• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶれぃくのブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

エアロ作りたいな…

スイフトは純正リップがよく擦るのは有名で、社外でもあんまり好きなデザインがなく、数も少ない。
また時間があれば、作りたい!

ちなみに、実績として、
クラウン+ベンツ+???の社外バンパーをぶった切り、加工してエアロを作った事があります。








手間が掛かりますけど、世の中に一つしかないので、満足度は笑

デザインを考えなきゃ…。


Posted at 2015/01/22 23:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月10日 イイね!

春に向けての準備

年始早々、色々なパーツを仕入れました。

タイヤ:新品でも4本2万弱
ホイール:ウェッズのSA10-R
キャンバーボルト
ハブリング一体型のスペーサ

トータル10万以内で収まりましたが、
高い買い物ですね。久々です。

スイフトは、ノーマルサスではタイヤの外ベリがひどく、グリップ力があまり感じられなかったので、ちょっとだけキャンバー角を付けてみようかと。タイヤは申し訳ないですけど、まあ何とかなるでしょう。
写真なくて残念ですけど、また近々アップします。
Posted at 2015/01/10 22:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

よからぬ事を考え中

よからぬ事を考え中先程のブログに続いてますが、洗車をする前に、ちょっとした調査を。(先に洗車すべきでしたね)
大体、わかりますね。バレバレかも…。
詳細は、来年にでもアップします。
Posted at 2014/12/13 22:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひみつ | 日記
2014年12月13日 イイね!

ワコーズのガラスコーティング

ワコーズのガラスコーティング今日、久し振りに洗車。
ついでに、お店に展示されていた
ワコーズの「バリアスコート」という、
ガラスコーティング系のケミカル購入しました。
洗車後、水滴の付いてる状態で、
スプレーしながら塗り込む感じです。
液体ワックスみたいなノリですが、楽々でした。

値段も3000円で、スプレー自体も軽く10回は使えるので、
お手頃。みなさんも試してみては??

と、宣伝チックですけど、寒い夕方頃から洗車はだめ!
昼前にやりましょう!

Posted at 2014/12/13 21:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | おていれ | クルマ
2014年12月09日 イイね!

TKF カートオフ会

かれこれ3年くらい行ってなかったんですが、
nishikinさんからのお誘いで「おぉっ」と思った瞬間に
参加表明♪

実際に行ってみたら、まぁー久し振りな人もいて、楽しく話せたんで良かった!

ちなみにタイムはというと…。全く 同じタイムが何回出たかがミソなので、32.556が10周中3回。
ベストタイムは、6~7周目が多い。昔のクセは何年経っても変わらず笑

トータル周は、41周でした!
全開で走るのは本当楽しかった。
Posted at 2014/12/09 22:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | えんじょい | 日記

プロフィール

「2年使ったタイヤもそろそろ限界が来そうなので
交換しました。
サイズもこの際だから245→255にしましたが、
内側がかなりギリギリでした。」
何シテル?   06/22 22:19
BMW M235に乗り換えました。is同等サイズで乗りやすい!これから大事に乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーブルーレンズとドアミラーウィンカーを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 21:58:19
OBD2 分岐ケーブルを加工 ACC化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:55:18
ミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 17:11:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
急遽、isからの乗り換えです。 ボディサイズは殆ど変わりませんが、 室内はグランクーペの ...
レクサス IS レクサス IS
4ドアでスイフトより広くて速いマシンを検討した結果、これに決定。
スズキ スイフト スズキ スイフト
RCZからの乗り換え
プジョー RCZ プジョー RCZ
エコでも、それなりにかっこいい車・・・で今回乗り換えました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation