• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCARAVitzのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

ヴァンパイアとサキュバス

いろいろ考えてみた。

●ヴァンパイア
 ・不死者
 ・不思議な魅力の持ち主
 ・咎を持つ
 ・心を読み、揺さぶる

●サキュバス
 ・夢魔
 ・性的な誘惑で人を誑かす
 ・女性型
 ・咎持ち(多分)


どちらも罪な存在。闇の眷属。

開放されたいと望んでいる。

2者が出会ったらどうなる?

互いに互いを求め収束したがるが、真に交わることは永遠にない?

それとも、それぞれが持つ咎から開放されるのか?

どちらかがより騙すのか?

騙されるのはどっちだ? そもそも、騙されても構わないのか?



同じもの同士、きっと収束したくなるだろう。

でも、収束した先に何があるのか、誰もわからない。

少なくとも、私にはわからない。


 
Posted at 2012/02/13 22:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

峠を越えたか・・・?

峠を越えたか・・・?昨年末のある日の出来事のこと。

会社の人と街へ飲みに行き、その人にボロクソに怒られた挙句の果て、
買ったばかりの手袋を落としてきました(´;ω;`)






その手袋をつい先日、奇跡的にリカバリーしましたv(=^0^=)v



飲んでる店を替えた後に、手袋を持っていないことに気づいて探したけど片方しかなくて、戒めのごとく片方だけ身につけていたのですが・・・

一緒に飲んでた先輩から、その時ある人が片方だけ持ってて、周囲の雑多なトコに放り投げてたという情報をGET(;゚Д゚)!

そのお店がもしや回収してるかも!と思いつつも、そんな偶然ないよと思い、何もアクションせずに時が過ぎ・・・


つい先日、別の飲み会のついでにダメ元で立ち寄り問い合わたところ、なんと店員さんが回収して保管してくれていたのでした\(◎o◎)/!

マジで奇跡的な瞬間!

おかげで今は左右両方揃った状態で満足に使えています。
放り投げられていたはずですが、汚れや傷みほとんどなく、OK!

二度と同じことはしないと、そして諦めないことがやっぱり大事だと、心に誓った瞬間でした(#^.^#)

12月からあまり良い事なかったですが、こういうケースがあると神様もまだまだ私を見捨ててないなと感じさせられます。

少しずつ、少しずつ、調子を取り戻していこうと思います。



Posted at 2012/01/25 21:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

世も末・・・(泣

みなさま、あけましておめでとうございます。

今年もちょくちょく更新していくつもりですので、どうぞよろしくです☆

さてさて、年末仕事終わりからってものの引きこもってゲームしまくってたスカラビッツ、
今日は初詣行ってきました。

最近あんまり良い事ないなってもっていたのですが、
やっぱりおみくじの中身のそれに違わず・・・末吉!

年始からまさに世も末でっせ。

焦ると失敗するだの、感情にまかせると良い事ないだの、
いろいろ書いてあって、まさに私の行動を全否定してるようにも思えました。

近年あまりなかった内容だけに、数年ぶりに神社にぶら下げて除念してきました。


ただでさえ良い事ないと思っている昨今に、このおみくじの内容はキツかったです。

さぁ、その助言を参考に自重するべきか・・・、
それとも立ち向かって克服しようとするべきか・・・、

今の心境としては、どっちか考えるのも嫌で、
関係ないし興味もない、ただ受動的に流されるように生きたいと思ってしまっています。

仕事もプライベートも熱がなく、触らぬ神に祟りなし的な・・・
人と話すのも嫌になってしまっています。

年末では忘年会行って手袋落としてなくすし・・・
飲みの場で先輩に怒られるし・・・

そんなにおれが悪いのか!って言いたいようなことばっかりが12月は続いてました。

今もその気持ちをひきづっていて・・・
正直良くないと思っていますし、他人にも迷惑です。

さぁ、この気持ちを忘年して一新しようかどうか・・・
もう少し時間をかけてから決めようかね。

Posted at 2012/01/01 23:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

後悔なし!

シャーっス!

怒涛の年末、スカラビッツ明日は早くも仕事納めでありんす。
みなさま兎年のこの一年、いかがでしたでしょうか。
毎年のことながら。自分なりに少し振り返ってみたいと思います。

2011年の言葉「疾走」~力を内に秘め、謙虚に、しかしスピーディーに動く~
ということでしたが・・・

まぁ、自分でも満足するくらい実践できたのではと思います。
仕事ではもとより、プライベートでも「迷ってる時は攻めろ!」をモットーに攻めまくりました。
まぁ、水樹先生の教えによるところもあるんですがね(汗

いずれにせよ相当ポジティブに動いたつもりです。
仕事では会社も評価してくれまして・・・うれしいものです☆
プライベートでは大天使に攻め入ったり、出会いのあるところでは回数増すごとに課題達成を胸に攻め・・・。
こちらは結果的に成果なしで残念でしたが(泣


一方で反省点もありまして・・・
昨年までに培ったチカラは部分的なチカラであり、
今の自分には不足した部分があることがわかりました。
ことプライベートの世界なのですが、
「魅力ある人のフレーム」という概念に気づきまして、
そのフレームの1つが他の部分に比べ非常に弱いと気づかされた次第です。

そう、今の私では、大天使には勝てない。
勝つためには・・・魅力的と感じてもらうためには条件がある。

来年はそれを培うための一年としたいと思います。

「魅力ある人のフレーム」については、機会があれば書きたいと思います。
まぁ、単純な事です。この人いいな、すごいな、って思うときって、
何がそうさせているのか、それを考えた結論です。

では。
Posted at 2011/12/27 21:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

温めた・・・卵!

温めた・・・卵!いぇ~い!

スカラビッツ、この度PCを新調しました☆

今までは2003年に15万くらいして買ったノートを鞭打って使っていましたが・・・
2年ほど前から熱暴走するようになり、見極めが重要な時期を歩いていました。

そのころから新機を考えるようになり、勉強していたものの・・・
まだ使えるし、伸ばせば同じ値段でもっといいスペックのものが買える!と考え、
見送っていました。

しかし、さらに最近になりファンが回りだすとネットが見れなくなるという問題が発生。
いよいよ生活に支障が出始め・・・
会社からの賞与支給&ショップのボーナスキャンペーンのWパンチもあり、購入!

Newマシンは、OSがWin7でSSD搭載。なんと10秒で立ち上がる神仕様!
それでいてお値段10万切っているのですから満足!

グラボも載っているのですが、ゲームやってないのでまだ実感ありませんが、
そのうち活躍するでしょう。

唯一の心残りはSSDの容量を60GBに設定したことでしょうか。
今までの経験より、
「500Gとか、そんなに容量いらん!」
とか思って削ったのですが・・・
なんと購入段階ですでに半分くらい詰まっている状態で、
時代の変化により全体のデータ容量が大きくなっているのを見誤った次第です。

まぁ、使っていて不具合あれば更新かけるということで(汗

誰もくれない自分に、自分でXmasプレゼント・・・(泣

Posted at 2011/12/24 09:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みなさま、はじめまして☆ SCARAVITZ(スカラビッツ)と申します。 【愛車】 『シパーフ』=ホンダ シャトルハイブリッドX ホンダセンシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:10:48
エンジンスターター取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:56:00
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シパーフ (ホンダ シャトルハイブリッド)
3代目シパーフです。 2021年2月新車にて納車。 前車が10年過ぎたところで次を考え始 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今は亡きシパーフ1号機。 大学時代にずっとお世話になってました。特にスキーには一緒に行き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
みなさんコンニチハ。こいつの名前はシパーフ(2代目)。  前車の時から欲しかったマッドフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation