• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCARAVitzのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

戦い続けられるかっ!! 頑張れ、自分!!

昨日はスキー場にスノボしに行こうと思ったのですが、

朝から雨・・・(泣

今シーズンは諸々で忙しくなりそうな一方で、

シーズンパスを買ってしまった私・・・。

出来るだけ回数を稼ぎたいのに、

早くも意思を挫かれました。

それなりに満足するためには、

最低7回、欲を言えば12回以上行きたいっ!!

予定のない休日は全てスキー場に注ぎ込む覚悟です(燃


というわけで・・・仕方なくスタバへ・・・。

仕事の延長で頭使おうと、レポート用紙持っていくも、

席に付いたところで筆記具がないことに気づく・・・(ヤベッ

隣に勉強してるような女の人いたので、

『借りようかな・・・』と思ったけど、

使うに至るかわからなかったのでやめました。

でも、ひとつ勉強になりました (ニヤニヤ


水樹奈々さんの特集本『ナナスタ』立読みしました。

買ってしまっても良かったのですが、

家に置いとくと誰かに見られ白い目向かれるのが怖かったし、

中身が女性向けだったので、棚に返しました。

一番ためになったことは、体の鍛え方(腹筋&2の腕)・・・。

男も女も、体型というのはやはり気になるものでしょう。

この辺は見習うものがあります。

今年は下半期にて手を抜き気味でしたが、

来年も気合入れて筋トレ確定です(燃



Posted at 2010/12/23 09:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2010年12月20日 イイね!

危機一髪(汗

先日、山へ友人と行ったときの話。

2台の車に分乗し、頂上付近まで駆け上がったときでした。

頂上のちょっとした下り坂にて、もう1台が先に停車&転回しているとき・・・

私の車が後ろからぶつかりそうになったのです。

正確に言うと、フットブレーキが効かなかったのです。

なぜなのか・・・。


答えは推測の域を脱しませんが、恐らくこれでしょう。。

前を走っていた友人の車が、転回しようと思い停車した際に、

私も一旦停止したのですが、

そのときに(クラッチ踏み忘れた為)エンストしたから。


下り坂だったので、車は何もしなくても進みます。

なので、エンストしたことをすっかり忘れてしまい、

しばらくしてブレーキロック。

当然、下り坂なので止まりません。

踏んでも止まらない状況で、とっさにハンドルを切り友人車のケツを回避!

そして転回中の友人車の鼻先もギリで通過!

その後、無意識でサイドブレーキに手が行き,、引っ張る。

停止・・・。


マジで危なかった・・・。

そして、なんという世界・・・。

マニュアル運転し始めて、約3年経つのですが、

こんなの初めてでした。

こんなトラップがあったなんて・・・。


最近の車だからなのか知りませんが、

ふと、ブレーキアシストってのがあるのを思い出しました。

エンジンかけると、フットブレーキが大きく沈み込む、

アレが、アシストされている現象なのでしょう。

AT車は、その性質上普通はエンストしません。

MT車は容易にエンストします。

一方で、ブレーキアシストはエンジンが停止すると無効になるとしたら・・・

今回のような現象が発生するのでしょう。


以前、夢を見たことがあります。

ブレーキ踏んでも、車が止まらないのです。

このとき、私は夢の中でサイドブレーキを引いていました。

あれは予知夢だったのでしょうか・・・。



まぁ、いずれにしても助かってよかったです。

MT車のみなさま、気をつけましょう。







Posted at 2010/12/20 23:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月16日 イイね!

ハンティング

こんばんは。

久しぶりですね☆

何してたって?

ハンティングです!

モンスターハンターっていう、

流行のゲーム。

前作もやっていたのですが、

今回も期待通り。

はまってしまいました。

なので・・・

ブログがおろそかになっています。


さてさて・・・、

ハンティングもいいですが、

スノボの準備もしてましたよ。

明日行ってきます、初滑り。

どうも、全然雪ないらしいですけど。

朝遅くにおもむろに出て行き・・・

シーズン券もしくは割引券を購入しつつ滑りーの、

ほとぼり冷めたトコで帰宅

ってプランでしょうかね。

では。また会いましょう。


Posted at 2010/12/16 22:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月02日 イイね!

答え

先日一緒に群馬で遊んだ人から、確信的な回答が。

そういうつもりじゃなかった。

我、敗北!!

次に軽井沢で会う日程を確定させる際に、

『デート』という他愛無いセリフを使ったところ、

以上のような返答が・・・。

きっと、こちらの気持ちに薄々勘付いていたものの、

確信的なことがわからずに断れずにいたのでしょう。

これで、いいのです。



いつも思うのですが、誰かが悪いわけではないのです。

私の努力がまだまだ足りなかっただけ。

努力で魅力がアップするのかわかりませんが、

きっと努力していれば、そこを見てくれる人にも出会えるはず。



まだまだ寒い冬は続きます。

でも、負けない。

負けたら、それでおしまいだから。

自分には人生の安息が来ないという、

囚われの運命なんかに許しを乞うなんて、したくない。

最後まで諦めない。戦い続けてみせる。


でも今回の件で、生きてて良かったと少し思えました。

それだけで今回の件には価値があります。

そしてしばらくは、

現状の見えない部分の幸せを噛締めていようと思います。

遠方の友人と杯を交わせることや、

自分が職に就けているということ、

自分があたりまえと思っていた、数々のこと。

他人にとっては一番欲しがるものかもしれないということ。

それらが気にならないほど充実していることが、

私にとっての幸せなのだと。


恋人とか、結婚相手とか、そんなの2の次。

一生結婚しない・できないと考えてるほうが、

より充実し無敵な人生が歩めるかもしれない・・・。

Posted at 2010/12/02 10:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

最強の布陣・・・

最強の布陣・・・先日名古屋に行った際に、メガネを2つ買いました。

服にあわせたり、その日の気分によって、

メガネも服のように変えれたらオシャレじゃないかなぁ

っと思って、購入しました。



長野では安いメガネ屋さんがなく、

二万円とか払わなくてはならないので、叶わぬ夢と思ってました。

でも・・・

名古屋には安く買えるメガネ屋さんがあることを

名古屋行ったときに思い出し・・・

即、購入☆


そんなわけで、今は3つのメガネを使い分けています。

そして・・・

メガネスタンドが欲しくなったので、

本日、通販で検索していると・・・

ゾウのメガネスタンドがあることが分かりました。


ゾウ・・・

ゾウの鼻がちょうどいいんだね☆

( ´_ゝ`).。oO(・・・)

ん?

うちにも似たようなのあるな・・・。

と、思いついてしまいましたヘ(゚∀゚ヘ)

その結果が、今日の画像。


前に友人から貰った置物のゾウに、

メガネをかけさせたら、このとおり~。

ちょうど良いじゃないですか!

ゾウの鼻を十二分に発揮した、このスタンス。

足による4点支点し、なおかつメガネを支えられるのは、

正に鼻が長いことによる業。

そして・・・

置物が大中小の3体そろっていることで、

メガネが段組みされた状態になっている。

隙がない、正に最強の布陣です!



( ´_ゝ`).。oO(・・・)

しばらくこのまま使ってみて、

不具合あるようならば、製品(ゾウのメガネスタンド)を買います。


Posted at 2010/11/22 22:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZOU | 日記

プロフィール

みなさま、はじめまして☆ SCARAVITZ(スカラビッツ)と申します。 【愛車】 『シパーフ』=ホンダ シャトルハイブリッドX ホンダセンシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:10:48
エンジンスターター取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:56:00
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シパーフ (ホンダ シャトルハイブリッド)
3代目シパーフです。 2021年2月新車にて納車。 前車が10年過ぎたところで次を考え始 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今は亡きシパーフ1号機。 大学時代にずっとお世話になってました。特にスキーには一緒に行き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
みなさんコンニチハ。こいつの名前はシパーフ(2代目)。  前車の時から欲しかったマッドフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation