっと早く依頼すればよかったと後悔するのです。


しかも相手先に送る文書についても、

ここ最近になって私がコンタクトする業務を上司から委託され、

ビジネス文書の作り方(簡潔かつわかり易く、それでいて隙無く、失礼もない書き方)

も暗中模索な状況で自信なく、

非常に苦痛な状態であります。


かといって、他の人(上司)に投げ戻すことは、逃げになってしまいます。

ここで逃げたら、この先の成長はないし、

だからこそ、これは訓練と認識し乗り越えなければならないのもわかっています。


この状況下、どう攻略すべきか・・・

不安定な状態に立たされている自分をその身に感じ、

『きっと夢に出るだろうな・・・』と感じたのが、見事に当たったわけです。


相手先から電話がかかってくるものの、全く案件と違った内容でホッとする自分が、

夢の中にいました(これで目覚めました:汗)



まぁ、そんな感じでしたが、

今日出勤したら、データが来ていたので送る段までこぎつけることができました。

メール文書もいい感じのが出来上がったので、

これを上司に確認とって貰い、提出できれば一応クリアとなります。

とりあえず、本日の夢見は悪くなさそうです。

でも、もっと慣れと勉強が必要ですな。その手の本でも読もうかな・・・。

Posted at 2010/06/12 22:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月09日 イイね!

『水』を・・・下さい

本日はいつもにも増して充実した1日でした。

AM9:00
 自宅周辺のいつものコースをRUN。
 
 夜勤前に走り、夜勤後に走る・・・。本日も軽めにこなす勢いで、10km。
前回少し筋肉痛として残ったので、今回は確実にタフになっているはずだったが・・・
結果としては1時間かかり、むしろ調子悪かったです(ノω・、)
最後の1kmでなぜか吐き気がしやがりまして・・・ペースダウンしたのが原因か・・・。
こんな日もあります。

AM10:30
 自宅でゲームしながらクールダウン(特記事項なし)

AM11:30
 シャワー浴び、外出(最初から予定に入ってました)

~PM1:00
 昼食(ラーメン:これも特記事項なし)

PM1:20
 シダックスでカラオケ

 近くに合コンあるので、一応念のための発声練習。

今日初めて、『水ピッチャー』オーダーしました☆

いままでは法人会員特典である、ドリンク1オーダーで約2時間を持たせていたのですが、今日は何気なくオーダーしてみました。
 機種は、『クロッソ』という聞きなれないやつ。気になったのでこれにしてみました。(まぁ、大体JOYだろうと踏んでましたが・・・ね)

 部屋に入ってその勘は的中☆ JOYの新機種だったってわけです。
その感想は・・・
 謳い文句は『アニソン・外国曲多い』って書いてあったのに、アニソンはともかく
外国曲のラインナップはDAMに劣るよ!!

でした。
 私の好きな SONATA ARCTICA はまだしも、その線ではすごい有名な STRATOVARIUS の曲が3曲しかないなんて・・・『表示に偽り有り!』ですわ。 
 ちなみに水樹奈々のラインナップは、なんとPVが2曲入っていて、しかも曲数もDAM以上にありました(満足

そしてオーダーのほうはというと・・・

 やっぱ、ピッチャーあると無いとじゃ声の持ちが違う!(当然ですが)

いつもは2時間が限界だったのに、今日はさらに1時間延長入れちゃいましたヘ(゚∀゚ヘ)
 最初は『今日、声でねぇ~』と思っていたのですが、使うにつれて出るようになり・・・
中盤以降は
' Song Hi ' 状態
でした。
 声が出なくならずに腹筋カチカチになってるあの状況は、無敵を感じましたね。 たまに2人でオールできるって話聞きますが、この歌い方ならマジイケルって思いました。

16:00
 練習完了、帰宅

( ´_ゝ`).。oO(・・・)


ランニングでも『水』

カラオケでも『水』

好きなアーティストも『水』

人間の生命線『水』

御多分に漏れず、私にとっても生命線。

『水』を下さい・・・(叶うならば3番目を)。
Posted at 2010/06/09 19:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年06月08日 イイね!

新緑よりいざ参る☆

新緑よりいざ参る☆今日は、愛車シパーフのお手入れをしてあげました☆

夜勤明けの休み(その日の朝まで仕事)って、

いつもどう有効に使うか思案しどころなのですが・・・

ただ家で寝ているのも勿体無いし、

かといって、外に出たい気分でもない・・・。


そこで今日は、

 ①車高調の減衰力調整実施

 ②DIY洗車

 ③駐車場の照明整備


の3点をやりました~☆

 ①と②の詳細は、愛車ログをご覧下さいまし・・・。



 ③は駐車場に設置した、明暗センサー付きLED照明がいつのまにか点灯しなくなっていたので、

それの原因分析をしました。

 具体的に説明すると、

  当該照明は同じモノが2つある(兄がうっかりもう一個買って来たので、別の場所で使ってる:正常)のですが、

  それらのソーラーパネル&明暗センサー部とライト部を交互に入換えて使用し、

  その点灯状況からどこの部分が不具合を起こしているか判断するということです。


まぁ、雨が降った際に後ろが見えなくなるのが嫌で取り付けた代物ですが、

白色LED灯って、雨には効果薄いのであまり重要視していないのが現状です。



洗車ついでに、綺麗になったシパーフを撮影しました。

さらに、画像圧縮&ナンバー隠しのついでに、

大好きな水樹奈々を文字ってナンバーをエンブレム化してしまいました☆

いつか痛車にならない程度のステッカー貼ってそうで怖いです(汗



Posted at 2010/06/08 17:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シパーフ | 日記
2010年06月03日 イイね!

大抵、言うこととやることは違います

今日は夜勤前の休み。

平日なので、街へ繰り出そうと計画を練る・・・。

平日の街は混んでないし、安いし、出るっきゃない(笑


しかし、人間言ってることとやってることは違いまして・・・

午前中、爆睡!

最近、仕事中は常にファイティングモードだったので、

体が休息を求めてるのかも・・・(汗


10時頃起きて・・・猫と遊ぶ(正確に言うと、猫に遊んでもらってる)。

ヤヴァイよ、これ! 計画丸つぶれよ?


流石に午後は街へ繰り出し、シダックスへGO!

久しぶりに声出してきました~ヽ(゚∀゚)ノ


その後、計画ではスタバへ行って逆ナン待ち読書の予定だったのですが・・・

乗り気にならず、むしろ帰ってランニングしよう!って気になり・・・

帰宅。


今日は軽くランしようと心に決め、スタート。

走ってる途中に、もりもり基点を過ぎ・・・

ホントは5キロ程度にしようと思ってたのに、

結局のところ10キロ走破(笑

所要時間は約55分。

現役時代に出してたキロ5分のハードルは高いと実感。


たまの休み、独身=自由であることを最大限に発揮する・・・

気の赴くままに過ごす、良いですね(笑


友人から合コンの誘い来ました、めずらしく。

人生のラストチャンスかも・・・(ノω・、)

Posted at 2010/06/03 19:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 趣味

プロフィール

みなさま、はじめまして☆ SCARAVITZ(スカラビッツ)と申します。 【愛車】 『シパーフ』=ホンダ シャトルハイブリッドX ホンダセンシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
67 8 91011 12
13 141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:10:48
エンジンスターター取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:56:00
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シパーフ (ホンダ シャトルハイブリッド)
3代目シパーフです。 2021年2月新車にて納車。 前車が10年過ぎたところで次を考え始 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今は亡きシパーフ1号機。 大学時代にずっとお世話になってました。特にスキーには一緒に行き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
みなさんコンニチハ。こいつの名前はシパーフ(2代目)。  前車の時から欲しかったマッドフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation