• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リミテッド2006の愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2012年2月26日

コーティング洗車しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずはこのスプレー式クリーナで水垢等を落とし
2
水垢等を落としたら先日SABで購入したコイツの出番です。
3
施工した結果 以前使っていたゼロウォータ-よりもヌメッとした艶がでました。
ブリス程ではありませんがブリスに近いヌメッと感が出ました。
4
ついでにホイールもボディーと同様にコーティング!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー

難易度: ★★★

エアクリ交換

難易度:

フロントガラスコーティング

難易度:

ボンネット塗り替え

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

夏に向けてエアコンリフレッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月27日 20:47
こんばんは。

新しいコーティング剤を使ってみたんですね。
自分もぬれ蔵さんの整備手帳見てて使ってみたくてウズウズしてきました。
でも、少し値段がはりますね…

ゼロウォーターを使いきったらチェックしてみますexclamation×2
コメントへの返答
2012年2月28日 12:32
こんにちは

CC waterはブリスに近いは大袈裟ですね。
ブリスはヌメッと感がでますがこちらはそれほどでもないですかね。
ただ0ウォーターよりコスパ的にみて優れています。
まぁ耐久性は自分には関係ないかも?
毎週0ウォーター塗り込んでいるのでこいつもこれから毎週塗り込まれます。

プロフィール

「説明が足りませんでした!
弟が購入したツインカム24はテッチンフルキャップでした。
71後期を正確にはそのフルキャップの後、純正14インチアルミ→純正15インチとステップアップしフォグをクリアにした後、33セドリックに乗り換えてしまいました。」
何シテル?   06/21 18:28
名前変えました(*゜ー゜)ゞ⌒☆ みんカラ上級者の方々を参考書代わりに勉強させていただきます♪ 近頃はリアルに退化&快適仕様です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

圧力毎の車高(10psi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 20:26:50
久しぶりにおすすめスポットを作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 21:11:05
バンバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 15:40:11

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
10アルファードから比べ恐ろしく燃費が良くなり、滑らかな走り出しとアルファードには無かっ ...
日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
最近ではレンジャーに乗っていません。 今の担当車は去年暮れからUDコンドルになりました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
知る人ぞ知るY30! ターボブロアムVIP後期です。 免許取り初めて中古購入した車で ...
日産 グロリア 日産 グロリア
二回目の車検前にさよならしました。 このグロリアもダウンサス+ホイルのみで乗っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation