• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCARAVitzのブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

伝説の明日が・・・始まる?

昨日は仕事終わりにちょっとしたイベントがありました。

会社の先輩が女の子を紹介してくれる

そんなイベントです。

内容は先輩と私と相手方との3人で食事会。


当初予定していた場所に集合するも、変更し別の場所へ(相手方要望)

行き先は飲み屋でした(汗

でも、食事会なのでノンアルで会は執り行われました。


結果としてはまずまずな感触でした。
可もなく不可もなく。

とりあえず、建前上かわかりませんが、
次は飲みにいこうと言われましたし・・・ね。

可なのか不可なのか、そのうちわかるかもしれませんね。

現状で一喜一憂してもしゃーあないし、
今はあまり考えないようにステップを刻んでいけたらと思います。

しかし、名前がうろ覚えなのはマズかった・・・。

確信がないと言葉に出来ない、そんな辛さがありました(汗


実は今回の食事会、

紹介してくれた先輩はあまり喋ったことのない、むしろ強面な方で、

正直受けるか迷いました。

でも、いろいろ考えた挙句、攻めることにしました。

くだらない言い訳っていくつもあるもので、簡単に生まれてくるもの。
それに負けて保守的になっていては、いつまでも変われない。

今回はそう思い、言い訳を蹴っ飛ばして、考えずに攻めようと思ったからです。

今回の攻めは、それ会に行ったことがまた一歩自分を成長させたと実感しました(満足


そう、【2011疾走計画】第5弾(その1) それこそ、このことであります。


まだまだ攻めますスカラヴィッツ!
ただ、今日は仕事を定時で切り上げました。
昨日夜11時くらいまで話していたので、さすがに疲れたし。





Posted at 2011/06/17 18:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

いい音、出てますか?

最近、実は音響のことが少し気になっています。

というのも・・・、

先日友人を後部座席に乗せた際に、
リアスピーカーがないことを指摘されたからです。

NCP91はリアスピーカーがないことはわかっていましたが、
フロントのツィーターとミッドレンジで私にとっては十分だったので、
あまり必要を感じていませんでした。

むしろリアがないことを逆手にとり、
サテライトでも入れようかと思いつつも、
自分ひとりで乗る分にはコストパフォーマンス弱いと思って渋っていました。

そんな心境下での、今回の指摘。
結構、根に持っているというか・・・、導入する価値を見出したというか、
欲しくなってしまったわけです。

で、何を入れようかと考えているのが今の状態ですが、
選択肢はBOXかサテライトのどちらかかと・・・。

サテライトは音響的には良いらしいですが頭に干渉するのが気になっています。

となると、やはりBOXが無難かなとも思っています。

全国にいらっしゃるその道の方と比べるとド素人なので、
音質はそこまで考えていませんが、
やはり量販店の5000円未満のそれと、
パイオニアのコストパフォーマンスモデルとは音質が異なるのでしょうと
考えてもいます(ホントかどうかわかりませんが)。

その辺も踏まえ、しばらくの間検討しようと思っています。
どなたかオススメのアイテムやミニマムコストでの入手方法あればご教授ください。


さてさて、そんな感じで色々調べていると、
興味深いサイトを見つけました。

『PRO CABLE』 というサイトです。

少し癖のある書き方ですが、音に関するうんちくが書いてあり、
結構聴いたことのある内容も書かれていて、
それなりに信頼性ある記述だと私は思えました。

その中で特に興味あった部分なのですが、

『最高の音は、I pod で出せる』

ということ。しかも簡単・安価に。
これはいつかやってみたいと思いました。

そして、もう1つ。

『車内オーディオに手を出すことは大鬼門だ』

これについてはよく熟読しなかったので、よくわかりませんでしたが、
私のリアスピーカーの選択に関して、
ある程度の歯止めにはなりそうでした。

こだわっていらっしゃる方には、賛否両論あると思われますが、
気になる方は一度閲覧下さい。

Posted at 2011/06/14 23:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年06月11日 イイね!

時を駆ける少年・・・?

【2011疾走計画第4弾】

~時を越える~

どうも、スカラビッツです。

歯(親知らず)を抜くために勇んで医者へいったものの、

抜きたければ抜くけど虫歯は治療するレベルじゃないよ

とか言われて躊躇し、結局検診だけして帰宅した負け犬っぷり・・・。

不要にあるものを捨てる必要もないのかな・・・と思ったのが敗北の原因です。
片側だけ抜くと、骨格やバランス悪くなって顎関節症が再発するかもしれんし、ね。

でも、一つ様子見という結論が出たのでこれでOKとしました。


さて、そんなわけで時間が出来たので、
国家試験の勉強をしつつもなかなか落ち着けない自分がいたわけで・・・

ランニングしました。

前回、キロ5分5kmRUNにチャレンジしつつも26分強かかってしまったので、
今回もチャレンジ☆

結果は5kmRUNを25分以内に収めることができました☆
つまりは、当面の目標達成! 1stステージ完了です。
(2ndや3rdもあるのか? って感じですけど・・・汗)

やはり決め手はタイム意識と、
ガチガチで使えなくなっていた太もも裏側の筋肉を柔軟にしたこと
が大きいと感じました。
蹴り出しのパワーが全然違いましたからね、他の各部筋肉の疲労も違いましたし。

これからも柔軟はやるとして・・・

2ndステップはキロ5分のペースで距離を延ばすことを目標にしたいと思います。

手始めに7kmにして、2nd目標達成距離は10km走破。

現役時代での大会記録が10km48分くらいだったので、
これくらいは走れるようにならないといけません。

時間を刻み・・・いつか時を越えるようなスピードを得る (爆

2011疾走計画第4弾は続く・・・。




そして実は、平行して第5弾も計画中・・・。






Posted at 2011/06/12 08:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年06月10日 イイね!

牙、抜いてきますw

明日、朝9時。

今までのツケを払ってくる予定です。

昨年より分かっていたものの、タイミングが合わず払えなかったツケ・・・。

虫歯です。

しかも、親知らず。 あ、親は私が虫歯なのを知っています。

しかも、上にある左右2本。


2本同時には抜けないと思うし抜きたくないので、
できたら悪化している側の1本を始末したいです。


親知らずは歯ブラシが届きにくく、虫歯を治療しても再発しやすいので、
今回除去したいのです。

来週は2回も人と会う予定なのに・・・。

こんな機会、ほとんどないのに・・・。

タイミングはもう伺えません。そろそろ始末しないと酷いことになりそうで・・・。
歯痛とかはないんですけどね、ズルズル引っ張るのもアレなので、ね。

虫歯抜いて、ついでにクリーニングして、気分も一新しようと思います。


では、また・・・。


Posted at 2011/06/10 22:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

このままじゃ駄目になる!

昨日おととい、名古屋にいました。

目的は、大学時代の友人とビアガーデンで呑み会。

おもしろかったけど、自分なりに振り返り、少し凹むことが発生。

それは・・・友人(♀)の肩に手をやってしまったこと。

そう、いわゆるセクハラ。

友人は何も主張しなかったし、そう思ってもいないのかもしれないが、

何が許せないって、その行為が無意識だったこと。
無意識の動きだったからこそ、許せないのだ。


友人は性別を問わないと自分は思っているし、
そうありたいと思っているのだけど、

こんなこと無意識でやってしまうようでは、

いつか誤解を生み友人を失う、そう思う。


遠く離れた環境になり、いつか見た夢は一度敗れていたし、既に諦めていた。
希望は少しもないし、自分自身も夢は少しもなかった。

そう思っていたのに、体が無意識に動く。
自分、このままじゃ駄目になる。


もう会わない方が互いの為に良いのかも知れない。

でも、それでは友人でもなくなってしまうわけで、
やはり自分がなんとかするしかないのだ。

その友人の前では飲酒をやめるとか、そういう我慢が必要なんだろう。

男は我慢。誰にも言うことのない、密か我慢が必要だ。
友情を維持する為に。

Posted at 2011/06/06 21:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みなさま、はじめまして☆ SCARAVITZ(スカラビッツ)と申します。 【愛車】 『シパーフ』=ホンダ シャトルハイブリッドX ホンダセンシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカーを純正から交換とデッドニング。カロッツェリア TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:10:48
エンジンスターター取付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 18:56:00
グローブボックス照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:13:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シパーフ (ホンダ シャトルハイブリッド)
3代目シパーフです。 2021年2月新車にて納車。 前車が10年過ぎたところで次を考え始 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
今は亡きシパーフ1号機。 大学時代にずっとお世話になってました。特にスキーには一緒に行き ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
みなさんコンニチハ。こいつの名前はシパーフ(2代目)。  前車の時から欲しかったマッドフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation